/ˈsiːˌwiːd/
意味: 海藻
例文: Kai found seaweed in his sandwich.
カイはサンドイッチに海藻を発見した。
言葉のよくある組み合わせ: dried seaweed (乾燥海藻), seaweed salad (海藻サラダ), seaweed wrap (海藻ラップ)
定義: 海藻は、海や湖などの水中で育つ植物の一種です。色や形がさまざまで、食べ物や健康食品としてよく使われます。特に日本では、寿司や味噌汁などに使われることが多いです。栄養価が高く、ビタミンやミネラルが豊富です。
seaweedは約600,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度 - 横向き棒グラフ水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析 レーダーチャート感情グラフ: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Noun: plant growing in the sea, especially marine algae
Parts of Speech(品詞)
Noun
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
Seaweed grows abundantly along the rocky shorelines.(海藻は岩だらけの海岸に豊富に生えています。)
She added seaweed to the salad for extra flavor.(彼女はサラダに風味を加えるため海藻を入れました。)
The seaweed market has expanded rapidly in recent years.(海藻市場は近年急速に拡大しています。)
Word Netから抽出した例文:
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): seaweed
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): alga
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): brown algae, chlorella, confervoid algae, cryptomonad, diatom, euglenoid, golden algae, green algae, red algae, seaweed, yellow-green algae
Hyponyms (Specific examples)(下位語): arame, sea wrack, seagrass, tang, wrack
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words:
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: rare
Usage Context: general
Grammatical Notes:
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞):
Suffixes(接尾辞): ed
Exam Level
英検準1級
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書):
Movies(映画): Finding Nemo
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) No
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No
Emotion Categories:
Comments