Word Listについて
あなただけの英単語リストを、ユーザー登録なしで簡単に作成!
英語学習を続けるうえで、最大の壁となるのが「英単語の暗記」。エビングハウスの忘却曲線をもとにした効率的な学習法はよく紹介されていますが――そもそも「自分に本当に必要な単語リスト」を作るだけでも、かなりの時間がかかるのが現実です。
そこでこのページでは、各英単語にできるだけ多くの属性(品詞、カテゴリーなど)を付け、柔軟に絞り込めるように設計しました。ユーザー登録などの面倒な手続きは一切不要。
自分に合った単語だけをピックアップし、効率よく覚えていきましょう。
※この単語リストは、WordNetをベースに構築しています。また、感情表現の分類にはNRC Emotion Lexiconを参考にしています。
現在は「属性による絞り込み機能」を中心に設計しており、意味や例文の表示は今後のアップデートで順次追加予定です。
本ツールは個人の英語学習を支援する目的で公開しており、商用利用はご遠慮ください。
今後も内容の充実を進めていきますので、ぜひ定期的にチェックしてみてください。
属性による絞り込み
上位語・下位語とは、単語同士の意味の広がりや分類を表す関係です。たとえば「dog」の上位語は「animal」、「animal」の下位語には「dog」「cat」などがあります。この機能を使えば、抽象的な語から具体的な語、またはその逆も簡単にたどれます。語彙の理解や整理に役立ちます。
11651 results found (Page 5 of 117)
ambassador
/æmˈbæsədər/
(Noun)
大使
ジューンは夢の国の紅茶大使に任命された。
+ 詳細を見る
類義語: ambassador, embassador
amber
/ËæmbÉr/
(Noun, Adjective)
琥珀
フィロは「古代のコケとつながる」ため琥珀を着用。
+ 詳細を見る
類義語: amber, brownish-yellow, gold, yellow-brown
ambience
(Noun) 雰囲気
ジューンは最高の昼寝雰囲気のために照明を調整。
+ 詳細を見る
類義語: ambiance, ambience, atmosphere
ambient
(Adjective) 周囲の
ALX-9000は周囲のラメ濃度を毎時測定。
+ 詳細を見る
類義語: ambient
ambiguous
(Adjective) 曖昧な
モモの曖昧な鳴き声:空腹?それとも演技?
+ 詳細を見る
類義語: ambiguous, equivocal
対義語: unambiguous, unequivocal
ambition
(Noun, Verb) 野心
レナの野心:ラメ世界平和の女王。
+ 詳細を見る
類義語: ambition, ambitiousness, aspiration, dream
登場書籍: Atomic Habits
ambitious
(Adjective) 野心的な
カイは分単位で野心的な昼寝スケジュールを作成。
+ 詳細を見る
類義語: ambitious, challenging
対義語: unambitious
登場書籍: Atomic Habits
ambivalent
(Adjective) 相反する感情のある
チェア君はディスコ風クッションに複雑な感情。
+ 詳細を見る
類義語: ambivalent
amble
(Noun, Verb) ぶらぶら歩く
フラッフィンは空中で夢の中をぶらぶら歩いた。
+ 詳細を見る
類義語: amble, mosey, perambulation, promenade, saunter, stroll
ambulance
(Noun) 救急車
レナは壊れたティアラのために救急車を呼んだ。
+ 詳細を見る
類義語: ambulance
登場書籍: Atomic Habits
ambush
(Noun, Verb) 待ち伏せ
モモは冷蔵庫の後ろでイワシの待ち伏せを仕掛けた。
+ 詳細を見る
類義語: ambuscade, ambush, bushwhack, lie in wait, lurk, lying in wait, scupper, still-hunt, trap, waylay
登場書籍: Diary of a Wimpy Kid 1
ameliorate
(Verb) 改善する
ジューンはクッキーで混乱を改善しようとした。
+ 詳細を見る
類義語: ameliorate, amend, better, improve, meliorate
対義語: worsen
amenable
(Adjective) 従順な
カイは従順、ラメが関わらなければ。
+ 詳細を見る
類義語: amenable, conformable, tractable
amend
(Verb) 修正する
ALX-9000は昼寝条約を大胆に修正した。
+ 詳細を見る
類義語: ameliorate, amend, better, improve, meliorate, rectify, remediate, remedy, repair
対義語: worsen
amendment
(Noun) 修正案
チェア君は法律にラメ修正案を提案した。
+ 詳細を見る
類義語: amendment
amends
(Noun, Verb) 償い
フラッフィンは虹のダンスで償いをした。
+ 詳細を見る
類義語: ameliorate, amend, amends, better, damages, improve, indemnification, indemnity, meliorate, rectify, redress, remediate, remedy, repair, reparation, restitution
対義語: worsen
amenity
(Noun) 快適設備
モモは温かい枕を基本設備として要求。
+ 詳細を見る
類義語: agreeableness, amenity
