Word Listについて
あなただけの英単語リストを、ユーザー登録なしで簡単に作成!
英語学習を続けるうえで、最大の壁となるのが「英単語の暗記」。エビングハウスの忘却曲線をもとにした効率的な学習法はよく紹介されていますが――そもそも「自分に本当に必要な単語リスト」を作るだけでも、かなりの時間がかかるのが現実です。
そこでこのページでは、各英単語にできるだけ多くの属性(品詞、カテゴリーなど)を付け、柔軟に絞り込めるように設計しました。ユーザー登録などの面倒な手続きは一切不要。
自分に合った単語だけをピックアップし、効率よく覚えていきましょう。
※この単語リストは、WordNetをベースに構築しています。また、感情表現の分類にはNRC Emotion Lexiconを参考にしています。
現在は「属性による絞り込み機能」を中心に設計しており、意味や例文の表示は今後のアップデートで順次追加予定です。
本ツールは個人の英語学習を支援する目的で公開しており、商用利用はご遠慮ください。
今後も内容の充実を進めていきますので、ぜひ定期的にチェックしてみてください。
属性による絞り込み
上位語・下位語とは、単語同士の意味の広がりや分類を表す関係です。たとえば「dog」の上位語は「animal」、「animal」の下位語には「dog」「cat」などがあります。この機能を使えば、抽象的な語から具体的な語、またはその逆も簡単にたどれます。語彙の理解や整理に役立ちます。
11974 results found (Page 83 of 120)
phobia
/ˈfoʊ.bi.ə/
(Noun)
恐怖症
カイは空の急須恐怖症だ。
+ 詳細を見る
類義語: phobia, phobic disorder, phobic neurosis
phoenix
/ˈfiː.nɪks/
(Noun)
フェニックス、不死鳥
フラフィンは雲でできたフェニックスに乗った。
+ 詳細を見る
類義語: Phoenix, capital of Arizona, genus Phoenix, phoenix
phone
/pəʊn/
(Noun, Verb)
電話
ハルキは急須で電話に出た。
+ 詳細を見る
類義語: call, call up, earphone, earpiece, headphone, phone, ring, sound, speech sound, telephone, telephone set
登場書籍: Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
phonetic
/fəˈnɛtɪk/
(Adjective)
音声の、発音の
レナは遊びで音声アルファベットを練習した。
+ 詳細を見る
類義語: phonetic, phonic
phonograph
/ˈfoʊnəˌɡræf/
(Noun)
蓄音機
ジューンは古い蓄音機でワルツを流した。
+ 詳細を見る
類義語: phonograph, record player
phony
/ˈfoʊ.ni/
(Noun, Adjective)
偽者
猫カフェの王冠は偽物だった。
+ 詳細を見る
類義語: bastard, bogus, dissembler, dissimulator, fake, hypocrite, phoney, phony, pretender
photo
/ˈfoʊtoʊ/
(Noun)
写真
モモはニンジンと一緒に写真に写った。
+ 詳細を見る
類義語: exposure, photo, photograph, pic, picture
登場書籍: Atomic Habits
photocopier
/ˈfoʊtəˌkɑːpiər/
(Noun)
コピー機
コピー機が間違ってクッキーを印刷した。
+ 詳細を見る
類義語: photocopier
photocopy
/ˈfoʊtəˌkɑːpi/
(Noun, Verb)
コピー
カイは急須のスケッチをコピーした。
+ 詳細を見る
類義語: photocopy, run off, xerox
photograph
/ˈfoʊtəˌɡræf/
(Noun, Verb)
写真
ハルキはチェアくんの写真を額に入れた。
+ 詳細を見る
類義語: exposure, photo, photograph, pic, picture, shoot, snap
photographer
/pəˈtɒɡrəfə/
(Noun)
写真家
写真家は雲が笑うのを待った。
+ 詳細を見る
類義語: lensman, photographer
photography
/fəˈtɒɡrəfi/
(Noun)
写真撮影
レナはモモの昼寝を撮るため写真を学んだ。
+ 詳細を見る
類義語: photography, picture taking
登場書籍: Atomic Habits
photon
/ˈfoʊ.tɒn/
(Noun)
光子
フラフィンは光子をペットにしていると言った。
+ 詳細を見る
類義語: photon
phrase
/freɪz/
(Noun, Verb)
言い回し、句
ジューンの口癖は「話す前にお茶」。
+ 詳細を見る
類義語: articulate, formulate, give voice, idiom, idiomatic expression, musical phrase, phrasal idiom, phrase, set phrase, word
