/ˈreɪ.dər/
意味: 襲撃者
例文: The raiders fled into the forest.
襲撃者たちは森へ逃げた。
言葉のよくある組み合わせ: bank raider(銀行強盗), raider attack(襲撃), corporate raider(企業乗っ取り屋)
定義: ある場所や組織に突然侵入して、物を盗んだり、攻撃したりする人やグループのことです。特に、軍事的な襲撃や企業の乗っ取りを行う人を指します。
raiderは約500,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度 - 横向き棒グラフ水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析 レーダーチャート感情グラフ: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Noun: someone who takes spoils or plunder (as in war)
Noun: a corporate investor who intends to take over a company by buying a controlling interest in its stock and installing new management
Parts of Speech(品詞)
Noun
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
The raider stole treasure from the ancient temple.(襲撃者は古代の寺院から宝物を盗んだ。)
A raider quickly escaped before the guards arrived.(襲撃者は警備が来る前に素早く逃げた。)
The raider planned the attack under the cover of night.(襲撃者は夜の闇に紛れて攻撃を計画した。)
Word Netから抽出した例文:
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): despoiler, freebooter, looter, pillager, plunderer, raider, spoiler
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): corporate investor, thief
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): bandit, booster, burglar, dacoit, embezzler, graverobber, holdup man, larcenist, pickpocket, plagiarist, plunderer, raider, robber, rustler, safebreaker, snatcher, sneak thief
Hyponyms (Specific examples)(下位語): pirate
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: despoil, loot, pillage, plunder, raid
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: rare
Usage Context: general
Grammatical Notes:
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞):
Suffixes(接尾辞): er
Exam Level
英検1級
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書):
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) No
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No
Emotion Categories:
Comments