Word Listについて
あなただけの英単語リストを、ユーザー登録なしで簡単に作成!
英語学習を続けるうえで、最大の壁となるのが「英単語の暗記」。エビングハウスの忘却曲線をもとにした効率的な学習法はよく紹介されていますが――そもそも「自分に本当に必要な単語リスト」を作るだけでも、かなりの時間がかかるのが現実です。
そこでこのページでは、各英単語にできるだけ多くの属性(品詞、カテゴリーなど)を付け、柔軟に絞り込めるように設計しました。ユーザー登録などの面倒な手続きは一切不要。
自分に合った単語だけをピックアップし、効率よく覚えていきましょう。
※この単語リストは、WordNetをベースに構築しています。また、感情表現の分類にはNRC Emotion Lexiconを参考にしています。
現在は「属性による絞り込み機能」を中心に設計しており、意味や例文の表示は今後のアップデートで順次追加予定です。
本ツールは個人の英語学習を支援する目的で公開しており、商用利用はご遠慮ください。
今後も内容の充実を進めていきますので、ぜひ定期的にチェックしてみてください。
属性による絞り込み
上位語・下位語とは、単語同士の意味の広がりや分類を表す関係です。たとえば「dog」の上位語は「animal」、「animal」の下位語には「dog」「cat」などがあります。この機能を使えば、抽象的な語から具体的な語、またはその逆も簡単にたどれます。語彙の理解や整理に役立ちます。
11974 results found (Page 65 of 120)
late
/leɪt/
(Adjective, Adverb)
遅れた、故〜
ジューンは遅れてきたがクッキーを持ってきた。
+ 詳細を見る
類義語: belated, belatedly, deep, former, late, lately, later, latterly, of late, previous, recent, recently, tardily, tardy
対義語: early, middle
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
lately
/ˈleɪtli/
(Adverb)
最近
モモは最近とても甘えん坊になっている。
+ 詳細を見る
類義語: late, lately, latterly, of late, recently
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Diary of a Wimpy Kid 1
latent
/ˈleɪtənt/
(Adjective)
潜在的な、隠れている
ALX-9000がレナの潜在的な魔力を検出した。
+ 詳細を見る
類義語: latent
登場書籍: Atomic Habits
later
/ˈleɪtər/
(Adjective, Adverb)
後の、後半の
ハルキは後半の場面で真実を明かした。
+ 詳細を見る
類義語: after, afterward, afterwards, belated, by and by, former, late, later, later on, posterior, previous, recent, subsequently, tardy, ulterior
対義語: early, middle
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
lateral
/ˈlætərəl/
(Noun, Adjective)
側部、側面
ロボットの側部安定装置が飛行中に壊れた。
+ 詳細を見る
類義語: lateral, lateral pass, sidelong
latest
/ˈleɪtɪst/
(Noun, Adjective)
最新のもの
ハルキは最新のポーション配合を試した。
+ 詳細を見る
類義語: a la mode, belated, former, in style, in vogue, late, later, latest, modish, previous, recent, tardy, up-to-the-minute
対義語: early, middle
lathe
/leɪð/
(Noun)
旋盤(回転させて加工する機械)
ALX-9000は小さな旋盤で木を削った。
+ 詳細を見る
類義語: lathe
lather
/ˈlæðər/
(Noun, Verb)
泡、石けんの泡立ち
モモは泡の山の中に姿を消した。
+ 詳細を見る
類義語: flog, fret, lash, lather, slash, soap, soapsuds, stew, strap, suds, sweat, swither, trounce, welt, whip
登場書籍: Atomic Habits
latitude
/ˈlætɪˌtjuːd/
(Noun)
緯度、自由度
フラッフィンは装飾での自由を楽しんだ。
+ 詳細を見る
類義語: latitude, line of latitude, parallel, parallel of latitude
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits
latte
/lɑː.teɪ/
(Noun)
ラテ(ミルク入りコーヒー)
アキはパンプキンスパイスラテをゆっくり飲んだ。
+ 詳細を見る
類義語: caffe latte, latte
登場書籍: Atomic Habits
latter
/ˈlætər/
(Noun, Adjective)
後者
カイは2つのポーションの後者を選んだ。
+ 詳細を見る
類義語: latter
対義語: former
lattice
