/ˌækjəˈzeɪʃən/
意味: 非難、告発
例文: Momo’s accusation: “Someone stole my sunbeam spot!”
モモの告発:「誰か私の日向ぼっこ場所を盗んだ!」
言葉のよくある組み合わせ: false accusation(虚偽の告発), criminal accusation(刑事告発), face an accusation(告発に直面する)
定義: 罪や悪事をしたと人を責めること。例:make a false accusation(誤った告発をする)。
accusationは約300,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
年代別単語頻度グラフこのグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Noun: a formal charge of wrongdoing brought against a person; the act of imputing blame or guilt
Noun: an assertion that someone is guilty of a fault or offence
Parts of Speech(品詞)
Noun
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
Her accusation shocked everyone in the quiet room.(彼女の告発は静かな部屋の皆を驚かせた。)
I can’t believe you made that accusation against me!(あなたが私に対してその告発をしたなんて信じられない!)
The formal investigation followed the serious accusation of misconduct.(正式な調査は深刻な不正行為の告発に続いた。)
Word Netから抽出した例文:
Noun: the newspaper published charges that Jones was guilty of drunken driving
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): accusal, accusation, charge
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): assertion, charge
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): accusation, avowal, claim, contention, denial, ipse dixit, testimony
Hyponyms (Specific examples)(下位語): allegation, blame game, countercharge, implication, imprecation, imputation, incrimination, indictment, information, preferment, recrimination, self-accusation
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: accusatorial, accuse, charge
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: formal
Usage Context: general
Grammatical Notes:
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞):
Suffixes(接尾辞): ation
Exam Level
英検準1級
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書):
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) Yes
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) Yes
Emotion Categories: anger, disgust, negative
Comments