/ˌɪn.tuːˈɪʃ.ən/
意味: 直感
例文: June trusted her grandmotherly intuition.
ジューンはおばあちゃん的直感を信じた。
言葉のよくある組み合わせ: gut feeling(直感), instinctive knowledge(本能的な知識), sixth sense(第六感)
定義: 直感は、考えたり分析したりせずに、すぐに何かを理解したり感じたりする能力です。これは、経験や知識に基づかず、自然に湧き上がる感覚です。人々は、直感を使って問題を解決したり、決断を下したりすることがあります。
intuitionは約300,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
年代別単語頻度グラフこのグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Noun: instinctive knowing (without the use of rational processes)
Noun: an impression that something might be the case
Parts of Speech(品詞)
Noun
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
She trusted her intuition during the difficult decision.(彼女は難しい決断で直感を信じた。)
Intuition often guides us when logic fails.(直感は論理が通じない時に私たちを導く。)
His intuition about the situation proved to be correct.(彼の状況に対する直感は正しかった。)
Word Netから抽出した例文:
Noun: he had an intuition that something had gone wrong
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): hunch, intuition, suspicion
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): basic cognitive process, impression
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): apperception, attention, believing, classification, discrimination, effect, first blush, inattention, intuition, learning, memory, perception, presence, representational process
Hyponyms (Specific examples)(下位語): feeling, gnosis, heart, immediacy, insight, inspiration
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: intuit, suspect
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: formal
Usage Context: general
Grammatical Notes:
countable noun
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞): in
Suffixes(接尾辞): ition
Exam Level
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書): Atomic Habits
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) Yes
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) Yes
Emotion Categories: positive, trust
Comments