/ˈlætɪs/
(Noun)
格子、格子構造
レナは結晶の格子に閉じ込められた花を描いた。
+ 詳細を見る
類義語: fretwork, grille, lattice, latticework, wicket
laud
/lɔːd/
(Verb)
賞賛する
ジューンはコンテスト中のレナの優しさを称えた。
+ 詳細を見る
類義語: exalt, extol, glorify, laud, proclaim
laudable
/lɔːdəbl̩/
(Adjective)
称賛に値する
チェアくんはその努力を本当に称賛に値すると感じた。
+ 詳細を見る
類義語: applaudable, commendable, laudable, praiseworthy
laugh
/læf/
(Noun, Verb)
笑い
モモの笑い声が庭に響き渡った。
+ 詳細を見る
類義語: express joy, express mirth, gag, jape, jest, joke, laugh, laughter
対義語: cry
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
laughable
/læfəbl̩/
(Adjective)
おかしい、ばかげた
ALX-9000の帽子デザインは笑えるほどだった。
+ 詳細を見る
類義語: absurd, amusing, cockeyed, comic, comical, derisory, funny, idiotic, laughable, ludicrous, mirthful, nonsensical, preposterous, ridiculous, risible
laughter
/ˈlæf.tər/
(Noun)
笑い声、笑い
ジューンの物語で部屋が笑い声に包まれた。
+ 詳細を見る
類義語: laugh, laughter
登場書籍: Holes
launch
/lɔːntʃ/
(Noun, Verb)
開始、打ち上げ
ハルキはロケット打ち上げのカウントダウンを準備した。
+ 詳細を見る
類義語: establish, found, launch, launching, plunge, set in motion, set up
対義語: abolish
登場書籍: Atomic Habits
launder
/ˈlɔːndər/
(Verb)
洗濯する、資金洗浄する
アキはジューンの魔法のテーブルクロスを洗濯した。
+ 詳細を見る
類義語: launder, wash
laundry
/ˈlɔːn.dri/
(Noun)
洗濯物
モモは温かい洗濯物の山の上で眠った。
+ 詳細を見る
類義語: laundry, wash, washables, washing
登場書籍: Atomic Habits, Holes
laureate
/lɔːrɪət/
(Noun, Adjective)
受賞者、栄誉を受けた人
フラッフィンは月明かりの詩人受賞者に出会った。
+ 詳細を見る
類義語: laureate
laurel
/ˈlɔːrəl/
(Noun)
月桂冠、栄誉
カイは勇気を称えて金の月桂冠を受け取った。
+ 詳細を見る
類義語: Arthur Stanley Jefferson Laurel, Laurel, Stan Laurel, bay wreath, laurel, laurel wreath
lava
/ˈlɑː.və/
(Noun)
溶岩
ALX-9000が光る溶岩のサンプルを分析した。
+ 詳細を見る
類義語: lava
lavatory
/ˈlævəˌtɔri/
(Noun)
トイレ、洗面所(やや形式的)
レナはトイレを妖精のライトで飾った。
+ 詳細を見る
類義語: basin, bathroom, can, flush toilet, john, lav, lavatory, privy, toilet, washbasin, washbowl, washstand
lavender
/ˈlævəndər/
(Noun, Adjective)
ラベンダー(植物/色)
ジューンは落ち着くラベンダー茶をいれた。
+ 詳細を見る
類義語: lavender, lilac, lilac-colored
lavish
/ˈlævɪʃ/
(Verb, Adjective)
惜しみなく与える、浪費する
アキはレナの絵を惜しみなく褒めた。
+ 詳細を見る
類義語: lavish, lucullan, lush, munificent, overgenerous, plush, plushy, shower, too-generous, unsparing, unstinted, unstinting
law
/lɔː/
(Noun)
法、法律
チェアくんは若いフクロウたちに森の法律を教えている。
+ 詳細を見る
類義語: constabulary, jurisprudence, law, law of nature, legal philosophy, natural law, police, police force, practice of law
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Holes
lawmaker
/ˈlɔːˌmeɪkər/
(Noun)
立法者、議員
ジューンはリスの議員と討論した。
+ 詳細を見る
類義語: lawgiver, lawmaker
lawn
/lɔːn/
(Noun)
芝生
フラッフィンは芝生の上を楽しそうに転がった。
+ 詳細を見る
類義語: lawn
登場書籍: Atomic Habits
lawsuit
/lɔːsuːt/
(Noun)
訴訟、裁判
ALX-9000がクッキー盗難で訴訟を起こした。
