Word Listについて
あなただけの英単語リストを、ユーザー登録なしで簡単に作成!
英語学習を続けるうえで、最大の壁となるのが「英単語の暗記」。エビングハウスの忘却曲線をもとにした効率的な学習法はよく紹介されていますが――そもそも「自分に本当に必要な単語リスト」を作るだけでも、かなりの時間がかかるのが現実です。
そこでこのページでは、各英単語にできるだけ多くの属性(品詞、カテゴリーなど)を付け、柔軟に絞り込めるように設計しました。ユーザー登録などの面倒な手続きは一切不要。
自分に合った単語だけをピックアップし、効率よく覚えていきましょう。
※この単語リストは、WordNetをベースに構築しています。また、感情表現の分類にはNRC Emotion Lexiconを参考にしています。
現在は「属性による絞り込み機能」を中心に設計しており、意味や例文の表示は今後のアップデートで順次追加予定です。
本ツールは個人の英語学習を支援する目的で公開しており、商用利用はご遠慮ください。
今後も内容の充実を進めていきますので、ぜひ定期的にチェックしてみてください。
属性による絞り込み
上位語・下位語とは、単語同士の意味の広がりや分類を表す関係です。たとえば「dog」の上位語は「animal」、「animal」の下位語には「dog」「cat」などがあります。この機能を使えば、抽象的な語から具体的な語、またはその逆も簡単にたどれます。語彙の理解や整理に役立ちます。
11974 results found (Page 74 of 120)
muscular
/mʌsˈkjʊlər/
(Adjective)
筋肉質の、たくましい
レナが筋肉質のドラゴンを描いた。
+ 詳細を見る
類義語: brawny, hefty, mesomorphic, muscular, powerful, sinewy
対義語: ectomorphic, endomorphic
muse
/mjuːz/
(Noun, Verb)
創作の源、ミューズ
チェア君が静寂の中でインスピレーションを得た。
+ 詳細を見る
類義語: Muse, chew over, contemplate, excogitate, meditate, mull, mull over, muse, ponder, reflect, ruminate, speculate, think over
museum
/mjuˈziːəm/
(Noun)
博物館、美術館
ハルキが科学博物館を訪れた。
+ 詳細を見る
類義語: museum
登場書籍: Atomic Habits
mush
/mʌʃ/
(Noun, Verb)
ドロドロしたもの、感傷
モモがカボチャのどろどろに踏み込んだ。
+ 詳細を見る
類義語: cornmeal mush, dogsled, glop, mush, pulp, slop, treacle
mushroom
/mʌʃ.ruːm/
(Noun, Verb)
キノコ
レナがキノコのスープを作った。
+ 詳細を見る
類義語: mushroom, mushroom cloud, mushroom-shaped cloud
対義語: toadstool
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland
music
/ˈmjuː.zɪk/
(Noun)
音楽
フラフィンがやさしい音楽に合わせて踊った。
+ 詳細を見る
類義語: euphony, medicine, music
登場書籍: Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1
musical
/ˈmjuːzɪkəl/
(Noun, Adjective)
音楽の、音楽に関する
ジューンはみんなのために音楽の夕べを企画した。
+ 詳細を見る
類義語: melodic, melodious, musical, musical comedy, musical theater
対義語: unmelodious, unmusical
登場書籍: Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1
musician
/mjuːˈzɪʃən/
(Noun)
音楽家
レナが路上ミュージシャンにインタビューした。
+ 詳細を見る
類義語: instrumentalist, musician, player
登場書籍: Atomic Habits
Muslim
/mʊzˈlɪm/
(Noun, Adjective)
イスラム教徒
ジューンが敬意を持ってイスラム文化を学んだ。
+ 詳細を見る
類義語: Islamic, Moslem, Muslim
muss
/mʌs/
(Noun, Verb)
乱れ、ごたごた
カイが部屋をぐちゃぐちゃにした。
+ 詳細を見る
類義語: Mus, genus Mus, mess, messiness, muss, mussiness, tussle
must
/mʌst/
(Noun, Adjective)
必需品、絶対必要なこと
フラフィンは昼寝が必須だと言った。
+ 詳細を見る
類義語: moldiness, must, mustiness
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
mustache
/məˈstæʃ/
(Noun)
口ひげ(=moustache)
ハルキが口ひげを剃った。
+ 詳細を見る