登場書籍: Atomic Habits
physical
/ˈfɪzɪkəl/
(Adjective)
身体の、物理的な
身体的試練はティーカップ20個運びだった。
+ 詳細を見る
類義語: forcible, physical, strong-arm
対義語: mental
登場書籍: Atomic Habits, Holes
physically
/ˈfɪzɪkli/
(Adverb)
身体的に
カイはクッキーを拒めない体質だ。
+ 詳細を見る
類義語: physically
登場書籍: Atomic Habits
physician
/fɪˈzɪʃən/
(Noun)
医師
医師はストレスにお茶を処方した。
+ 詳細を見る
類義語: Dr., MD, doc, doctor, medico, physician
登場書籍: Atomic Habits
physicist
/ˈfɪzɪsɪst/
(Noun)
物理学者
ハルキは家のお茶物理学者だ。
+ 詳細を見る
類義語: physicist
physics
/ˈfɪzɪks/
(Noun)
物理学
チェアくんは落ちるリンゴと物理学を語った。
+ 詳細を見る
類義語: aperient, cathartic, natural philosophy, physic, physical science, physics, purgative
physiology
/ˌfɪziˈɒlədʒi/
(Noun)
生理学
ハルキは科学のためニンジンの生理学を研究した。
+ 詳細を見る
類義語: physiology
piano
/piˈæn.oʊ/
(Noun, Adjective, Adverb)
ピアノ
レナは眠る椅子たちのためにピアノを弾いた。
+ 詳細を見る
類義語: forte-piano, pianissimo, piano, pianoforte, soft, softly
対義語: forte
登場書籍: Diary of a Wimpy Kid 1
pick
/pɪk/
(Noun, Verb)
選択、つまむこと
モモの選択はいつも一番大きな魚だった。
+ 詳細を見る
類義語: beak, blame, break up, choice, clean, cream, cull, filling, find fault, foot, nibble, option, peck, pick, pickax, pickaxe, picking, piece, plectron, plectrum, pluck, plunk, selection, weft, woof
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
picket
/ˈpɪkɪt/
(Noun, Verb)
ピケ、杭
ティーカップの列が入り口をふさいだ。
+ 詳細を見る
類義語: lookout, lookout man, pale, picket, piquet, scout, sentinel, sentry, spotter, watch
pickle
/ˈpɪk.əl/
(Noun, Verb)
漬物、困難な状況
カイはお茶なしで困った状況にあった。
+ 詳細を見る
類義語: fix, hole, jam, kettle of fish, mess, muddle, pickle
pickpocket
/pɪkˌpɒkɪt/
(Noun)
スリ
スリはお茶のクーポンだけ盗んだ。
+ 詳細を見る
類義語: cutpurse, dip, pickpocket
pickup
/ˈpɪkˌʌp/
(Noun)
迎え、回収車、元気回復
ジューンはフラッフィンのおもちゃ回収を手配した。
+ 詳細を見る
類義語: cartridge, getaway, pick-me-up, pickup, pickup arm, pickup truck, tone arm
登場書籍: Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
picnic
/ˈpɪknɪk/
(Noun, Verb)
ピクニック
モモは一人用の月明かりピクニックを計画した。
+ 詳細を見る
類義語: breeze, child's play, cinch, duck soup, field day, outing, picnic, piece of cake, pushover, snap, walkover
登場書籍: Holes
picture
/ˈpɪk.tʃər/
(Noun, Verb)
絵、写真
ハルキはお茶の火山の絵を描いた。
+ 詳細を見る
類義語: characterisation, characterization, delineation, depict, depiction, envision, exposure, fancy, figure, film, flick, icon, ikon, image, impression, mental picture, motion picture, motion-picture show, movie, moving picture, moving-picture show, painting, photo, photograph, pic, pictorial matter, picture, picture show, project, render, scene, see, show, video, visualise, visualize, word picture, word-painting