+ 詳細を見る
類義語: case, causa, cause, lawsuit, suit
lawyer
/ˈlɔː.jər/
(Noun)
弁護士
チェアくんは賢い森の弁護士として行動した。
+ 詳細を見る
類義語: attorney, lawyer
登場書籍: Holes
lax
/læks/
(Adjective)
だらしない、ゆるい
ジューンはALX-9000のゆるい安全基準を叱った。
+ 詳細を見る
類義語: lax, loose, slack
対義語: tense
登場書籍: Atomic Habits
lay
/leɪ/
(Noun, Verb, Adjective)
詩、歌(古風)
フラッフィンは月明かりの下でやさしい歌を歌った。
+ 詳細を見る
類義語: ballad, consist, dwell, laic, lay, lie, lie down, lie in, place, pose, position, put, put down, repose, rest, secular, set
対義語: arise, sit, stand
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
layer
/ˈleɪər/
(Noun, Verb)
層、重なり
レナは光る霧の層を描いた。
+ 詳細を見る
類義語: bed, layer, level, stratum
登場書籍: Atomic Habits, Holes
layman
/ˈleɪmən/
(Noun)
素人、一般人
ハルキは魔法の科学を素人に説明した。
+ 詳細を見る
類義語: layman, layperson, secular
対義語: clergyman
layoff
/ˈleɪˌɔf/
(Noun)
解雇、一時帰休
ALX-9000は季節的なロボット解雇を乗り切った。
+ 詳細を見る
類義語: layoff
layout
/ˈleɪˌaʊt/
(Noun)
配置、設計
アキはまた庭のレイアウトを変えた。
+ 詳細を見る
類義語: layout
登場書籍: Atomic Habits
lazy
/ˈleɪ.zi/
(Adjective)
怠けた、のんびりした
モモは日なたでのんびりした午後を楽しんだ。
+ 詳細を見る
類義語: faineant, indolent, lazy, otiose, slothful, work-shy
登場書籍: Atomic Habits
leach
/liːtʃ/
(Noun, Verb)
浸出、染み出すこと
雨で土壌から栄養が染み出した。
+ 詳細を見る
類義語: leach, leaching, percolate, strip
lead
/liːd/
(Noun, Verb)
鉛、先導
カイが宝探しで先導を取った。
+ 詳細を見る
類義語: Pb, atomic number 82, booster cable, chair, conduce, conduct, confidential information, contribute, direct, extend, go, guide, head, hint, jumper cable, jumper lead, lead, lead story, lead-in, leading, leash, leave, lede, moderate, pass, pencil lead, precede, principal, result, run, spark advance, star, steer, take, tether, tip, top, track, trail, wind
対義語: deficit, follow
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
leaden
/ˈlɛdən/
(Adjective)
鉛のように重い、沈んだ
ジューンの気分は今日は妙に沈んでいた。
+ 詳細を見る
類義語: dull, heavy, leaden, plodding, weighted
leader
/ˈliːdər/
(Noun)
指導者、リーダー
レナはアートクラブのリーダーになった。
+ 詳細を見る
類義語: drawing card, leader, loss leader
対義語: follower
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Holes
leadership
/ˈliːdərˌʃɪp/
(Noun)
指導力、統率
チェアくんはフラッフィンの生まれ持った指導力を称えた。
+ 詳細を見る
類義語: leaders, leadership, leading
登場書籍: Atomic Habits
leading
/ˈliːdɪŋ/
(Noun, Verb, Adjective)
先導、指導
ハルキが任務の先導を引き継いだ。
+ 詳細を見る
類義語: ahead, chair, conduce, conduct, contribute, direct, extend, go, guide, head, in the lead, lead, leadership, leading, leave, moderate, pass, precede, preeminent, prima, result, run, star, starring, stellar, take, top
対義語: follow, following
leaf
/liːf/
(Noun, Verb)
葉
フィロがそよ風にそっと葉を揺らした。
+ 詳細を見る
類義語: flick, flip, foliage, folio, leaf, leafage, riff, riffle, thumb