類義語: moustache, mustache
mustard
/mʌstərd/
(Noun)
マスタード
モモはマスタードとホイップクリームを混ぜた。
+ 詳細を見る
類義語: Indian mustard, leaf mustard, mustard, mustard greens, table mustard
muster
/ˈmʌstər/
(Noun, Verb)
集合、奮起
ハルキが勇気を奮い起こした。
+ 詳細を見る
類義語: come up, conscription, draft, muster, muster up, rally, selective service, summon
登場書籍: Atomic Habits
musty
/mʌsti/
(Adjective)
カビ臭い、古臭い
モモがカビ臭い屋根裏でくしゃみした。
+ 詳細を見る
類義語: frowsty, fusty, moldy, mouldy, musty
mutate
/mjuːˈteɪt/
(Verb)
変化する、突然変異する
ALXがウイルスの変異を観察した。
+ 詳細を見る
類義語: mutate
mutation
/mjuːˈteɪʃən/
(Noun)
突然変異、変化
カイが植物の突然変異を研究した。
+ 詳細を見る
類義語: chromosomal mutation, genetic mutation, mutant, mutation, sport, variation
mute
/mjuːt/
(Noun, Verb, Adjective)
無言の人、消音
レナがミュートボタンを押した。
+ 詳細を見る
類義語: damp, dampen, deaf-and-dumb person, deaf-mute, dull, dumb, muffle, mute, silent, tone down, tongueless, unspoken, wordless
登場書籍: Atomic Habits
mutilate
/ˈmjuː.tɪ.leɪt/
(Verb)
切り裂く、損傷させる
ALXが壊れたドローンを発見した。
+ 詳細を見る
類義語: cut up, mangle, mar, murder, mutilate
mutiny
/mjuː.tɪ.ni/
(Noun, Verb)
反乱
乗組員が密かに反乱を起こした。
+ 詳細を見る
類義語: mutiny
mutter
/mʌtər/
(Noun, Verb)
つぶやき、不平
フラフィンのつぶやきにモモがクスッと笑った。
+ 詳細を見る
類義語: croak, gnarl, grumble, grumbling, maunder, mumble, murmur, murmuration, murmuring, mussitate, mussitation, mutter, muttering
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Holes
mutton
/mʌtən/
(Noun)
羊肉
ジューンがスパイシーな羊肉カレーを作った。
+ 詳細を見る
類義語: mouton, mutton
mutual
/ˈmjuː.tʃu.əl/
(Adjective)
相互の、共通の
レナとカイは互いに尊敬し合っていた。
+ 詳細を見る
類義語: common, mutual, reciprocal
対義語: nonreciprocal
登場書籍: Atomic Habits
muzzle
/ˈmʌz.əl/
(Noun, Verb)
動物の口輪/銃口
ALXが銃口を丁寧に掃除した。
+ 詳細を見る
類義語: gag, gun muzzle, muzzle
対義語: unmuzzle
myopia
/maɪˈoʊ.pi.ə/
(Noun)
近視、視野の狭さ
カイは近視に苦労していた。
+ 詳細を見る
類義語: myopia, nearsightedness, shortsightedness
対義語: hyperopia
myriad
/ˈmɪr.i.əd/
(Noun, Adjective)
無数、おびただしい数
フラフィンは無数の星を夢見た。
+ 詳細を見る
類義語: 10000, countless, infinite, innumerable, innumerous, multitudinous, myriad, numberless, ten thousand, uncounted, unnumberable, unnumbered, unnumerable
mysterious
/mɪˈstɪəriəs/
(Adjective)
神秘的な、謎めいた
モモが不思議な洞窟を探検した。
+ 詳細を見る
類義語: cryptic, cryptical, deep, inscrutable, mysterious, mystic, mystical, mystifying, occult, orphic, secret
登場書籍: Holes
mystery
/ˈmɪstəri/
(Noun)
謎、推理
チェア君は良いミステリーが大好き。
+ 詳細を見る
類義語: closed book, enigma, mystery, mystery story, secret, whodunit
mystic
/ˈmɪstɪk/
(Noun, Adjective)
神秘家、神秘的存在
レナが旅する神秘家に会った。
+ 詳細を見る
