/stætʃuːt/
意味: 法令
例文: Haruki read an old city statute.
ハルキは古い市の法令を読んだ。
言葉のよくある組み合わせ: statute law(法令), federal statute(連邦法), statute book(法令集)
定義: 法律や規則のこと。特に、政府や議会が正式に決めた法律を指す。法律の文書や条文として書かれている。
statuteは約100,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度 - 横向き棒グラフ水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析 レーダーチャート感情グラフ: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Noun: an act passed by a legislative body
Adjective: enacted by a legislative body
Parts of Speech(品詞)
Noun, Adjective
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
The new statute was passed by the government last week.(先週、政府が新しい法令を可決しました。)
This statute regulates the use of public parks in the city.(この法令は市内の公園利用を規制しています。)
Violating the statute can result in heavy fines or penalties.(法令違反は重い罰金や処罰の対象になります。)
Word Netから抽出した例文:
Adjective: statute law
Adjective: codified written laws
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): codified, legislative act, statute
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): act
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): decree, legislative act, nullity
Hyponyms (Specific examples)(下位語): enabling act, fair-trade act, foreign intelligence surveillance act, ordinance, special act, stamp act
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words:
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: law
Usage Category: formal
Usage Context: descriptive
Grammatical Notes:
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞):
Suffixes(接尾辞):
Exam Level
英検準1級
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書):
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) Yes
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No
Emotion Categories:
Comments