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Holes
league
/liːɡ/
(Noun, Verb)
リーグ、連盟
ジューンは森の語り部リーグに加入した。
+ 詳細を見る
類義語: conference, league
登場書籍: Atomic Habits, Holes
leak
/liːk/
(Noun, Verb)
漏れ、漏洩
ALX-9000がキッチンのシロップ漏れを修理した。
+ 詳細を見る
類義語: escape, leak, leak out, leakage, making water, news leak, outflow, passing water, wetting
登場書籍: Holes
lean
/liːn/
(Noun, Verb, Adjective)
傾き、よりかかり
モモは少し傾いた体勢で昼寝した。
+ 詳細を見る
類義語: angle, be given, inclination, incline, lean, leaning, list, run, skimpy, slant, tend, thin, tilt, tip
対義語: fat, rich
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
leap
/liːp/
(Noun, Verb)
跳躍、大きな進歩
フラッフィンが空中で喜びのジャンプをした。
+ 詳細を見る
類義語: bounce, bound, jump, jump off, leap, leaping, saltation, spring
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Holes
learn
/lɜːrn/
(Verb)
学ぶ、習得する
レナは今日3つの妖精呪文を覚えた。
+ 詳細を見る
類義語: acquire, ascertain, check, con, determine, discover, find out, get a line, get wind, get word, hear, instruct, larn, learn, memorise, memorize, pick up, read, see, study, take, teach, watch
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
learning
/ˈlɜːrnɪŋ/
(Noun, Verb)
学習、知識
レナの学びはチェアくんさえ驚かせた。
+ 詳細を見る
類義語: acquire, acquisition, ascertain, check, con, determine, discover, encyclopaedism, encyclopedism, eruditeness, erudition, find out, get a line, get wind, get word, hear, instruct, larn, learn, learnedness, learning, memorise, memorize, pick up, read, scholarship, see, study, take, teach, watch
登場書籍: Atomic Habits
lease
/liːs/
(Noun, Verb)
賃貸契約、貸借
ハルキは研究所の1年リース契約を結んだ。
+ 詳細を見る
類義語: charter, engage, hire, lease, let, letting, rent, rental, take, term of a contract
leash
/liːʃ/
(Noun, Verb)
リード、つなぐもの
モモが見えないリードから抜け出した。
+ 詳細を見る
類義語: 3, III, collar, deuce-ace, lead, leash, rope, tercet, ternary, ternion, terzetto, tether, three, threesome, tierce, trey, triad, trine, trinity, trio, triplet, troika
least
/liːst/
(Noun, Adjective, Adverb)
最小、最も少ないもの
最も小さな妖精でさえ強い魔力を持つ。
+ 詳細を見る
類義語: least, to the lowest degree
対義語: most
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
leather
/ˈlɛðər/
(Noun, Verb)
革、なめし革
アキはドラゴンの革からブーツを作った。
+ 詳細を見る
類義語: leather
登場書籍: Atomic Habits, Holes
leave
/liːv/
(Noun, Verb)
休暇、出発、許可
ALX-9000は再充電のための休暇を申請した。
+ 詳細を見る
類義語: allow, allow for, bequeath, depart, entrust, exit, farewell, forget, get out, give, go away, go forth, go out, impart, lead, leave, leave alone, leave behind, leave of absence, leave-taking, parting, pass on, provide, pull up stakes, result, will
対義語: arrive, disinherit, enter
