Word Listについて
あなただけの英単語リストを、ユーザー登録なしで簡単に作成!
英語学習を続けるうえで、最大の壁となるのが「英単語の暗記」。エビングハウスの忘却曲線をもとにした効率的な学習法はよく紹介されていますが――そもそも「自分に本当に必要な単語リスト」を作るだけでも、かなりの時間がかかるのが現実です。
そこでこのページでは、各英単語にできるだけ多くの属性(品詞、カテゴリーなど)を付け、柔軟に絞り込めるように設計しました。ユーザー登録などの面倒な手続きは一切不要。
自分に合った単語だけをピックアップし、効率よく覚えていきましょう。
※この単語リストは、WordNetをベースに構築しています。また、感情表現の分類にはNRC Emotion Lexiconを参考にしています。
現在は「属性による絞り込み機能」を中心に設計しており、意味や例文の表示は今後のアップデートで順次追加予定です。
本ツールは個人の英語学習を支援する目的で公開しており、商用利用はご遠慮ください。
今後も内容の充実を進めていきますので、ぜひ定期的にチェックしてみてください。
属性による絞り込み
上位語・下位語とは、単語同士の意味の広がりや分類を表す関係です。たとえば「dog」の上位語は「animal」、「animal」の下位語には「dog」「cat」などがあります。この機能を使えば、抽象的な語から具体的な語、またはその逆も簡単にたどれます。語彙の理解や整理に役立ちます。
11974 results found (Page 91 of 120)
rather
/ˈræðər/
(Adverb)
むしろ、かなり
今夜はむしろ家にいたい。
+ 詳細を見る
類義語: instead, kind of, kinda, preferably, quite, rather, sooner, sort of
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
ratification
/ˌrætɪfɪˈkeɪʃən/
(Noun)
批准
その条約は批准待ちだ。
+ 詳細を見る
類義語: confirmation, ratification
ratify
/ˈrætɪfaɪ/
(Verb)
批准する
評議会はその法律を批准する予定だ。
+ 詳細を見る
類義語: ratify, sign
rating
/ˈreɪtɪŋ/
(Noun, Verb)
評価、格付け
アキのカフェは高い評価を得ている。
+ 詳細を見る
類義語: betray, blackleg, denounce, evaluation, fink, give away, grade, grass, military rank, military rating, order, paygrade, place, range, rank, rat, rate, rating, scab, shit, shop, snitch, stag, tell on, valuation, value
ratio
/ˈreɪ.ʃi.oʊ/
(Noun)
比率
カイは水と米の比率を計算した。
+ 詳細を見る
類義語: proportion, ratio
登場書籍: Holes
ration
/ˈræʃən/
(Noun, Verb)
割当量、配給
キャンプは一人ずつ配給を与えた。
+ 詳細を見る
類義語: ration, ration out
rational
/ˈræʃənl/
(Noun, Adjective)
理性的な人
理性的な人は討論で落ち着いて話した。
+ 詳細を見る
類義語: intellectual, noetic, rational, rational number
対義語: irrational
登場書籍: Atomic Habits
rationale
/ˌræʃəˈnæl/
(Noun)
根拠、理由
ハルキは計画の根拠を説明した。
+ 詳細を見る
類義語: principle, rationale
rationality
/ˌræʃəˈnæləti/
(Noun)
合理性、理性
合理性がジューンの判断を導いた。
+ 詳細を見る
類義語: rationality, rationalness, reason, reasonableness
rattle
/ˈrætl/
(Noun, Verb)
ガラガラ音、おもちゃ
モモは赤ちゃんのガラガラを追いかけた。
+ 詳細を見る
類義語: rale, rattle, rattling
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Holes
raucous
/ˈrɔːkəs/
(Adjective)
騒々しい、耳障りな
騒々しい群衆が広場を埋めた。
+ 詳細を見る
類義語: raucous, rowdy, strident
ravage
/ˈrævɪdʒ/
(Noun, Verb)
破壊、被害
嵐の被害はひどかった。
+ 詳細を見る
類義語: depredation, desolate, devastate, harry, lay waste to, ravage, scourge, waste
rave
/reɪv/
(Noun, Verb)
絶賛、熱狂
その劇は批評家から絶賛された。
+ 詳細を見る
類義語: gush, jabber, mouth off, rabbit on, rant, rave, spout
ravenous
/ˈrævənəs/
(Adjective)
非常に空腹な
カイは練習後に非常に空腹を感じた。
+ 詳細を見る
類義語: edacious, esurient, famished, rapacious, ravening, ravenous, sharp-set, starved, voracious, wolfish
ravine
/rəˈviːn/
(Noun)
渓谷
その渓谷が二つの村を隔てていた。
+ 詳細を見る