対義語: disagreeableness
登場書籍: Atomic Habits
amethyst
(Noun, Adjective) アメジスト
レナはスパークルエネルギー強化のためアメジストを着用。
+ 詳細を見る
類義語: amethyst
amiable
(Adjective) 愛想のよい
ジューンはクッキーを盗まれても愛想よくいた。
+ 詳細を見る
類義語: affable, amiable, cordial, genial, good-humored, good-humoured
amicable
(Adjective) 友好的な
ALX-9000は友好的なラメ停戦を交渉した。
+ 詳細を見る
類義語: amicable
対義語: hostile
amity
(Noun) 友好
チェア君とモモはお茶で意外な友情を築いた。
+ 詳細を見る
類義語: amity, cordiality
amnesia
(Noun) 記憶喪失
モモはまたイワシを盗んで記憶喪失を主張。
+ 詳細を見る
類義語: amnesia, blackout, memory loss
amnesty
(Noun, Verb) 恩赦
チェア君はラメ犯罪に全面恩赦を宣言した。
+ 詳細を見る
類義語: amnesty, free pardon, pardon
amorous
(Adjective) 恋愛の
フラッフィンはカップケーキの近くで異様に甘えた。
+ 詳細を見る
類義語: amative, amatory, amorous, romantic
amorphous
(Adjective) 形のない
フィロはこぼれたお茶の不定形を研究した。
+ 詳細を見る
類義語: amorphous, formless, shapeless, uncrystallised, uncrystallized, unstructured
amount
(Noun, Verb) 量
カイは正確な昼寝時間の量を計算した。
+ 詳細を見る
類義語: add up, amount, amount of money, come, measure, number, quantity, sum, sum of money, total
登場書籍: Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1
amphibian
(Noun, Adjective) 両生類
ALX-9000はスポンジを両生類と勘違いした。
+ 詳細を見る
類義語: amphibian, amphibious, amphibious aircraft, amphibious vehicle
amphibious
(Adjective) 水陸両用の
フラッフィンは水陸両用のスパークル馬車を作った。
+ 詳細を見る
類義語: amphibian, amphibious
対義語: aquatic, terrestrial
ample
(Adjective) 十分な
ジューンは十分なお茶と非常用クッキーを用意。
+ 詳細を見る
類義語: ample, copious, plenteous, plentiful, rich, sizable, sizeable
対義語: meager
amplify
(Verb) 増幅する
レナは感情のインパクトをラメで増幅した。
+ 詳細を見る
類義語: amplify, blow up, exaggerate, expand, hyperbolise, hyperbolize, inflate, magnify, overdraw, overstate
対義語: understate
登場書籍: Atomic Habits
amplitude
(Noun) 振幅
ALX-9000はレナの声の振幅を毎日記録。
+ 詳細を見る
類義語: amplitude, bountifulness, bounty
amply
(Adverb) 十分に
チェア君はいつも通りたっぷりクッションに囲まれていた。
+ 詳細を見る
類義語: amply, fully, richly
対義語: meagerly
amputation
(Noun) 切断
カイはおやつ喪失による感情切断を恐れていた。
+ 詳細を見る
類義語: amputation
amulet
(Noun) お守り
フィロは昼寝の守り用にコケのお守りを作った。
+ 詳細を見る
類義語: amulet, talisman
amuse
(Verb) 楽しませる
モモは見えないスパークルを追って自分で楽しんだ。
+ 詳細を見る
類義語: amuse, disport, divert
登場書籍: Holes
amusing
(Verb, Adjective) 面白い
レナは自分の映り込みを延々と面白がった。
+ 詳細を見る
類義語: amuse, amusing, amusive, comic, comical, disport, divert, diverting, funny, laughable, mirthful, risible
anachronism
(Noun) 時代錯誤
ALX-9000はシルクハットを着用。完全なる時代錯誤。
+ 詳細を見る
類義語: anachronism, misdating, mistiming
anagram
(Noun, Verb) アナグラム
ジューンは「nap」が「pan」のアナグラムだと発見。
+ 詳細を見る
類義語: anagram, anagrammatise, anagrammatize
analogous
(Adjective) 類似した
レナはラメは魔法に類似していると主張した。
+ 詳細を見る
類義語: analogous, correspondent
対義語: heterologous, homologous
analogy
(Noun) 類推
フィロは葉っぱの例えで平和を説明した。
+ 詳細を見る
類義語: analogy, doctrine of analogy
対義語: apophatism, cataphatism