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
picturesque
/pɪk.tʃərˈɛsk/
(Adjective)
絵のように美しい
フラフィンは絵のように美しい雲の城を見つけた。
+ 詳細を見る
類義語: picturesque
pie
/paɪ/
(Noun)
パイ
カイはパイをカモメから守った。
+ 詳細を見る
類義語: PIE, Proto-Indo European, pie
登場書籍: Holes
piece
/pis/
(Noun, Verb)
一片、部分
レナは最後のケーキの一切れを取った。
+ 詳細を見る
類義語: art object, assemble, bit, composition, firearm, man, musical composition, nibble, objet d'art, opus, part, patch, pick, piece, piece of music, put together, set up, slice, small-arm, spell, tack, tack together, while
対義語: disassemble
登場書籍: Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
piecemeal
/ˈpiːs.miːl/
(Adjective, Adverb)
少しずつの
小出し計画は1日1枚クッキーだった。
+ 詳細を見る
類義語: bit by bit, bit-by-bit, in small stages, in stages, little by little, piecemeal, step-by-step, stepwise
pier
/pɪr/
(Noun)
桟橋
ハルキは古い木の桟橋で釣りをした。
+ 詳細を見る
類義語: dock, pier, wharf, wharfage
登場書籍: Holes
pierce
/pɪərs/
(Noun, Verb)
刺すこと
トゲがフラフィンの帽子を刺そうとした。
+ 詳細を見る
類義語: Franklin Pierce, Pierce, President Pierce, pierce, thrust
登場書籍: Holes
piety
/ˈpaɪəti/
(Noun)
敬虔さ
ジューンはお茶神社で敬虔さを示した。
+ 詳細を見る
類義語: piety, piousness
対義語: impiety
pig
/pɪɡ/
(Noun, Verb)
ブタ
ブタが庭のお茶会に参加した。
+ 詳細を見る
類義語: Sus scrofa, bull, cop, copper, devour, farrow, fuzz, grunter, guttle, hog, pig, pig bed, pig it, raven, slob, sloven, slovenly person, squealer
登場書籍: Atomic Habits, Holes
pigeon
/ˈpɪdʒ.ən/
(Noun)
ハト
モモはクッキーを運ぶハトを追いかけた。
+ 詳細を見る
類義語: pigeon
piggy
/ˈpɪɡi/
(Noun, Adjective)
子ぶた(幼児語)
モモは空飛ぶ子ぶたの格好をした。
+ 詳細を見る
類義語: hoggish, piggish, piggy, piglet, porcine, shoat, shote, swinish
pigment
/ˈpɪɡmənt/
(Noun, Verb)
顔料、色素
レナは絵のためニンジンの色素を混ぜた。
+ 詳細を見る
類義語: paint, pigment
pike
/paɪk/
(Noun)
槍、パイク
カイは槍でケーキを守った。
+ 詳細を見る
類義語: expressway, freeway, motorway, pike, state highway, superhighway, throughway, thruway
登場書籍: Holes
pile
/paɪl/
(Noun, Verb)
積み重ね
モモはクッションの山で眠った。
+ 詳細を見る
類義語: agglomerate, atomic pile, atomic reactor, batch, big bucks, big money, bundle, chain reactor, cumulation, cumulus, deal, down, flock, galvanic pile, good deal, great deal, hatful, heap, jam, lot, mass, megabucks, mess, mickle, mint, mob, mound, mountain, muckle, nap, pack, passel, peck, pile, piling, plenty, pot, quite a little, raft, sight, slew, spate, spile, stack, stilt, throng, tidy sum, voltaic pile, wad
