/tæktfəl/
意味: 機転の利く、気配りのある
例文: Lena gave a tactful suggestion.
レナは気配りのある提案をした。
言葉のよくある組み合わせ: tactful approach(慎重なアプローチ), tactful response(慎重な反応), tactful handling(慎重な処理)
定義: 人を傷つけないように、または不快にさせないように、慎重に物事を扱うことができる様子を指します。相手の気持ちを考えながら、適切な言葉や行動を選ぶことができる人を「tactful」と言います。
tactfulは約3,000,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度 - 横向き棒グラフ水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析 レーダーチャート感情グラフ: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Adjective: having or showing a sense of what is fitting and considerate in dealing with others
Adjective: showing skill and sensitivity in dealing with people
Parts of Speech(品詞)
Adjective
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
She gave a tactful response to the sensitive question.(彼女は繊細な質問に気配りのある返答をした。)
A tactful leader knows how to handle conflicts calmly.(気配りのあるリーダーは冷静に対立を処理する。)
Being tactful helps maintain good relationships at work.(気配りは職場で良好な関係を保つ助けになる。)
Word Netから抽出した例文:
Adjective: she was tactful enough not to shatter his illusion
Adjective: a tactful remark eased her embarrassment
Adjective: by diplomatic conduct he avoided antagonizing anyone
Adjective: a tactful way of correcting someone
Adjective: the agency got the kid-glove treatment on Capitol Hill
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): kid-glove, tactful
Antonyms(反意語): tactless
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語):
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの):
Hyponyms (Specific examples)(下位語):
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: tactfulness
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: informal
Usage Context: descriptive
Grammatical Notes:
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞):
Suffixes(接尾辞): ful
Exam Level
英検1級
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書):
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) No
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No
Emotion Categories:
Comments