類義語: ravine
raving
/ˈreɪvɪŋ/
(Noun, Verb, Adverb)
狂乱の、大絶賛の
ジューンはレナの詩を大絶賛した。
+ 詳細を見る
類義語: gush, jabber, mouth off, rabbit on, rant, rave, raving, ravingly, spout
登場書籍: Holes
raw
/rɔː/
(Noun, Adjective)
生のもの、未加工
ハルキは昼に生魚を食べた。
+ 詳細を見る
類義語: altogether, bare-ass, bare-assed, birthday suit, bleak, crude, cutting, in the altogether, in the buff, in the raw, naked, naked as a jaybird, natural, new, peeled, raw, rude, sensitive, sore, stark naked, tender, unsanded
対義語: cooked
登場書籍: Holes
ray
/reɪ/
(Noun, Verb)
光線
一筋の光がレナの顔を照らした。
+ 詳細を見る
類義語: beam, beam of light, electron beam, irradiate, irradiation, light beam, radiate, ray, ray of light, re, shaft, shaft of light
登場書籍: Holes
raze
/reɪz/
(Verb)
完全に破壊する
嵐が古い納屋を完全に破壊した。
+ 詳細を見る
類義語: dismantle, level, pull down, rase, raze, take down, tear down
対義語: raise
reach
/riːtʃ/
(Noun, Verb)
届く範囲
宝は彼らの手の届く範囲外にあった。
+ 詳細を見る
類義語: accomplish, achieve, ambit, arrive at, attain, compass, contact, extend to, gain, get hold of, get through, get to, give, grasp, hand, hit, make, orbit, pass, pass on, progress to, range, reach, reach out, reaching, scope, strain, stretch, strive, touch, turn over
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
react
/riˈækt/
(Verb)
反応する
アキはその冗談に反応しなかった。
+ 詳細を見る
類義語: oppose, react, respond
reaction
/riˈækʃən/
(Noun)
反応、リアクション
レナの反応は純粋な驚きだった。
+ 詳細を見る
類義語: chemical reaction, reaction, response
登場書籍: Atomic Habits
read
/riːd/
(Noun, Verb)
読書
夜の読書はジューンの習慣だ。
+ 詳細を見る
類義語: interpret, learn, read, record, register, say, scan, show, study, take, translate, understand
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
reader
/ˈriːdər/
(Noun)
読者
読者はアキの記事を称賛した。
+ 詳細を見る
類義語: lector, lecturer, proofreader, reader, referee, reviewer, subscriber
登場書籍: Atomic Habits, Holes
readily
/ˈrɛdɪli/
(Adverb)
容易に、快く
カイは快く助けることに同意した。
+ 詳細を見る
類義語: promptly, pronto, readily
reading
/ˈriːdɪŋ/
(Noun, Verb)
読書、解釈
ハルキの詩の解釈がレナを感動させた。
+ 詳細を見る
類義語: Reading, indication, interpret, interpretation, learn, meter reading, read, reading, reading material, recital, recitation, record, register, say, scan, show, study, take, translate, understand, version
登場書籍: Atomic Habits, Holes
ready
/ˈrɛdi/
(Noun, Verb, Adjective)
準備
チームは完全に準備が整っていた。
+ 詳細を見る
類義語: cook, fix, gear up, make, prepare, quick, ready, set, set up
対義語: unready
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
reaffirm
/ˌriːəˈfɜːrm/
(Verb)
再確認する
ジューンは約束を再確認した。
+ 詳細を見る
類義語: reaffirm
登場書籍: Atomic Habits
real
/riːl/
(Noun, Adjective, Adverb)
実物、現実
危険は夜に現実となった。
+ 詳細を見る