登場書籍: Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
pilfer
/pɪlfər/
(Verb)
盗む
ハルキは瓶からクッキーを盗んだ。
+ 詳細を見る
類義語: abstract, cabbage, filch, hook, lift, nobble, pilfer, pinch, purloin, snarf, sneak, swipe
pilgrim
/pɪlɡrɪm/
(Noun)
巡礼者
フラフィンは雲の道で巡礼者に会った。
+ 詳細を見る
類義語: Pilgrim, Pilgrim Father, pilgrim
登場書籍: Diary of a Wimpy Kid 1
pilgrimage
/pɪlɡrɪmɪdʒ/
(Noun)
巡礼
ジューンの巡礼は大茶店への旅だった。
+ 詳細を見る
類義語: pilgrim's journey, pilgrimage
pill
/pɪl/
(Noun)
錠剤
錠剤はかすかにミントティーの味がした。
+ 詳細を見る
類義語: anovulant, anovulatory drug, birth control pill, contraceptive pill, lozenge, oral contraceptive, oral contraceptive pill, pill, tab, tablet
登場書籍: Atomic Habits
pillage
/ˈpɪlɪdʒ/
(Noun, Verb)
略奪
リスの略奪でナッツ瓶は空になった。
+ 詳細を見る
類義語: booty, despoil, dirty money, foray, loot, pillage, pillaging, plunder, plundering, prize, ransack, reave, rifle, strip, swag
pillar
/ˈpɪlər/
(Noun)
柱
チェアくんは大理石の柱にもたれて誇らしげだった。
+ 詳細を見る
類義語: column, mainstay, pillar, tower
pillow
/ˈpɪloʊ/
(Noun, Verb)
枕
モモは家で一番大きな枕を占領した。
+ 詳細を見る
類義語: pillow, rest
登場書籍: Atomic Habits
pilot
/ˈpaɪlət/
(Noun, Verb)
パイロット
ハルキは急須飛行船のパイロットになった。
+ 詳細を見る
類義語: airplane pilot, archetype, aviate, buffer, cowcatcher, fender, fly, navigate, original, pilot, pilot burner, pilot film, pilot light, pilot program
登場書籍: Atomic Habits
pimple
/ˈpɪmpəl/
(Noun)
にきび
カイは帽子でにきびを隠した。
+ 詳細を見る
類義語: hickey, pimple, zit
登場書籍: Holes
pin
/pɪn/
(Noun, Verb)
ピン、留め具
レナは地図を留めるのにピンを使った。
+ 詳細を見る
類義語: PIN, PIN number, bowling pin, fall, flag, immobilise, immobilize, oarlock, peg, personal identification number, pin, pin tumbler, pivot, rowlock, stick, thole, tholepin, trap
対義語: unpin
登場書籍: Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1
pinch
/pɪntʃ/
(Noun, Verb)
つまみ、ひとつまみ
茶葉ひとつまみで全てが解決した。
+ 詳細を見る
類義語: abstract, apprehension, arrest, cabbage, catch, collar, crimp, emergency, exigency, filch, hint, hook, jot, lift, mite, nip, nobble, pilfer, pinch, purloin, snarf, sneak, soupcon, speck, squeeze, swipe, taking into custody, tinge, top, touch, tweak, tweet, twinge, twitch, vellicate
登場書籍: Diary of a Wimpy Kid 1
pine
/pain/
(Noun, Verb)
マツ
フラフィンは巨大なマツの下で昼寝した。
+ 詳細を見る
類義語: ache, languish, pine, pine tree, true pine, yearn, yen
ping
/pɪŋ/
(Noun, Verb)