analysis
(Noun) 分析
カイのスナック分析で深刻なチョコ偏りが判明。
+ 詳細を見る
類義語: analysis, analytic thinking, depth psychology, psychoanalysis
対義語: synthesis
登場書籍: Atomic Habits
analyst
(Noun) 分析者
ALX-9000は家族の公式昼寝分析者となった。
+ 詳細を見る
類義語: analyst, psychoanalyst
登場書籍: Atomic Habits
analyze
(Verb) 分析する
ジューンはクッキーのくずパターンを分析した。
+ 詳細を見る
類義語: analyse, analyze, break down, canvas, canvass, dissect, examine, psychoanalyse, psychoanalyze, study, take apart
対義語: synthesize
登場書籍: Atomic Habits
anarchy
(Noun) 無秩序
レナのラメ合戦は廊下の無秩序状態で終了。
+ 詳細を見る
類義語: anarchy, lawlessness
anathema
(Noun) 忌み嫌われるもの
モモにとって空のごはん皿は忌まわしい。
+ 詳細を見る
類義語: anathema, bete noire
anatomy
(Noun) 解剖学
フィロは葉の解剖学をリスに講義した(困惑気味)。
+ 詳細を見る
類義語: anatomy, bod, build, chassis, figure, flesh, form, frame, general anatomy, human body, material body, physical body, physique, shape, soma
登場書籍: Atomic Habits
ancestor
(Noun) 先祖
チェア君は自分を王座の祖先の子孫だと信じている。
+ 詳細を見る
類義語: ancestor, antecedent, ascendant, ascendent, root
対義語: descendant
登場書籍: Atomic Habits
ancestral
(Adjective) 先祖代々の
モモは一番暖かいクッションに先祖代々の権利を主張。
+ 詳細を見る
類義語: ancestral, hereditary, patrimonial, transmissible
anchor
(Noun, Verb) 錨(いかり)
フラッフィンはクッキーを精神のいかりに使った。
+ 詳細を見る
類義語: anchor, anchorman, anchorperson, backbone, cast anchor, drop anchor, ground, ground tackle, keystone, linchpin, lynchpin, mainstay
登場書籍: Holes
anchovy
(Noun) アンチョビ
ALX-9000はラメ入りアンチョビキャセロールを焼いた。禁忌。
+ 詳細を見る
類義語: anchovy
ancient
(Noun, Adjective) 古代の
ジューンは古代の葉の巻物からお茶を淹れた。
+ 詳細を見る
類義語: ancient, antediluvian
登場書籍: Atomic Habits
ancillary
(Adjective) 補助的な
レナはラメを喜びの補助とみなしている。
+ 詳細を見る
類義語: accessory, adjunct, adjuvant, ancillary, appurtenant, auxiliary
android
(Noun) アンドロイド
ALX-9000は「俺はアンドロイド、トースターじゃない」と主張。
+ 詳細を見る
類義語: android, humanoid, mechanical man
anecdotal
(Adjective) 逸話的な
ジューンの昼寝アドバイスは完全に逸話ベースだが効く。
+ 詳細を見る
類義語: anecdotal, anecdotic, anecdotical
anecdote
(Noun) 逸話
フィロはコケの三角関係についての逸話を語った。
+ 詳細を見る
類義語: anecdote
anemia
(Noun) 貧血
モモは昼寝不足を「感情的貧血」と呼んだ。
+ 詳細を見る
類義語: Anemia, anaemia, anemia, genus Anemia
anesthesia
(Noun) 麻酔
レナは歯医者前にラメ麻酔を要求した。
+ 詳細を見る
類義語: anaesthesia, anesthesia
anew
(Adverb) 新たに
フラッフィンはスパークルタワーを新たに再建…2回。
+ 詳細を見る
類義語: afresh, anew
angel
(Noun) 天使
カイは無言だったが、モモは自分を天使と呼んだ。
+ 詳細を見る
類義語: Angel, Angel Falls, angel, backer, holy man, holy person, saint
登場書籍: Holes
anger
(Noun, Verb) 怒り
チェア君はクッション絡みの怒りで震えた。
+ 詳細を見る
類義語: anger, angriness, choler, ira, ire, see red, wrath
angina
(Noun) 狭心症
チェア君は胸やけをドラマチックな狭心症と勘違いした。
+ 詳細を見る
類義語: angina, angina pectoris
angle
(Noun, Verb) 角度
カイはおやつに最適な角度を調整した。
+ 詳細を見る
類義語: Angle, angle, fish, lean, slant, tilt, tip, weight
登場書籍: Atomic Habits
angler
(Noun) 釣り人
フラッフィンはカップケーキ釣りのために釣り人に変装。