類義語: mysterious, mystic, mystical, occult, orphic, religious mystic, secret
mystical
/ˈmɪstɪkəl/
(Adjective)
神秘的な
フラッフィンは神秘的なきらめく洞窟を見つけた。
+ 詳細を見る
類義語: mysterious, mystic, mystical, occult, orphic, secret
mythology
/mɪˈθɒlədʒi/
(Noun)
神話体系、神話学
レナが北欧神話を学んだ。
+ 詳細を見る
類義語: mythology
nadir
/nəˈdɪr/
(Noun)
最低点
カイが感情的にどん底を迎えた。
+ 詳細を見る
類義語: low-water mark, nadir
対義語: zenith
nag
/næɡ/
(Noun, Verb)
口うるさく言う
ジューンがカイに掃除しろとうるさく言った。
+ 詳細を見る
類義語: common scold, hack, hen-peck, jade, nag, nagger, peck, plug, scold, scolder
nail
/neɪl/
(Noun, Verb)
釘/爪
ハルキが釘を打ち込んだ。
+ 詳細を見る
類義語: ace, apprehend, arrest, blast, boom, breeze through, collar, complete, cop, nab, nail, nail down, pass with flying colors, peg, pick up, pinpoint, sail through, smash, sweep through
登場書籍: Atomic Habits, Holes
naive
/naɪˈiːv/
(Adjective)
世間知らずな、純真な
レナは気づかないほど純真だった。
+ 詳細を見る
類義語: naif, naive, primitive, unenlightened, uninitiate, uninitiated, uninstructed
対義語: sophisticated
naked
/ˈneɪkɪd/
(Adjective)
裸の、むき出しの
モモが裸の彫像を見た。
+ 詳細を見る
類義語: au naturel, bare, defenseless, naked, nude, raw
name
/neɪm/
(Noun, Verb)
名前
ALXがまたジューンの名前を忘れた。
+ 詳細を見る
類義語: advert, appoint, bring up, call, cite, constitute, describe, diagnose, discover, distinguish, epithet, figure, gens, identify, key, key out, list, make, mention, name, nominate, public figure, refer
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
namely
/ˈneɪm.li/
(Adverb)
すなわち、つまり
二人、つまりレナとカイが退出した。
+ 詳細を見る
類義語: namely, that is to say, to wit, videlicet, viz.
nanny
/ˈnæni/
(Noun)
乳母、保育係
フラフィンが空飛ぶ乳母を雇った。
+ 詳細を見る
類義語: nanny, nanny-goat, nurse, nursemaid, she-goat
nap
/næp/
(Noun, Verb)
昼寝
モモがさっと昼寝をした。
+ 詳細を見る
類義語: Napoleon, cat sleep, catch a wink, catnap, forty winks, nap, pile, short sleep, sleep, snooze
登場書籍: Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
napkin
/ˈnæpkɪn/
(Noun)
ナプキン、紙おしぼり
カイはナプキンを折ってドラゴンにした。
+ 詳細を見る
類義語: diaper, napkin, nappy, serviette, table napkin
narcissist
/nɑːrˈsɪsɪst/
(Noun)
自己愛が強すぎる人
ALX-9000は完全な自己愛者だ。
+ 詳細を見る
類義語: narcissist, narcist
narcissistic
/nɑːrˈsɪsɪstɪk/
(Adjective)
自己中心的で自惚れが強い
モモはカイが自己陶酔的すぎると思っている。
+ 詳細を見る
類義語: egotistic, egotistical, narcissistic, self-loving
登場書籍: Atomic Habits
narcotic
/nɑːrˈkɒtɪk/
(Noun, Adjective)
麻薬、意識を鈍らせる薬
ジューンは昔、お茶を麻薬と勘違いした。
+ 詳細を見る
類義語: narcotic, narcotising, narcotizing, soporiferous, soporific
narrative
/nærətɪv/
(Noun, Adjective)
物語、話の展開
レナはフラフィンと妖精の物語を書いた。
+ 詳細を見る
類義語: narration, narrative, story, tale