ピンという音
モモはクッキー瓶からピンという音を聞いた。
+ 詳細を見る
類義語: Ping, Ping River, knock, ping, pink
pink
/pɪŋk/
(Noun, Verb, Adjective)
ピンク
レナは屋根裏のドアをピンクに塗った。
+ 詳細を見る
類義語: garden pink, knock, ping, pink, pinkish, pinko, rap, tap
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
pinnacle
/ˈpɪnəkl/
(Noun, Verb)
頂点、絶頂
ハルキはお茶道の頂点に達した。
+ 詳細を見る
類義語: acme, elevation, height, meridian, peak, pinnacle, summit, superlative, tiptop, top
pioneer
/ˌpaɪəˈnɪr/
(Noun, Verb)
開拓者
カイは夜食開拓のパイオニアだ。
+ 詳細を見る
類義語: groundbreaker, initiate, innovator, open up, pioneer, trailblazer
pious
/ˈpaɪəs/
(Adjective)
敬虔な
ジューンはお茶の儀式に敬虔だ。
+ 詳細を見る
類義語: pious
対義語: impious
pipe
/paɪp/
(Noun, Verb)
パイプ、管
そのパイプは温かいお茶だけを運んだ。
+ 詳細を見る
類義語: organ pipe, pipage, pipe, pipe up, pipework, piping, shriek, shrill, tobacco pipe, tube
pipeline
/ˈpaɪplaɪn/
(Noun)
パイプライン、供給経路
クッキーの供給経路が昨夜壊れた。
+ 詳細を見る
類義語: grapevine, line, pipeline, word of mouth
pipette
/pɪˈpɛt/
(Noun)
ピペット、スポイト
ハルキはピペットで正確にお茶を垂らした。
+ 詳細を見る
類義語: pipet, pipette
pique
/piːk/
(Noun, Verb)
立腹、刺激
レナはパイ紛失で立腹して出て行った。
+ 詳細を見る
類義語: irritation, offend, pique, temper
piracy
/ˈpaɪrəsi/
(Noun)
海賊行為、著作権侵害
モモはおもちゃの海賊行為で訴えられた。
+ 詳細を見る
類義語: buccaneering, piracy, plagiarisation, plagiarism, plagiarization
pirate
/ˈpaɪrət/
(Noun, Verb)
海賊
海賊は宝としてお茶を要求した。
+ 詳細を見る
類義語: buccaneer, commandeer, highjack, hijack, literary pirate, pirate, pirate ship, plagiariser, plagiarist, plagiarizer, sea robber, sea rover
登場書籍: Diary of a Wimpy Kid 1
piss
/pɪs/
(Noun, Verb)
小便
植木鉢はかすかに尿の匂いがした。
+ 詳細を見る
類義語: make, make water, micturate, pass water, pee, pee-pee, peeing, piddle, piss, pissing, puddle, relieve oneself, spend a penny, take a leak, urinate, urine, water, wee, wee-wee, weewee
pissed
/pɪst/
(Verb, Adjective)
怒った、酔った
カイはクッキーを逃して怒っていた。
+ 詳細を見る
類義語: annoyed, besotted, blind drunk, blotto, cockeyed, crocked, fuddled, irritated, loaded, make, make water, micturate, miffed, nettled, pass water, pee, pee-pee, peeved, piddle, pie-eyed, piss, pissed, pissed off, pixilated, plastered, puddle, relieve oneself, riled, roiled, slopped, sloshed, smashed, soaked, soused, sozzled, spend a penny, squiffy, steamed, stiff, stung, take a leak, tight, urinate, wee, wee-wee, wet
pistil
/ˈpɪstɪl/
(Noun)
めしべ
フラフィンは月花のめしべを研究した。
+ 詳細を見る
類義語: pistil
pistol
/ˈpɪstəl/
(Noun)
ピストル
ハルキは詰まった水鉄砲を直した。
+ 詳細を見る