類義語: actual, existent, genuine, literal, material, rattling, real, real number, really, substantial, tangible, veridical, very
対義語: insubstantial, nominal, unreal
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
realism
/ˈriːəˌlɪzəm/
(Noun)
現実主義、写実主義
現実主義がハルキの芸術スタイルを形作った。
+ 詳細を見る
類義語: Platonism, naive realism, naturalism, pragmatism, realism, reality, realness
対義語: unreality
realistic
/rɪəˈlɪstɪk/
(Adjective)
現実的な
アキは今年の現実的な目標を立てた。
+ 詳細を見る
類義語: naturalistic, realistic
対義語: unrealistic
reality
/riˈæləti/
(Noun)
現実
現実は予想より厳しかった。
+ 詳細を見る
類義語: realism, reality, realness, world
対義語: unreality
登場書籍: Atomic Habits
realization
/ˌriːəlaɪˈzeɪʃən/
(Noun)
認識、実現
レナは突然真実を認識した。
+ 詳細を見る
類義語: actualisation, actualization, fruition, realisation, realization, recognition
登場書籍: Atomic Habits
realize
/ˈriːəˌlaɪz/
(Verb)
気づく、実現する
ハルキは子どもの頃の夢を実現した。
+ 詳細を見る
類義語: actualise, actualize, agnise, agnize, bring in, clear, earn, gain, make, pull in, realise, realize, recognise, recognize, see, substantiate, take in, understand
登場書籍: Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
really
/ˈrɪəli/
(Adverb)
本当に
アキは今日とても幸せだった。
+ 詳細を見る
類義語: actually, genuinely, in truth, rattling, real, really, truly, very
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
realm
/rɛlm/
(Noun)
領域、王国
森はフラッフィンの魔法の王国だ。
+ 詳細を見る
類義語: kingdom, land, realm, region
realtor
/ˈriːəltər/
(Noun)
不動産業者
不動産業者はジューンに3軒の家を案内した。
+ 詳細を見る
類義語: Realtor
reap
/riːp/
(Verb)
刈り取る、得る
カイは努力から報酬を得た。
+ 詳細を見る
類義語: draw, glean, harvest, reap
rear
/rɪər/
(Noun, Verb, Adjective)
後部、背面
猫は車の後部に隠れた。
+ 詳細を見る
類義語: arse, ass, back, back end, backside, behind, bottom, bring up, bum, buns, butt, buttocks, can, derriere, erect, fanny, fundament, hind end, hindquarters, keister, lift, nates, nurture, parent, posterior, prat, put up, raise, rear, rear end, rearward, rise, rise up, rump, seat, set up, stern, tail, tail end, tooshie, tush
対義語: front, head, level
登場書籍: Holes
rearrange
/riˈærˌeɪndʒ/
(Verb)
再配置する
アキはリビングの家具を再配置した。
+ 詳細を見る
類義語: rearrange
登場書籍: Atomic Habits
reason
/ˈriːzən/
(Noun, Verb)
理由、理性
遅延の理由は交通渋滞だった。
+ 詳細を見る
類義語: argue, cause, conclude, ground, grounds, intellect, rationality, reason, reason out, reasonableness, understanding
登場書籍: Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
reasonable
/ˈriːzənəbl̩/
(Adjective)
合理的な、妥当な
その品質に対して価格は妥当だった。
+ 詳細を見る
類義語: fair, fairish, reasonable, sane, sensible
対義語: unreasonable
登場書籍: Atomic Habits
reasonably
/ˈriːzənəbli/
(Adverb)
合理的に、かなり
ハルキは質問に合理的に答えた。
+ 詳細を見る
類義語: fairly, jolly, middling, moderately, passably, pretty, reasonably, sanely, sensibly, somewhat
対義語: immoderately, unreasonably
reasoning