narrow
/ˈnær.oʊ/
(Noun, Verb, Adjective)
幅が狭い、限られた
ハルキは狭いトンネルを通り抜けた。
+ 詳細を見る
類義語: constrict, constringe, contract, minute, nail down, narrow, narrow down, narrow-minded, peg down, pin down, specialise, specialize, specify
対義語: broad-minded, diversify, wide, widen
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits
nasal
/ˈneɪ.zəl/
(Noun, Adjective)
鼻の、鼻に関する
カイの鼻声はモモをイラつかせた。
+ 詳細を見る
類義語: adenoidal, nasal, nasal bone, nasal consonant, os nasale, pinched, rhinal
nascent
/ˈneɪ.sənt/
(Adjective)
発展し始めた、初期の
ALX-9000はレナの芽生えた才能を検出した。
+ 詳細を見る
類義語: nascent
対義語: dying
nasty
/ˈnæsti/
(Adjective)
不快な、意地悪な
モモはカイに意地悪なイタズラをした。
+ 詳細を見る
類義語: awful, cruddy, filthy, foul, nasty, smutty, tight
対義語: nice
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Diary of a Wimpy Kid 1
natal
/ˈneɪ.təl/
(Noun, Adjective)
出生の、生まれつきの
ジューンはカイの誕生日の話を語った。
+ 詳細を見る
類義語: KwaZulu-Natal, Natal, natal
nation
/ˈneɪʃən/
(Noun)
国家、国民
ハルキは国家の法律をALX-9000に説明した。
+ 詳細を見る
類義語: Carry Amelia Moore Nation, Carry Nation, Nation, body politic, commonwealth, country, land, nation, res publica, state
登場書籍: Atomic Habits
national
/ˈnæʃənəl/
(Noun, Adjective)
国家の、国民の;国民
ALX-9000は去年、正式な国民になった。
+ 詳細を見る
類義語: home, interior, internal, national, subject
対義語: international, local
登場書籍: Atomic Habits, Holes
nationwide
/ˌneɪʃnˈwaɪd/
(Adjective, Adverb)
全国的な、全国にわたる
アキの絵は展示会後、全国的に広まった。
+ 詳細を見る
類義語: across the country, across the nation, countrywide, nationally, nationwide
native
/ˈneɪ.tɪv/
(Noun, Adjective)
母国の、出生地の
カイは森で地元の案内人に出会った。
+ 詳細を見る
類義語: aboriginal, aborigine, indigen, indigene, native
対義語: adopted, foreign, nonnative
natural
/ˈnætʃ.ər.əl/
(Noun, Adjective)
自然の、生まれつきの
レナは動物と生まれつき相性が良い。
+ 詳細を見る
類義語: born, cancel, innate, instinctive, lifelike, natural, raw, rude
対義語: artificial, flat, sharp, supernatural, unnatural
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Holes
naturalist
/ˈnætʃərəlɪst/
(Noun)
博物学者、自然主義者
ハルキは旅する博物学者と話した。
+ 詳細を見る
類義語: natural scientist, naturalist
naturally
/nætʃ.ər.əl.i/
(Adverb)
自然に、当然ながら
レナは自然にすべての可愛い動物を抱きしめる。
+ 詳細を見る
類義語: by nature, course, naturally, of course
対義語: artificially, unnaturally
登場書籍: Atomic Habits, Holes
nature
/ˈneɪ.tʃər/
(Noun)
自然、性質
フラフィンは自然の美しさが大好き。
+ 詳細を見る
類義語: nature
登場書籍: Atomic Habits, Holes
naught
/nɔːt/
(Noun)
無、ゼロ、無価値なもの
モモはALXのスコアをゼロにした。
+ 詳細を見る
類義語: aught, cipher, cypher, goose egg, nada, naught, nil, nix, nothing, null, zero, zilch, zip, zippo