類義語: handgun, pistol, shooting iron, side arm
登場書籍: Holes
pit
/pɪt/
(Noun, Verb)
穴、くぼみ
モモは砂の穴に魚を隠した。
+ 詳細を見る
類義語: Hell, Inferno, cavity, colliery, endocarp, fossa, infernal region, mark, match, nether region, oppose, orchestra pit, perdition, pit, pitfall, play off, pock, quarry, scar, stone, stone pit
対義語: Heaven
登場書籍: Atomic Habits
pitch
/pɪtʃ/
(Noun, Verb)
投げること、音の高さ
レナは鳴き声の高さを調整した。
+ 詳細を見る
類義語: auction pitch, cant, cant over, deliver, delivery, flip, gear, hawk, huckster, incline, lurch, monger, peddle, pitch, pitch shot, pitching, rake, sales pitch, sales talk, set up, shift, sky, slant, slope, tar, tilt, toss, vend
pitfall
/pɪtˌfɔːl/
(Noun)
落とし穴、思わぬ危険
パイ大会には多くの落とし穴があった。
+ 詳細を見る
類義語: booby trap, pit, pitfall
登場書籍: Atomic Habits
pith
/pɪθ/
(Noun, Verb)
髄、核心
カイはお茶論争の核心に迫った。
+ 詳細を見る
類義語: center, centre, core, essence, gist, heart, heart and soul, inwardness, kernel, marrow, meat, nitty-gritty, nub, pith, substance, sum
pitiful
/ˈpɪtɪfəl/
(Adjective)
哀れな
哀れな椅子が新しいクッションを求めた。
+ 詳細を見る
類義語: deplorable, distressing, hapless, lamentable, miserable, misfortunate, pathetic, piteous, pitiable, pitiful, poor, sad, sorry, wretched
pittance
/pɪtəns/
(Noun)
わずかな金額
ハルキは一日働いてわずかな金しか得られなかった。
+ 詳細を見る
類義語: pittance
pituitary
/pɪˈtjuːɪˌtɛri/
(Noun, Adjective)
下垂体
カイは下垂体についての本を読んだ。
+ 詳細を見る
類義語: hypophysis, pituitary, pituitary body, pituitary gland
pity
/ˈpɪti/
(Noun, Verb)
哀れみ
モモは湿ったクッキーに哀れみを示した。
+ 詳細を見る
類義語: commiseration, compassion, compassionate, condole with, feel for, pathos, pity, ruth, shame, sympathize with
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland
pivot
/ˈpɪvət/
(Noun, Verb)
軸、中心人物
レナはお茶会計画の中心人物だ。
+ 詳細を見る
類義語: pin, pivot, pivot man, swivel
pizza
/pɪtsə/
(Noun)
ピザ
ジューンは急須型のピザを焼いた。
+ 詳細を見る
類義語: pizza, pizza pie
登場書籍: Atomic Habits, Holes
placard
/ˈplæk.ɑːrd/
(Noun, Verb)
看板、掲示
看板には「平和のためのクッキー」と書かれていた。
+ 詳細を見る
類義語: bill, card, notice, placard, poster, posting
placate
/pleɪˈkeɪt/
(Verb)
なだめる
アキは魚でモモをなだめようとした。
+ 詳細を見る
類義語: appease, assuage, conciliate, gentle, gruntle, lenify, mollify, pacify, placate
place
/pleɪs/
(Noun, Verb)
場所
チェアくんは日向の休憩場所を見つけた。
+ 詳細を見る
類義語: aim, berth, billet, blank space, come in, come out, commit, direct, grade, home, identify, invest, lay, lieu, localise, localize, locate, office, order, piazza, place, plaza, point, pose, position, post, property, put, range, rank, rate, seat, send, set, shoes, site, situation, space, spot, station, stead, target, topographic point