/ˈriːzənɪŋ/
(Noun, Verb, Adjective)
推論、論理
カイの推論は先生を感心させた。
+ 詳細を見る
類義語: abstract thought, argue, conclude, intelligent, logical thinking, reason, reason out, reasoning, thinking
reassure
/ˌriː.əˈʃʊr/
(Verb)
安心させる
ジューンは試験についてレナを安心させた。
+ 詳細を見る
類義語: assure, reassure
対義語: worry
rebate
/ˈriːbeɪt/
(Noun, Verb)
払い戻し、割引
店はコートに割引を提供した。
+ 詳細を見る
類義語: discount, rabbet, rebate
rebel
/ˈrɛbəl/
(Noun, Verb)
反逆者
反逆者は降伏を拒んだ。
+ 詳細を見る
類義語: Johnny, Johnny Reb, Reb, Rebel, arise, freedom fighter, greyback, insurgent, insurrectionist, maverick, rebel, renegade, rise, rise up
rebellion
/rɪˈbɛljən/
(Noun)
反乱
反乱は数か月続いた。
+ 詳細を見る
類義語: insurrection, rebellion, revolt, rising, uprising
rebellious
/rɪˈbɛljəs/
(Adjective)
反抗的な
反抗的な少年はジューンと口論した。
+ 詳細を見る
類義語: disaffected, ill-affected, malcontent, rebellious
登場書籍: Atomic Habits
reborn
/rɪˈbɔːrn/
(Adjective)
生まれ変わった
モモは魔法の昼寝のあと生まれ変わったように感じた。
+ 詳細を見る
類義語: born-again, converted, reborn
rebound
/rɪˈbaʊnd/
(Noun, Verb)
跳ね返り、立ち直り
カイはリバウンドで得点した。
+ 詳細を見る
類義語: backlash, bounce, bound, rally, rebound, recoil, repercussion, resile, reverberate, ricochet, spring, take a hop
登場書籍: Atomic Habits
rebuff
/rɪˈbʌf/
(Noun, Verb)
拒絶、はねつけ
アキはその申し出をきっぱり拒絶した。
+ 詳細を見る
類義語: drive back, fight off, rebuff, repel, repulse, slight, snub
rebuild
/riːˈbɪld/
(Verb)
再建する
カイは古い橋の再建を手伝った。
+ 詳細を見る
類義語: rebuild, reconstruct
rebuke
/rɪˈbjuːk/
(Noun, Verb)
叱責
ジューンの叱責がモモを黙らせた。
+ 詳細を見る
類義語: bawl out, berate, call down, call on the carpet, chew out, chew up, chide, dress down, have words, jaw, lambast, lambaste, lecture, rag, rebuke, remonstrate, reprehension, reprimand, reproof, reproval, scold, take to task, trounce
rebuttal
/rɪˈbʌt.əl/
(Noun)
反論
ハルキは強い反論を用意した。
+ 詳細を見る
類義語: rebuttal, rebutter
recalcitrant
/rɪˈkælsɪtrənt/
(Adjective)
強情な
強情な子どもは食べるのを拒んだ。
+ 詳細を見る
類義語: fractious, recalcitrant, refractory
recall
/rɪˈkɔːl/
(Noun, Verb)
回想、リコール
レナはその出来事を思い出せなかった。
+ 詳細を見る
類義語: call back, call in, call up, callback, come back, echo, hark back, recall, recollect, recollection, remember, reminiscence, retrieve, return, think, withdraw
対義語: forget, issue
登場書籍: Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1
recede
/rɪˈsiːd/
(Verb)
後退する
洪水の水は引き始めた。
+ 詳細を見る
類義語: draw back, drop off, fall back, fall behind, lose, move back, pull away, pull back, recede, retire, retreat, withdraw
対義語: advance, gain
登場書籍: Holes
receipt
/rɪˈsiːt/
(Noun, Verb)
領収書
アキは食料品の領収書を取っておいた。
+ 詳細を見る
類義語: acknowledge, receipt, reception
登場書籍: Atomic Habits
receive
/rɪˈsiːv/
(Verb)
受け取る
カイはハルキから贈り物を受け取った。
+ 詳細を見る
類義語: encounter, experience, find, get, have, incur, invite, meet, obtain, pick up, receive, take in, welcome