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
leaven
/ˈlɛvən/
(Noun, Verb)
酵母、膨張剤、活力
ジューンは森のパンに酵母を加えた。
+ 詳細を見る
類義語: leaven, leavening, prove, raise
lecherous
/ˈlɛtʃərəs/
(Adjective)
好色な、いやらしい
その本にはいやらしいゴブリンが数体いた。
+ 詳細を見る
類義語: lecherous
lecture
/ˈlɛk.tʃər/
(Noun, Verb)
講義、お説教
チェアくんがマナーについて長い講義をした。
+ 詳細を見る
類義語: bawl out, berate, call down, call on the carpet, chew out, chew up, chide, dress down, have words, jaw, lambast, lambaste, lecture, lecturing, public lecture, rag, rebuke, remonstrate, reprimand, reproof, scold, speech, take to task, talk, talking to, trounce
登場書籍: Diary of a Wimpy Kid 1
lecturer
/ˈlɛk.tʃər.ər/
(Noun)
講師、講演者
ジューンは頂上で妖精の講師に出会った。
+ 詳細を見る
類義語: lector, lecturer, reader
ledge
/lɛdʒ/
(Noun)
岩棚、出っ張り
カイは山の岩棚の上に静かに立っていた。
+ 詳細を見る
類義語: ledge, shelf
登場書籍: Holes
ledger
/ˈlɛdʒər/
(Noun)
帳簿
ALX-9000がポーションの帳簿を再度調整した。
+ 詳細を見る
類義語: account book, book, book of account, daybook, ledger, leger
leech
/liːtʃ/
(Noun, Verb)
ヒル、寄生者
モモが妖精の池でヒルを見つけた。
+ 詳細を見る
類義語: bleed, bloodsucker, hirudinean, leech, parasite, phlebotomise, phlebotomize, sponge, sponger
登場書籍: Holes
leer
/lɪər/
(Noun, Verb)
横目、いやらしい目つき
ゴブリンがレナに怪しい目つきを向けた。
+ 詳細を見る
類義語: leer, sneer
leery
/ˈlɪəri/
(Adjective)
疑い深い、用心深い
フラッフィンは光るキノコに用心した。
+ 詳細を見る
類義語: leery, mistrustful, suspicious, untrusting, wary
leeway
/ˈliːˌweɪ/
(Noun)
余地、ゆとり
ハルキはスケジュールに余裕を残した。
+ 詳細を見る
類義語: allowance, leeway, margin, tolerance
left
/lɛft/
(Noun, Verb, Adjective, Adverb)
左、残り
レナは左の道を通って森に入った。
+ 詳細を見る
類義語: allow, allow for, bequeath, depart, entrust, exit, forget, get out, give, go away, go forth, go out, impart, lead, leave, leave alone, leave behind, left, left field, left hand, left over, left wing, left-hand, leftfield, leftover, odd, pass on, provide, pull up stakes, remaining, result, unexpended, will
対義語: arrive, center, disinherit, enter, right
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
leftover
/ˈlɛftˌoʊvər/
(Noun, Adjective)
残り物、食べ残し
モモが残りのムーンベリーパイをかじった。
+ 詳細を見る
類義語: left, left over, leftover, odd, remaining, remnant, unexpended
leg
/lɛɡ/
(Noun)
脚
カイの脚が魔法のつるに絡まった。
+ 詳細を見る
類義語: branch, leg, peg, pegleg, ramification, stage, wooden leg
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
legacy
/ˈlɛɡəsi/
(Noun)
遺産、受け継がれたもの
レナは隠された魔法の遺産を見つけた。
+ 詳細を見る
類義語: bequest, legacy
legal
/ˈliːɡəl/
(Adjective)
法的な、合法の
ハルキは巻物の法的文言を確認した。
+ 詳細を見る
類義語: effectual, legal, sound
対義語: illegal
登場書籍: Holes
legally
/ˈliːɡəli/
(Adverb)
法的に、合法的に
ALX-9000は木と合法的に結婚できるらしい。
+ 詳細を見る
類義語: de jure, lawfully, legally
