/pliːz/
意味: 喜ばせる、どうか~してください
例文: Aki tried to please everyone with pie.
アキはパイで皆を喜ばせようとした。
言葉のよくある組み合わせ: please help (助けてください), please come (来てください), please wait (待ってください)
定義: 人に何かを頼むときに使う言葉です。丁寧にお願いしたいときに使います。相手に対して敬意を表すための言葉で、依頼やお願いをするときに文の最初や最後に使います。
pleaseは約2,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
年代別単語頻度グラフこのグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Verb: give pleasure to or be pleasing to
Verb: be the will of or have the will (to)
Verb: give satisfaction
Adverb: used in polite request
Parts of Speech(品詞)
Verb, Adverb
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
Please close the door quietly.(ドアを静かに閉めてください。)
Can you please help me now?(今すぐ手伝ってくださいませんか?)
Please send the report by Monday.(レポートを月曜日までに送ってください。)
Word Netから抽出した例文:
Verb: These colors please the senses
Verb: a pleasing sensation
Verb: he could do many things if he pleased
Verb: The waiters around her aim to please
Adverb: please pay attention
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): delight, please
Antonyms(反意語): displease
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): satisfy, wish
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): content, please
Hyponyms (Specific examples)(下位語): enchant, endear
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: delight, pleasant, pleaser, pleasing, pleasure
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: common
Usage Context: descriptive
Grammatical Notes:
intransitive verb, transitive verb
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞):
Suffixes(接尾辞):
Exam Level
中学レベル
英検5級
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書): Alice’s Adventures in Wonderland, Holes
Movies(映画): Big Hero 6, Finding Nemo, Frozen, The Bad Guys, Zootopia
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) No
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No
Emotion Categories:
Comments