/wɛlˌfɛr/
意味: 福祉、幸福
例文: June supports child welfare programs.
ジューンは児童福祉活動を支援している。
言葉のよくある組み合わせ: social welfare(社会福祉), welfare benefits(福祉給付), child welfare(児童福祉)
定義: 人々の健康や幸福を支援するための制度やサービスのことです。政府や団体が提供することが多く、生活が困難な人々を助けるためのものです。福祉は、経済的な支援だけでなく、医療や教育のサポートも含まれます。
welfareは約40,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
年代別単語頻度グラフこのグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Noun: governmental provision of economic assistance to persons in need
Noun: something that aids or promotes well-being
Noun: a contented state of being happy and healthy and prosperous
Parts of Speech(品詞)
Noun
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
The government provides welfare to support low-income families.(政府は低所得家庭を支援するために福祉を提供します。)
Welfare programs aim to improve public health and education.(福祉プログラムは公衆の健康と教育の向上を目指します。)
She works in the welfare department at the city hall.(彼女は市役所の福祉課で働いています。)
Word Netから抽出した例文:
Noun: she lives on welfare
Noun: for the benefit of all
Noun: the town was finally on the upbeat after our recent troubles
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): benefit, eudaemonia, eudaimonia, public assistance, social welfare, upbeat, welfare, well-being, wellbeing
Antonyms(反意語): ill-being
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): aid, good, prosperity
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): benefit, better, desirability, fellowship, foreign aid, grant, grant-in-aid, optimum, philanthropy, scholarship, social welfare, strength, success, traineeship, wellbeing, wisdom, worthiness
Hyponyms (Specific examples)(下位語): advantage, dole, fool’s paradise, health, relief, sake, social insurance
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: beneficial, benefit
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: economics, psychology
Usage Category: common
Usage Context: general
Grammatical Notes:
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞):
Suffixes(接尾辞):
Exam Level
高校レベル
英検2級
TOEIC700
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書):
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) Yes
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No
Emotion Categories:
Comments