対義語: say farewell
登場書籍: Atomic Habits, Holes
receiver
/rɪˈsiːvər/
(Noun)
受信機、受取人
電話の受話器が壊れていた。
+ 詳細を見る
類義語: liquidator, pass catcher, pass receiver, receiver, receiving system, recipient, telephone receiver
recent
/ˈriːsənt/
(Noun, Adjective)
最近のこと
最近の話題はレナの旅行だった。
+ 詳細を見る
類義語: Holocene, Holocene epoch, Recent, Recent epoch, late, recent
登場書籍: Atomic Habits
recently
/ˈriːsəntli/
(Adverb)
最近
ハルキは最近絵を描き始めた。
+ 詳細を見る
類義語: late, lately, latterly, of late, recently
登場書籍: Atomic Habits
reception
/rɪˈsɛpʃən/
(Noun)
歓迎会、受付
結婚披露宴は美しかった。
+ 詳細を見る
類義語: receipt, reception, response
receptionist
/rɪˈsɛpʃənɪst/
(Noun)
受付係
受付係がアキを温かく迎えた。
+ 詳細を見る
類義語: receptionist
receptive
/rɪˈsɛptɪv/
(Adjective)
受け入れやすい
ジューンは新しい考えを受け入れやすい。
+ 詳細を見る
類義語: centripetal, open, receptive, sensory
対義語: unreceptive
recess
/rɪˈsɛs/
(Noun, Verb)
休憩、中断
子どもたちは休憩時間に遊んだ。
+ 詳細を見る
類義語: adjourn, break, break up, corner, deferral, inlet, niche, recess, recession, respite, time out
recession
/rɪˈsɛʃən/
(Noun)
不景気、後退
不景気が多くの家庭に影響した。
+ 詳細を見る
類義語: ceding back, corner, niche, receding, recess, recession, recessional
recipe
/ˈrɛsɪpi/
(Noun)
レシピ
アキはケーキのレシピを共有した。
+ 詳細を見る
類義語: formula, recipe
登場書籍: Atomic Habits
recipient
/rɪˈsɪpiənt/
(Noun)
受取人
カイはその賞の受取人だった。
+ 詳細を見る
類義語: receiver, recipient, recipient role
reciprocal
/rɪˈsɪprəkəl/
(Noun, Adjective)
相互関係
彼らの友情は相互的なものだ。
+ 詳細を見る
類義語: multiplicative inverse, mutual, reciprocal, reciprocal cross
対義語: nonreciprocal
recitation
/ˌrɛsɪˈteɪʃən/
(Noun)
朗読
レナの朗読がクラスを感動させた。
+ 詳細を見る
類義語: class period, course session, drill, exercise, practice, practice session, reading, recital, recitation
recite
/rɪˈsaɪt/
(Verb)
暗唱する、朗読する
レナはジューンのために詩を朗読した。
+ 詳細を見る
類義語: declaim, enumerate, itemise, itemize, narrate, recite, recount, retell, tell
登場書籍: Holes
reckless
/ˈrɛkləs/
(Adjective)
向こう見ずな
カイは向こう見ずな決断をした。
+ 詳細を見る
類義語: foolhardy, heady, heedless, rash, reckless
reckon
/ˈrɛkən/
(Verb)
思う、計算する
ハルキは今日雨が降ると思っている。
+ 詳細を見る
類義語: bet, calculate, cipher, compute, consider, count, count on, cypher, depend, estimate, figure, forecast, guess, imagine, look, opine, reckon, regard, see, suppose, think, view, work out
reckoning
/ˈrɛkənɪŋ/
(Noun, Verb)
計算、清算
清算は年末にやって来た。
+ 詳細を見る
類義語: bet, calculate, calculation, cipher, computation, compute, consider, count, count on, counting, cypher, depend, enumeration, estimate, figure, figuring, forecast, guess, imagine, look, numeration, opine, reckon, reckoning, regard, see, suppose, tally, think, view, work out
recluse
/rɪˈkluːs/
(Noun, Adjective)
隠遁者
その隠遁者は森の奥に住んでいた。
+ 詳細を見る