対義語: divest
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
placement
/ˈpleɪsmənt/
(Noun)
配置、配置場所
ハルキはティーカップの配置を調整した。
+ 詳細を見る
類義語: arrangement, emplacement, locating, location, placement, position, positioning
placid
/ˈplæsɪd/
(Adjective)
穏やかな
フラフィンは穏やかな池に浮かんだ。
+ 詳細を見る
類義語: equable, even-tempered, good-tempered, placid, quiet, smooth, still, tranquil, unruffled
plagiarism
/ˈpleɪdʒəˌrɪzəm/
(Noun)
盗用、剽窃
カイはレナをクッキーレシピ盗用で訴えた。
+ 詳細を見る
類義語: piracy, plagiarisation, plagiarism, plagiarization
plague
/pleɪɡ/
(Noun, Verb)
災害、疫病
アリの大群が砂糖瓶を侵略した。
+ 詳細を見る
類義語: beset, blight, chevvy, chevy, chivvy, chivy, harass, harry, hassle, infestation, molest, pest, pestilence, pestis, plague, provoke
plaid
/plæd/
(Noun)
格子縞
モモは夏に格子縞のマフラーを着けた。
+ 詳細を見る
類義語: plaid, tartan
plain
/pleɪn/
(Noun, Verb, Adjective, Adverb)
平原
ハルキは風の強い平原でキャンプした。
+ 詳細を見る
類義語: apparent, apparently, bare, champaign, complain, evident, evidently, field, homely, kick, knit, knit stitch, kvetch, manifest, manifestly, obviously, patent, patently, plain, plain stitch, plainly, quetch, sheer, sound off, spare, unembellished, unmingled, unmistakable, unmixed, unornamented, unpatterned, unvarnished
対義語: cheer, fancy, patterned
登場書籍: Atomic Habits
plainly
/ˈpleɪnli/
(Adverb)
はっきりと
レナは焦げたトーストをはっきり断った。
+ 詳細を見る
類義語: apparently, evidently, manifestly, obviously, patently, plain, plainly, simply
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland
plaintiff
/ˈpleɪntɪf/
(Noun)
原告
原告は椅子を盗みで訴えた。
+ 詳細を見る
類義語: complainant, plaintiff
対義語: defendant
plaintive
/ˈpleɪn.tɪv/
(Adjective)
悲しげな
フラフィンは夕暮れに悲しげなため息をついた。
+ 詳細を見る
類義語: mournful, plaintive
plait
/pleɪt/
(Noun, Verb)
三つ編み
アキは髪を三つ編みにした。
+ 詳細を見る
類義語: braid, lace, plait, pleat, tress, twist
plan
/plæn/
(Noun, Verb)
計画
カイはクッキーを隠す計画を立てた。
+ 詳細を見る
類義語: architectural plan, be after, contrive, design, plan, program, programme, project
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
plane
/pleɪn/
(Noun, Verb, Adjective)
飛行機、平面
モモは庭で紙飛行機を追いかけた。
+ 詳細を見る
類義語: aeroplane, airplane, carpenter's plane, flat, level, plane, planer, planing machine, shave, sheet, skim, woodworking plane
登場書籍: Atomic Habits
planet
/ˈplænɪt/
(Noun)
哀れな
哀れな椅子が新しいクッションを求めた。
+ 詳細を見る