+ 詳細を見る
類義語: Lophius Americanus, allmouth, angler, angler fish, anglerfish, goosefish, lotte, monkfish, troller
angry
(Adjective) 怒っている
モモは怒っていた。お気に入りの日なたが取られた。
+ 詳細を見る
類義語: angry, furious, raging, tempestuous, wild
対義語: unangry
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Holes
angst
(Noun) 不安
レナの10代のラメ不安は演劇的レベルに達した。
+ 詳細を見る
類義語: angst
anguish
(Noun, Verb) 苦悩
ALX-9000はカイの沈黙の苦悩を正確に計算した。
+ 詳細を見る
類義語: anguish, hurt, pain, torment, torture
angular
(Adjective) 角ばった
フィロはチェア君の角ばったコケ彫刻を作った。
+ 詳細を見る
類義語: angular, angulate
対義語: rounded
animal
(Noun, Adjective) 動物
ジューンは紅茶にも動物的感情があると信じている。たぶん。
+ 詳細を見る
類義語: animal, animate being, beast, brute, carnal, creature, fauna, fleshly, sensual
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
animate
(Verb, Adjective) 命を吹き込む
レナはラメ像に命を吹き込もうとした。それがまばたきした。
+ 詳細を見る
類義語: animate, animise, animize, enliven, exalt, inspire, invigorate, liven, liven up, quicken, reanimate, recreate, renovate, repair, revive, revivify, sentient, vivify
対義語: deaden, inanimate, insentient
animation
(Noun) アニメーション
フラッフィンは雲を舞台にしたラメアニメの主演だった。
+ 詳細を見る
類義語: aliveness, animation, brio, invigoration, life, liveliness, living, spiritedness, vitality, vivification
animosity
(Noun) 敵意
チェア君はガタつくスツールに敵意を見せた。
+ 詳細を見る
類義語: animosity, animus, bad blood
animus
(Noun) 敵意(強い感情)
モモは掃除機に強い敵意を示した。
+ 詳細を見る
類義語: animosity, animus, bad blood
ankle
(Noun) 足首
カイは転がるおやつを追って足首をひねった。
+ 詳細を見る
類義語: ankle, ankle joint, articulatio talocruralis, mortise joint
登場書籍: Holes
annex
(Noun, Verb) 別館
ジューンは緊急来客用のティー別館を開いた。
+ 詳細を見る
類義語: annex, annexe, extension, wing
annexation
(Noun) 併合
レナはバスルームのラメ併合を宣言した。
+ 詳細を見る
類義語: annexation, appropriation
annihilate
(Verb) 全滅させる
ALX-9000は洗濯物をレーザーで全滅させようとした。
+ 詳細を見る
類義語: annihilate, carry off, decimate, eliminate, eradicate, extinguish, wipe out
annihilation
(Noun) 全滅
モモはスナックの完全消滅を間一髪で回避。
+ 詳細を見る
類義語: annihilation, disintegration, obliteration
anniversary
(Noun) 記念日
チェア君はクッション記念日を誇らしげに祝った。
+ 詳細を見る
類義語: anniversary, day of remembrance
annotate
(Verb) 注釈をつける
カイは静かにレナのラメ地図のミスに注釈を入れた。
+ 詳細を見る
類義語: annotate, comment, footnote, gloss
annotation
(Noun) 注釈
フィロの植物日誌はコケっぽい注釈だらけだった。
+ 詳細を見る
類義語: annotating, annotation, notation, note
announce
(Verb) 発表する
レナは「スパークル季開幕!」と発表した。
+ 詳細を見る
類義語: announce, annunciate, declare, denote, foretell, harbinger, herald
登場書籍: Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
announcement
(Noun) 発表
チェア君は昼寝タイムの正式発表を行った。
+ 詳細を見る
類義語: announcement, annunciation, declaration, proclamation, promulgation
登場書籍: Diary of a Wimpy Kid 1
announcer
(Noun) アナウンサー
ALX-9000はラメパレードのアナウンサーを申し出た。
+ 詳細を見る
類義語: announcer
annoy