対義語: unlawfully
登場書籍: Holes
legend
/ˈlɛdʒənd/
(Noun)
伝説、伝説的な人物
レナは失われたユニコーンの伝説を見つけた。
+ 詳細を見る
類義語: caption, fable, legend
legendary
/ˈlɛdʒənˌdɛri/
(Adjective)
伝説的な、有名な
チェアくんが伝説の寝物語を語った。
+ 詳細を見る
類義語: fabled, legendary
登場書籍: Atomic Habits
legible
/ˈlɛdʒəbl̩/
(Adjective)
読みやすい、判読可能な
ジューンの字はかろうじて読める程度だ。
+ 詳細を見る
類義語: legible
対義語: illegible
legion
/ˈliː.dʒən/
(Noun, Adjective)
大群、大勢
妖精たちの大群が林の空き地で踊った。
+ 詳細を見る
類義語: horde, host, legion, numerous
登場書籍: Atomic Habits
legislation
/ˌlɛdʒɪsˈleɪʃən/
(Noun)
法律、立法
ハルキは月への課税に関する新法を提案した。
+ 詳細を見る
類義語: lawmaking, legislating, legislation, statute law
登場書籍: Atomic Habits
legislative
/ˈlɛdʒɪsleɪtɪv/
(Adjective)
立法の、法律制定の
チェアくんが立法に関する巻物を読み上げた。
+ 詳細を見る
類義語: legislative
legislator
/ˈlɛdʒɪsleɪtər/
(Noun)
立法者、国会議員
アキがリスの立法者と討論した。
+ 詳細を見る
類義語: legislator
legislature
/ˈlɛdʒɪsleɪtʃər/
(Noun)
議会、立法府
ジューンは妖精の議会を訪れた。
+ 詳細を見る
類義語: general assembly, law-makers, legislative assembly, legislative body, legislature
legitimacy
/lɪˈdʒɪtɪməsi/
(Noun)
正当性、合法性
ALX-9000はクッキーの正当性を疑問視した。
+ 詳細を見る
類義語: authenticity, genuineness, legitimacy
対義語: illegitimacy
legitimate
/lɪˈdʒɪtəmɪt/
(Verb, Adjective)
合法と認める、正当化する
カイは空飛ぶほうきの正当性を証明しようとした。
+ 詳細を見る
類義語: decriminalise, decriminalize, lawful, legalise, legalize, legitimate, legitimatise, legitimatize, legitimise, legitimize, licit, logical
対義語: criminalise, criminalize, illegitimate, outlaw
登場書籍: Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
legitimize
/lɪˈdʒɪtəˌmaɪz/
(Verb)
合法化する、正当化する
レナは魔法のストリートアートの合法化を助けた。
+ 詳細を見る
類義語: decriminalise, decriminalize, legalise, legalize, legitimate, legitimatise, legitimatize, legitimise, legitimize
対義語: criminalise, criminalize, outlaw
leisure
/ˈliːʒər/
(Noun)
余暇、自由時間
モモは余暇をチョウを追いかけて過ごしている。
+ 詳細を見る
類義語: leisure, leisure time
leisurely
/ˈliːʒərli/
(Adjective, Adverb)
のんびりした、ゆったりとした
フラッフィンは月明かりの中でのんびり散歩した。
+ 詳細を見る
類義語: at leisure, easy, easygoing, leisurely
登場書籍: Atomic Habits
lemon
/ˈlɛmən/
(Noun)
レモン
レナがポーションにレモンの輪切りを加えた。
+ 詳細を見る
類義語: Citrus limon, gamboge, lemon, lemon tree, lemon yellow, maize, stinker
lemonade
/ˌlɛməˈneɪd/
(Noun)
レモネード
ジューンは魔法の妖精レモネードを作った。
+ 詳細を見る
類義語: lemonade
lend
/lɛnd/
(Verb)
貸す
ハルキはレナに透明マントを貸した。
+ 詳細を見る
類義語: add, bestow, bring, contribute, impart, lend, loan
対義語: borrow
登場書籍: Diary of a Wimpy Kid 1
length
/lɛŋθ/
(Noun)
長さ
ALX-9000が橋の正確な長さを測った。
+ 詳細を見る
類義語: distance, duration, length
登場書籍: Atomic Habits
lengthen
/lɛŋθən/
(Verb)
伸ばす、長くする
アキは詩を劇的に長くしようとした。
+ 詳細を見る
類義語: lengthen
対義語: shorten
lengthy
/ˈlɛŋθi/
(Adjective)
長い、長々しい
ジューンが妖精たちに長々しい乾杯をした。