類義語: major planet, planet, satellite
登場書籍: Atomic Habits
planetary
/ˈplænɪˌtɛri/
(Adjective)
惑星の
フラフィンは急須の惑星地図を描いた。
+ 詳細を見る
類義語: erratic, global, planetal, planetary, terrestrial, wandering, world, world-wide, worldwide
plank
/plæŋk/
(Noun, Verb)
厚板
ハルキは厚板をお茶のテーブルに使った。
+ 詳細を見る
類義語: board, flump, plank, plank over, plonk, plop, plump, plump down, plunk, plunk down
planner
/ˈplænər/
(Noun)
計画者、手帳
レナの手帳はお茶会でいっぱいだった。
+ 詳細を見る
類義語: contriver, deviser, planner
planning
/plænɪŋ/
(Noun, Verb)
計画、立案
カイはクッキー計画を担当した。
+ 詳細を見る
類義語: be after, contrive, design, plan, planning, preparation, project, provision
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland
plant
/plænt/
(Noun, Verb)
植物、工場
チェアくんはおしゃべりな植物と友達になった。
+ 詳細を見る
類義語: constitute, embed, engraft, establish, flora, found, imbed, implant, industrial plant, institute, plant, plant life, set, works
登場書籍: Atomic Habits, Holes
plaque
/plæk/
(Noun)
飾り板、歯垢
飾り板には「王立クッキー協会」とあった。
+ 詳細を見る
類義語: brass, memorial tablet, plaque
「The Lexifam」ファミリーの紹介
この単語リストには “The Lexifam” の面々が登場します。語彙に強く、表現豊かなこの家族は、日々の出来事を通して自然に英単語を使いこなしています。
キャラクターの言葉づかいと状況が結びつくことで、「この単語、確かにこのキャラならこう言うな」というイメージと共に、より覚えやすくなるはずです。
名前 | 種族 | 続柄・役割 | 性格・口調の特徴 | 扱いやすい語彙ジャンル |
---|---|---|---|---|
Haruki | 人間 | 父 | 真面目、ちょっとお茶目 | 論理、日常、仕事、感情 analyze, frustrated |
Aki | 人間 | 母 | 柔らかく包容力あり、時々毒舌 | 料理、感性、美的語彙 decorate, nurture |
Lena | 人間 | 長女(13歳) | 元気で空想好き、すぐ泣く | 冒険、感情、学校語彙 curious, awkward |
Kai | 人間 | 長男(19歳) | 理系、無口だが妹に甘い | 学術、テクノロジー precise, indifferent |
June | 人間 | おばあちゃん | おせっかい、思い出話が長い | 時制、感情、昔語り reminisce, frail |
Momo | 猫 | ペット | 気まぐれ、妙に人間臭い | 擬人化語彙 vanish, loyal, nap |
ALX-9000 | AI | 執事AI/家族ロボ | 論理的すぎて時々ズレる | 論理、未来語彙 compute, detect, malfunction |
Fluffin | 妖精うさぎ | 妹の想像の友達 | ふわふわ、詩的な話し方 | ファンタジー、比喩、詩的語彙 soar, mystical |
Chairくん | モノ | 話すイス(祖父) | 昔話が好き、座るとしゃべる | 感情、時間、哲学系 support, neglected, wise |
Philo | 植物 | 観葉植物の弟 | 喋るとめちゃくちゃ知識豊富、葉っぱが震えると喋る | 成長、自然、感情語彙 bloom, wither, gentle |
構築履歴(更新ログ)
日付 | 内容 |
---|---|
2025/7/12 | サービスリリース |
2025/7/13 | 新規単語を10,284語追加 |
2025/7/16 | 新規単語を1,325語追加。日本語の意味を追加。試験区分、多読区分を新規追加。 |
今後のアップデート予定
- 新規英単語の順次追加
→ 品詞やレベル情報つきで、定期的に語彙数を拡充します。 - 英単語の一括出力機能を実装
→ 検索結果をcsv形式で出力する機能を実装予定です。 - 既存英単語の内容充実
→ 属性の精査や、画像、派生、語源などの情報を追加していきます。 - スマートフォン表示の最適化
→ モバイル環境でも見やすく、検索しやすく改善予定です。 - 属性情報のさらなる拡張
→ CEFR、英検、TOEICレベルや語彙頻度などのタグをより細かく分類します。