/ˈraʊdi/
意味: 騒がしい人
例文: The rowdy disturbed the quiet café.
騒がしい客が静かなカフェを乱した。
言葉のよくある組み合わせ: rowdy behavior(乱暴な行動), rowdy crowd(騒がしい群衆), rowdy party(騒々しいパーティー)
定義: 騒がしくて乱暴な様子を表す言葉です。人や集団が騒ぎ立てたり、秩序を乱したりする時に使われます。特に、パーティーやイベントで人々が大声で騒いだり、落ち着きがない時に「rowdy」と表現されます。
rowdyは約600,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度 - 横向き棒グラフ水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析 レーダーチャート感情グラフ: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Noun: a cruel and brutal fellow
Adjective: disturbing the public peace; loud and rough
Parts of Speech(品詞)
Noun, Adjective
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
The crowd became rowdy after the game ended.(試合終了後、観客は騒がしくなった。)
He has a rowdy personality at parties.(彼はパーティーでやんちゃな性格だ。)
Rowdy children played loudly in the park.(やんちゃな子供たちが公園で大声で遊んでいた。)
Word Netから抽出した例文:
Adjective: a raucous party
Adjective: rowdy teenagers
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): bully, hooligan, raucous, roughneck, rowdy, ruffian, tough, yob, yobbo, yobo
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): attacker
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): ambusher, avenger, beast, bludgeoner, bully, harasser, iconoclast, marauder, night rider, raper, shedder, slasher, stabber, stoner
Hyponyms (Specific examples)(下位語): bullyboy, muscleman, skinhead, tough guy
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: bully, rowdiness, ruffianly
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: common
Usage Context: descriptive
Grammatical Notes:
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞):
Suffixes(接尾辞): y
Exam Level
英検1級
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書):
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) No
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) Yes
Emotion Categories: negative
Comments