naughty
/ˈnɔːti/
(Adjective)
いたずらな、行儀の悪い
カイはレナに「いたずらしないで」と注意した。
+ 詳細を見る
類義語: blue, gamey, gamy, juicy, naughty, racy, risque, spicy
nausea
/ˈnɔːziə/
(Noun)
吐き気
ALX-9000は人間の吐き気反応を再現した。
+ 詳細を見る
類義語: nausea, sickness
nauseous
/ˈnɔː.ʃəs/
(Adjective)
吐き気のする
ジューンは回転する乗り物で吐き気を感じた。
+ 詳細を見る
類義語: loathsome, nauseated, nauseating, nauseous, noisome, offensive, queasy, sick, sickening, sickish, vile
nautical
/ˈnɔː.tɪ.kəl/
(Adjective)
航海の、船舶の
ハルキは昔の航海図を集めている。
+ 詳細を見る
類義語: marine, maritime, nautical
naval
/ˈneɪ.vəl/
(Adjective)
海軍の
ALX-9000は海軍戦術を研究した。
+ 詳細を見る
類義語: naval
登場書籍: Atomic Habits
navigate
/nævɪˌɡeɪt/
(Verb)
航行する、進路を決める
カイは嵐の海を航行した。
+ 詳細を見る
類義語: navigate, pilot, sail, voyage
navigation
/ˌnævɪˈɡeɪʃən/
(Noun)
航法、道案内
ジューンは昔の航法について説明した。
+ 詳細を見る
類義語: navigation, pilotage, piloting, sailing, seafaring
navy
/ˈneɪ.vi/
(Noun)
海軍
チェアくんはかつて海軍にいた。
+ 詳細を見る
類義語: Navy, US Navy, USN, United States Navy, dark blue, naval forces, navy, navy blue
near
/nɪr/
(Verb, Adjective, Adverb)
接近する、近づく
モモはクッキー瓶にこっそり近づいた。
+ 詳細を見る
類義語: about, almost, approach, approximate, cheeseparing, close, come near, come on, dear, draw close, draw near, go up, good, most, near, nearly, nigh, penny-pinching, skinny, virtually, well-nigh
対義語: far
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
nearby
/ˈnɪərˌbaɪ/
(Adjective, Adverb)
近くの
アキは近くの公園で木を描いた。
+ 詳細を見る
類義語: nearby
登場書籍: Atomic Habits
nearly
/ˈnɪrli/
(Adverb)
ほとんど、もう少しで
レナはもう少しでフィロにつまずくところだった。
+ 詳細を見る
類義語: about, almost, closely, intimately, most, near, nearly, nigh, virtually, well-nigh
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Holes
neat
/niːt/
(Adjective)
きちんとした、整った
ALX-9000はすべてを整頓してラベル付けする。
+ 詳細を見る
類義語: bang-up, bully, clean, corking, cracking, dandy, full-strength, great, groovy, keen, neat, nifty, not bad, orderly, peachy, refined, slap-up, smashing, straight, swell, tasteful
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits
nebula
/ˈnɛbjʊlə/
(Noun)
星雲
フラフィンは輝く星雲の中で夢を見る。
+ 詳細を見る
類義語: nebula
nebulous
/ˈnɛbjələs/
(Adjective)
あいまいな、ぼんやりした
ハルキはまたあいまいな説明をした。
+ 詳細を見る
類義語: cloudy, nebular, nebulose, nebulous, unfixed
necessarily
/ˈnɛsəsɛrɪli/
(Adverb)
必ずしも〜ではない(否定とともに)
ALXは必ずしも感情を理解するわけではない。
+ 詳細を見る
類義語: inevitably, necessarily, needfully, needs, of necessity
対義語: unnecessarily
登場書籍: Atomic Habits
necessary
/ˈnɛsəˌsɛri/
(Noun, Adjective)
必要なもの
カイは必要な道具だけを詰めた。
+ 詳細を見る