+ 詳細を見る
類義語: drawn-out, extended, lengthy, prolonged, protracted
lenient
/ˈliːniənt/
(Adjective)
寛大な、甘い
チェアくんはモモのいたずらに寛大だった。
+ 詳細を見る
類義語: indulgent, lenient, soft
lens
/lɛnz/
(Noun)
レンズ、視点
レナが妖精用カメラのレンズを調整した。
+ 詳細を見る
類義語: Lens, crystalline lens, electron lens, genus Lens, lens, lens of the eye, lens system, lense
登場書籍: Diary of a Wimpy Kid 1
lesion
/ˈliːʒən/
(Noun)
傷、病変
ALX-9000が根に病変を発見した。
+ 詳細を見る
類義語: lesion, wound
less
/lɛs/
(Adjective, Adverb)
より少ない
ハルキはポーションに砂糖を少なめに使った。
+ 詳細を見る
類義語: less, to a lesser extent
対義語: more
登場書籍: Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
lessee
/lɛˈsiː/
(Noun)
借り手、賃借人
レナが塔の新しい借り手となった。
+ 詳細を見る
類義語: leaseholder, lessee
lessen
/ˈlɛsən/
(Verb)
減らす、軽減する
カイはレナの負担を減らそうとした。
+ 詳細を見る
類義語: decrease, diminish, fall, lessen, minify, subside
対義語: increase
lesser
/ˈlɛsər/
(Adjective)
より小さい、劣る
より小さなドラゴンでさえ大いなる知恵を持っていた。
+ 詳細を見る
類義語: less, lesser
対義語: greater, more
lesson
/ˈlɛs.ən/
(Noun)
授業、教訓
チェアくんがモモに忍耐の授業をした。
+ 詳細を見る
類義語: deterrent example, example, lesson, moral, object lesson
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
lest
/lɛst/
(Adjective)
~しないように
カイは幽霊に聞かれぬよう、ささやいた。
+ 詳細を見る
類義語: 50, fifty, l
クイズを表示
Quick 4-choice Quiz
「The Lexifam」ファミリーの紹介
この単語リストには “The Lexifam” の面々が登場します。語彙に強く、表現豊かなこの家族は、日々の出来事を通して自然に英単語を使いこなしています。
キャラクターの言葉づかいと状況が結びつくことで、「この単語、確かにこのキャラならこう言うな」というイメージと共に、より覚えやすくなるはずです。
名前 | 種族 | 続柄・役割 | 性格・口調の特徴 | 扱いやすい語彙ジャンル |
---|---|---|---|---|
Haruki | 人間 | 父 | 真面目、ちょっとお茶目 | 論理、日常、仕事、感情 analyze, frustrated |
Aki | 人間 | 母 | 柔らかく包容力あり、時々毒舌 | 料理、感性、美的語彙 decorate, nurture |
Lena | 人間 | 長女(13歳) | 元気で空想好き、すぐ泣く | 冒険、感情、学校語彙 curious, awkward |
Kai | 人間 | 長男(19歳) | 理系、無口だが妹に甘い | 学術、テクノロジー precise, indifferent |
June | 人間 | おばあちゃん | おせっかい、思い出話が長い | 時制、感情、昔語り reminisce, frail |
Momo | 猫 | ペット | 気まぐれ、妙に人間臭い | 擬人化語彙 vanish, loyal, nap |
ALX-9000 | AI | 執事AI/家族ロボ | 論理的すぎて時々ズレる | 論理、未来語彙 compute, detect, malfunction |
Fluffin | 妖精うさぎ | 妹の想像の友達 | ふわふわ、詩的な話し方 | ファンタジー、比喩、詩的語彙 soar, mystical |
Chairくん | モノ | 話すイス(祖父) | 昔話が好き、座るとしゃべる | 感情、時間、哲学系 support, neglected, wise |
Philo | 植物 | 観葉植物の弟 | 喋るとめちゃくちゃ知識豊富、葉っぱが震えると喋る | 成長、自然、感情語彙 bloom, wither, gentle |
構築履歴(更新ログ)
日付 | 内容 |
---|---|
2025/7/12 | サービスリリース |
2025/7/13 | 新規単語を10,284語追加 |
2025/7/16 | 新規単語を1,325語追加。日本語の意味を追加。試験区分、多読区分を新規追加。 |
今後のアップデート予定
- 新規英単語の順次追加
→ 品詞やレベル情報つきで、定期的に語彙数を拡充します。 - 英単語の一括出力機能を実装
→ 検索結果をcsv形式で出力する機能を実装予定です。 - 既存英単語の内容充実
→ 属性の精査や、画像、派生、語源などの情報を追加していきます。 - スマートフォン表示の最適化
→ モバイル環境でも見やすく、検索しやすく改善予定です。 - 属性情報のさらなる拡張
→ CEFR、英検、TOEICレベルや語彙頻度などのタグをより細かく分類します。