類義語: hermit, recluse, reclusive, solitary, solitudinarian, troglodyte, withdrawn
recognise
/ˈrɛkəɡnaɪz/
(Verb)
認識する(英式)
ALX-9000はフラッフィンの変装に気づかなかった。
+ 詳細を見る
類義語: accredit, acknowledge, agnise, agnize, discern, distinguish, greet, know, make out, pick out, realise, realize, recognise, recognize, spot, tell apart
recognition
/rɛkəɡˈnɪʃən/
(Noun)
認識、承認
レナは作品で認められた。
+ 詳細を見る
類義語: acknowledgement, acknowledgment, credit, identification, realisation, realization, recognition
recognize
/ˈrɛkəɡˌnaɪz/
(Verb)
認識する、認める
ハルキはその古いメロディを認識した。
+ 詳細を見る
類義語: accredit, acknowledge, agnise, agnize, discern, distinguish, greet, know, make out, pick out, realise, realize, recognise, recognize, spot, tell apart
登場書籍: Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
recoil
/rɪˈkɔɪl/
(Noun, Verb)
反動、後ずさり
銃の反動がカイを驚かせた。
+ 詳細を見る
類義語: backfire, backlash, bounce, bound, cringe, flinch, funk, kick, kick back, quail, rebound, recoil, repercussion, resile, reverberate, ricochet, shrink, spring, squinch, take a hop, wince
recollect
/ˌrɛkəˈlɛkt/
(Verb)
思い出す
ジューンは子どもの頃の家を思い出した。
+ 詳細を見る
類義語: call back, call up, recall, recollect, remember, retrieve, think
対義語: forget
recollection
/ˌrɛkəˈlɛkʃən/
(Noun)
記憶、回想
その日の記憶ははっきりしている。
+ 詳細を見る
類義語: anamnesis, recall, recollection, remembrance, reminiscence
recommend
/ˌrɛkəˈmɛnd/
(Verb)
推薦する
アキは良いレストランを推薦した。
+ 詳細を見る
類義語: advocate, commend, recommend, urge
recommendation
/ˌrɛkəˌmɛnˈdeɪʃən/
(Noun)
推薦、助言
先生はレナに推薦状を渡した。
+ 詳細を見る
類義語: good word, passport, recommendation, testimonial
recompense
/ˈrɛkəmˌpɛns/
(Noun, Verb)
補償、報酬
カイは仕事の報酬を受け取った。
+ 詳細を見る
類義語: compensate, compensation, indemnify, recompense, remunerate, repair
reconcile
/ˈrɛkənˌsaɪl/
(Verb)
和解させる、一致させる
ハルキは2人の友達を和解させようとした。
+ 詳細を見る
類義語: accommodate, conciliate, harmonise, harmonize, make up, patch up, reconcile, resign, settle, submit
reconnaissance
/rɪˈkɒnɪsəns/
(Noun)
偵察
チームは偵察任務に出た。
+ 詳細を見る
類義語: reconnaissance, reconnaissance mission
reconsider
/ˌriːkənˈsɪdər/
(Verb)
再考する
レナは週末の予定を再考した。
+ 詳細を見る
類義語: reconsider
登場書籍: Holes
reconstruction
/ˌriːkənˈstrʌkʃən/
(Noun)
再建、復興
再建には3年かかった。
+ 詳細を見る
類義語: Reconstruction, Reconstruction Period, reconstruction, reconstructive memory
record
/rɪˈkɔːrd/
(Noun, Verb)
記録
アキは新しい水泳記録を出した。
+ 詳細を見る
類義語: book, commemorate, criminal record, disc, disk, enter, immortalise, immortalize, memorialise, memorialize, phonograph record, phonograph recording, platter, put down, read, record, record book, register, show, tape, track record
対義語: erase
登場書籍: Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
recorder
/rɪˈkɔːrdər/
(Noun)
