/ɪmˈpɛrətɪv/
意味: 必須の/命令
例文: Chair-kun gave an imperative to retreat.
チェアくんは退却命令を出した。
言葉のよくある組み合わせ: imperative mood(命令法), imperative need(緊急の必要), imperative command(命令的な指示)
定義: 必要不可欠なことや、命令を表す言葉です。何かをしなければならない状況や、強く求められることを示します。文法では、命令文を作るときに使われます。
imperativeは約200,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
年代別単語頻度グラフこのグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Noun: a mood that expresses an intention to influence the listener’s behavior
Noun: some duty that is essential and urgent
Adjective: requiring attention or action
Adjective: relating to verbs in the imperative mood
Parts of Speech(品詞)
Noun, Adjective
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
It is imperative to finish the project on time.(プロジェクトを時間通りに終わらせることが不可欠です。)
Safety measures are imperative in this factory.(この工場では安全対策が必須です。)
Learning a new language is imperative for global communication.(新しい言語を学ぶことは国際交流に不可欠です。)
Word Netから抽出した例文:
Adjective: as nuclear weapons proliferate, preventing war becomes imperative
Adjective: requests that grew more and more imperative
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): imperative, imperative form, imperative mood, jussive mood
Antonyms(反意語): beseeching
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): duty, mood
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): burden of proof, civic duty, filial duty, guardianship, imperative, imperative mood, incumbency, indicative mood, interrogative mood, job, legal duty, line of duty, moral obligation, noblesse oblige, optative mood, prerequisite, requirement, subjunctive mood, white man’s burden
Hyponyms (Specific examples)(下位語):
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: imperativeness
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: common
Usage Context: descriptive
Grammatical Notes:
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞): im
Suffixes(接尾辞): ative
Exam Level
英検1級
TOEIC500
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書):
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) No
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No
Emotion Categories:
Comments