類義語: essential, necessary, necessity, requirement, requisite
対義語: inessential, unnecessary
登場書籍: Atomic Habits, Holes
necessity
/nəˈsɛsɪti/
(Noun)
必需品、必要性
電気は現代の必需品だ。
+ 詳細を見る
類義語: essential, necessary, necessity, requirement, requisite
対義語: inessential
neck
/nɛk/
(Noun, Verb)
首
レナは首にスカーフを巻いた。
+ 詳細を見る
類義語: cervix, make out, neck, neck opening
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Holes
necklace
/ˈnɛkləs/
(Noun)
ネックレス
アキはレナのために花のネックレスを作った。
+ 詳細を見る
類義語: necklace
necromancer
/nɛkrəˌmænsər/
(Noun)
死霊使い
フラフィンは老いた死霊使いの呪文を恐れている。
+ 詳細を見る
類義語: magician, necromancer, sorcerer, thaumaturge, thaumaturgist, wizard
nectar
/ˈnɛktər/
(Noun)
花の蜜
フィロはスミレの甘い蜜を飲んだ。
+ 詳細を見る
類義語: ambrosia, nectar
登場書籍: Holes
need
/niːd/
(Noun, Verb)
必要、要求
レナは静かな時間の必要性を訴えた。
+ 詳細を見る
類義語: ask, call for, demand, indigence, involve, motivation, motive, necessitate, need, pauperism, pauperization, penury, postulate, require, take, want
対義語: obviate
登場書籍: Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
needle
/ˈniː.dəl/
(Noun, Verb)
針
ジューンはカーペットに針を落とした。
+ 詳細を見る
類義語: acerate leaf, goad, needle, phonograph needle
needlessly
/ˈniːdləsli/
(Adverb)
不必要に、むだに
ALX-9000はスプーンを無駄に分析した。
+ 詳細を見る
類義語: needlessly
needy
/ˈniːdi/
(Noun, Adjective)
貧しい人、困っている人
アキは毎週困っている人に食べ物を寄付する。
+ 詳細を見る
類義語: destitute, impoverished, indigent, necessitous, needy, poverty-stricken
登場書籍: Diary of a Wimpy Kid 1
nefarious
/nɪˈfɛəriəs/
(Adjective)
邪悪な、極悪な
モモはALXの邪悪な新計画を疑った。
+ 詳細を見る
類義語: nefarious, villainous
negate
/nɪˈɡeɪt/
(Verb)
否定する、無効にする
レナはカイの主張を否定しようとした。
+ 詳細を見る
類義語: belie, contradict, contravene, negate, neutralise, neutralize, nullify
対義語: affirm
negative
/ˈnɛɡətɪv/
(Noun, Verb, Adjective)
否定的なもの、マイナス
カイはスキャナーから否定的な結果を得た。
+ 詳細を見る
類義語: blackball, damaging, disconfirming, electronegative, minus, negative, negatively charged, veto
対義語: affirmative, neutral, positive
登場書籍: Atomic Habits
neglect
/nɪˈɡlɛkt/
(Noun, Verb)
怠慢、無視
フィロは庭の世話不足に苦しんだ。
+ 詳細を見る
類義語: carelessness, disregard, disuse, drop, fail, ignore, leave out, miss, neglect, neglectfulness, negligence, nonperformance, omit, overleap, overlook, pretermit
対義語: attend to
登場書籍: Holes
negligence
/ˈnɛɡlɪdʒəns/
(Noun)
不注意、怠慢
ジューンの植物は完全な怠慢で枯れた。
+ 詳細を見る
類義語: carelessness, neglect, neglectfulness, negligence, nonperformance
negligent
/ˈnɛɡlɪdʒənt/
(Adjective)
不注意な、怠慢な
ALXはレナの日記を雑に扱った。
+ 詳細を見る
類義語: negligent
対義語: diligent
negligible
/ˈnɛɡlɪdʒəbl̩/
(Adjective)