録音機、リコーダー(楽器)
ジューンはフラッフィンにリコーダーの吹き方を教えた。
+ 詳細を見る
類義語: fipple flute, fipple pipe, record-keeper, recorder, recording equipment, recording machine, registrar, vertical flute
recording
/rɪˈkɔːrdɪŋ/
(Noun, Verb)
録音、録画
ハルキはコンサートの録音を再生した。
+ 詳細を見る
類義語: commemorate, enter, immortalise, immortalize, memorialise, memorialize, put down, read, record, recording, register, show, tape, transcription
対義語: erase
recoup
/rɪˈkuːp/
(Verb)
取り戻す、回収する
カイは損失を取り戻すために働いた。
+ 詳細を見る
類義語: deduct, recoup, recover, recuperate, reimburse, withhold
recourse
/rɪˈkɔːrs/
(Noun)
頼ること、手段
レナには待つしか手段がなかった。
+ 詳細を見る
類義語: recourse, refuge, resort
recover
/rɪˈkʌvər/
(Verb)
回復する、取り戻す
ジューンは病気から回復した。
+ 詳細を見る
類義語: convalesce, find, go back, reclaim, recoup, recover, recuperate, regain, retrieve
対義語: deteriorate
登場書籍: Atomic Habits, Holes
recovered
/rɪˈkʌvərd/
(Verb, Adjective)
回復した
アキはようやくユニコーン風邪から回復した。
+ 詳細を見る
類義語: convalesce, cured, find, go back, healed, reclaim, recoup, recover, recovered, recuperate, regain, retrieve
対義語: deteriorate
recovery
/rɪˈkʌvəri/
(Noun)
回復、復旧
レナの回復に医者は驚いた。
+ 詳細を見る
類義語: convalescence, recovery, recuperation, retrieval
登場書籍: Atomic Habits
recreation
/ˌrɛkriˈeɪʃən/
(Noun)
娯楽、余暇活動
ハルキは週末に娯楽を楽しむ。
+ 詳細を見る
類義語: diversion, recreation, refreshment
「The Lexifam」ファミリーの紹介
この単語リストには “The Lexifam” の面々が登場します。語彙に強く、表現豊かなこの家族は、日々の出来事を通して自然に英単語を使いこなしています。
キャラクターの言葉づかいと状況が結びつくことで、「この単語、確かにこのキャラならこう言うな」というイメージと共に、より覚えやすくなるはずです。
名前 | 種族 | 続柄・役割 | 性格・口調の特徴 | 扱いやすい語彙ジャンル |
---|---|---|---|---|
Haruki | 人間 | 父 | 真面目、ちょっとお茶目 | 論理、日常、仕事、感情 analyze, frustrated |
Aki | 人間 | 母 | 柔らかく包容力あり、時々毒舌 | 料理、感性、美的語彙 decorate, nurture |
Lena | 人間 | 長女(13歳) | 元気で空想好き、すぐ泣く | 冒険、感情、学校語彙 curious, awkward |
Kai | 人間 | 長男(19歳) | 理系、無口だが妹に甘い | 学術、テクノロジー precise, indifferent |
June | 人間 | おばあちゃん | おせっかい、思い出話が長い | 時制、感情、昔語り reminisce, frail |
Momo | 猫 | ペット | 気まぐれ、妙に人間臭い | 擬人化語彙 vanish, loyal, nap |
ALX-9000 | AI | 執事AI/家族ロボ | 論理的すぎて時々ズレる | 論理、未来語彙 compute, detect, malfunction |
Fluffin | 妖精うさぎ | 妹の想像の友達 | ふわふわ、詩的な話し方 | ファンタジー、比喩、詩的語彙 soar, mystical |
Chairくん | モノ | 話すイス(祖父) | 昔話が好き、座るとしゃべる | 感情、時間、哲学系 support, neglected, wise |
Philo | 植物 | 観葉植物の弟 | 喋るとめちゃくちゃ知識豊富、葉っぱが震えると喋る | 成長、自然、感情語彙 bloom, wither, gentle |
構築履歴(更新ログ)
日付 | 内容 |
---|---|
2025/7/12 | サービスリリース |
2025/7/13 | 新規単語を10,284語追加 |
2025/7/16 | 新規単語を1,325語追加。日本語の意味を追加。試験区分、多読区分を新規追加。 |
今後のアップデート予定
- 新規英単語の順次追加
→ 品詞やレベル情報つきで、定期的に語彙数を拡充します。 - 英単語の一括出力機能を実装
→ 検索結果をcsv形式で出力する機能を実装予定です。 - 既存英単語の内容充実
→ 属性の精査や、画像、派生、語源などの情報を追加していきます。 - スマートフォン表示の最適化
→ モバイル環境でも見やすく、検索しやすく改善予定です。 - 属性情報のさらなる拡張
→ CEFR、英検、TOEICレベルや語彙頻度などのタグをより細かく分類します。