/ˈkrɪtɪˌsɪzəm/
意味: 批判、評論
例文: Chair-kun offered gentle tea-based criticism.
チェアくんはお茶をベースにした穏やかな批評をした。
言葉のよくある組み合わせ: constructive criticism (建設的な批判), harsh criticism (厳しい批判), literary criticism (文学批評)
定義: 他の人や物事の欠点や問題点を指摘すること。批判は、改善のために行われることもあれば、単に否定的な意見を述べるために行われることもあります。
criticismは約30,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
年代別単語頻度グラフこのグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Noun: disapproval expressed by pointing out faults or shortcomings
Noun: a serious examination and judgment of something
Noun: a written evaluation of a work of literature
Parts of Speech(品詞)
Noun
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
She welcomed constructive criticism to improve her work.(彼女は仕事を改善するために建設的な批判を歓迎した。)
The film received harsh criticism from the reviewers.(その映画は評論家から厳しい批判を受けた。)
Criticism can help us grow if taken positively.(批判は前向きに受け止めれば成長の助けになる。)
Word Netから抽出した例文:
Noun: the senator received severe criticism from his opponent
Noun: constructive criticism is always appreciated
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): criticism, critique, literary criticism, unfavorable judgment
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): critical appraisal, disapproval, writing
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): adaptation, autograph, bowdlerization, criticism, cryptogram, diary, disapprobation, discouragement, dithyramb, document, dramatic composition, editing, essay, inscription, literary composition, literature, manuscript, matter, paragraph, plagiarism, rewrite, sacred text, screed, section, title, transcript, treatise
Hyponyms (Specific examples)(下位語): analysis, attack, brickbat, examen, explication de texte, faultfinding, fire, knock, new criticism, potshot, rebuke, review, self-criticism, slating, static, stricture, textual criticism, thrust
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: critical, criticise, critique
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: formal
Usage Context: general
Grammatical Notes:
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞):
Suffixes(接尾辞):
Exam Level
大学受験レベル
英検準2級
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書): Atomic Habits
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) Yes
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) Yes
Emotion Categories: anger, negative, sadness
Comments