ごくわずかな、無視できる
節約された時間はごくわずかだった。
+ 詳細を見る
類義語: negligible, paltry, trifling
negotiate
/nɪˈɡoʊʃiˌeɪt/
(Verb)
交渉する、話し合う
ハルキはチェアくんと交渉しようとした。
+ 詳細を見る
類義語: negociate, negotiate, talk terms
negotiation
/nɪˌɡoʊʃiˈeɪʃən/
(Noun)
交渉、話し合い
アキは美術室の交渉を主導した。
+ 詳細を見る
類義語: dialogue, negotiation, talks
登場書籍: Atomic Habits
neighbor
/ˈneɪbər/
(Noun, Verb)
隣人
モモはまた隣人の猫を怒らせた。
+ 詳細を見る
類義語: neighbor, neighbour
登場書籍: Diary of a Wimpy Kid 1
neighborhood
/ˈneɪbərˌhʊd/
(Noun)
近所、地域
レナは静かな近所を探検した。
+ 詳細を見る
類義語: locality, neck of the woods, neighborhood, neighbourhood, region, vicinity
登場書籍: Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1
neighboring
/ˈneɪbərɪŋ/
(Verb, Adjective)
隣接している(動詞的用法稀)
フラフィンは隣の草原で踊った。
+ 詳細を見る
類義語: adjacent, conterminous, contiguous, neighbor, neighboring, neighbour
neither
/ˈnaɪðər/
(Adjective)
どちらも〜ない
ALXもカイもフラフィンを理解できなかった。
+ 詳細を見る
類義語: neither
登場書籍: Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
nemesis
/nɛməsɪs/
(Noun)
宿敵、倒すべき相手
モモはこっそり現れた宿敵ドッゴと遭遇した。
+ 詳細を見る
類義語: Nemesis, bane, curse, nemesis, scourge
クイズを表示
Quick 4-choice Quiz
「The Lexifam」ファミリーの紹介
この単語リストには “The Lexifam” の面々が登場します。語彙に強く、表現豊かなこの家族は、日々の出来事を通して自然に英単語を使いこなしています。
キャラクターの言葉づかいと状況が結びつくことで、「この単語、確かにこのキャラならこう言うな」というイメージと共に、より覚えやすくなるはずです。
名前 | 種族 | 続柄・役割 | 性格・口調の特徴 | 扱いやすい語彙ジャンル |
---|---|---|---|---|
Haruki | 人間 | 父 | 真面目、ちょっとお茶目 | 論理、日常、仕事、感情 analyze, frustrated |
Aki | 人間 | 母 | 柔らかく包容力あり、時々毒舌 | 料理、感性、美的語彙 decorate, nurture |
Lena | 人間 | 長女(13歳) | 元気で空想好き、すぐ泣く | 冒険、感情、学校語彙 curious, awkward |
Kai | 人間 | 長男(19歳) | 理系、無口だが妹に甘い | 学術、テクノロジー precise, indifferent |
June | 人間 | おばあちゃん | おせっかい、思い出話が長い | 時制、感情、昔語り reminisce, frail |
Momo | 猫 | ペット | 気まぐれ、妙に人間臭い | 擬人化語彙 vanish, loyal, nap |
ALX-9000 | AI | 執事AI/家族ロボ | 論理的すぎて時々ズレる | 論理、未来語彙 compute, detect, malfunction |
Fluffin | 妖精うさぎ | 妹の想像の友達 | ふわふわ、詩的な話し方 | ファンタジー、比喩、詩的語彙 soar, mystical |
Chairくん | モノ | 話すイス(祖父) | 昔話が好き、座るとしゃべる | 感情、時間、哲学系 support, neglected, wise |
Philo | 植物 | 観葉植物の弟 | 喋るとめちゃくちゃ知識豊富、葉っぱが震えると喋る | 成長、自然、感情語彙 bloom, wither, gentle |
構築履歴(更新ログ)
日付 | 内容 |
---|---|
2025/7/12 | サービスリリース |
2025/7/13 | 新規単語を10,284語追加 |
2025/7/16 | 新規単語を1,325語追加。日本語の意味を追加。試験区分、多読区分を新規追加。 |
今後のアップデート予定
- 新規英単語の順次追加
→ 品詞やレベル情報つきで、定期的に語彙数を拡充します。 - 英単語の一括出力機能を実装
→ 検索結果をcsv形式で出力する機能を実装予定です。 - 既存英単語の内容充実
→ 属性の精査や、画像、派生、語源などの情報を追加していきます。 - スマートフォン表示の最適化
→ モバイル環境でも見やすく、検索しやすく改善予定です。 - 属性情報のさらなる拡張
→ CEFR、英検、TOEICレベルや語彙頻度などのタグをより細かく分類します。