(Verb) イライラさせる
モモはカイを無言でイライラさせる方法を熟知。
+ 詳細を見る
類義語: annoy, bother, chafe, devil, get at, get to, gravel, irritate, nark, nettle, rag, rile, vex
登場書籍: Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1
annoyed
(Verb, Adjective) イライラした
カイはまたクッキーが消えてイライラしていた。
+ 詳細を見る
類義語: annoy, annoyed, bother, chafe, devil, get at, get to, gravel, harassed, harried, irritate, irritated, miffed, nark, nettle, nettled, peeved, pestered, pissed, pissed off, rag, rile, riled, roiled, steamed, stung, vex, vexed
annoying
(Noun, Verb, Adjective) 迷惑なこと
フラッフィンのラメくしゃみは可愛くて迷惑。
+ 詳細を見る
類義語: annoy, annoyance, annoying, bother, bothersome, chafe, devil, galling, get at, get to, gravel, irritate, irritating, irritation, nark, nettle, nettlesome, pesky, pestering, pestiferous, plaguey, plaguy, rag, rile, teasing, vex, vexation, vexatious, vexing
登場書籍: Atomic Habits
annual
(Noun, Adjective) 年に一度の
ジューンは年に一度の見えない茶会を開催。
+ 詳細を見る
類義語: annual, one-year, yearbook, yearly
対義語: biennial, perennial
登場書籍: Atomic Habits
annually
(Adverb) 年に一度
モモは年に一度洗濯かご王国に侵入する。
+ 詳細を見る
類義語: annually, each year, every year, p.a., per annum, per year, yearly
annuity
(Noun) 年金
チェア君はクッション年金を綿コインで受け取る。
+ 詳細を見る
類義語: annuity, rente
annul
(Verb) 無効にする
ALX-9000は就寝プロトコルを無効にしようとした。
+ 詳細を見る
類義語: annul, avoid, countermand, invalidate, lift, nullify, overturn, quash, repeal, rescind, reverse, revoke, vacate, void
対義語: validate
annular
(Adjective) 輪状の
フィロはレナの帽子に輪状のコケを育てた。
+ 詳細を見る
類義語: annular, annulate, annulated, circinate, doughnut-shaped, ring-shaped, ringed
anodyne
(Noun, Adjective) 鎮痛剤
ジューンは万能の鎮痛剤としてお茶を提供した。
+ 詳細を見る
類義語: analgesic, analgetic, anodyne, pain pill, painkiller
anoint
(Verb) 塗る・任命する
フラッフィンはモモをラメの女王に任命した。
+ 詳細を見る
類義語: anele, anoint, embrocate, inunct, oil
anomaly
(Noun) 異常
カイは異常に気づいた。本がなくてラメだけ。
+ 詳細を見る
類義語: anomalousness, anomaly, unusual person
anomie
(Noun) 社会的無秩序
チェア君は昼寝依存による社会的無秩序を警告。
+ 詳細を見る
類義語: anomie, anomy
anonymous
(Adjective) 匿名の
レナは匿名のラメファンレターを受け取った。
+ 詳細を見る
類義語: anon., anonymous
対義語: onymous
登場書籍: Diary of a Wimpy Kid 1
anorexia
(Noun) 拒食症
モモのごはん騒動は拒食症ではなくただの演技。
+ 詳細を見る
類義語: anorexia
another
(Adjective) 別の
ジューンは「情緒安定用」に別のクッキーを勧めた。
+ 詳細を見る
類義語: another, some other
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
answer
(Noun, Verb) 答え
カイの答え:うなずき、2回まばたき、そして沈黙。
+ 詳細を見る
類義語: answer, do, reply, resolution, resolve, respond, response, result, serve, solution, solvent, suffice
対義語: question
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
ant
(Noun) アリ
フラッフィンは訓練されたアリと平和的抗議を行った。
+ 詳細を見る
類義語: ant, emmet, pismire
「The Lexifam」ファミリーの紹介
この単語リストには “The Lexifam” の面々が登場します。語彙に強く、表現豊かなこの家族は、日々の出来事を通して自然に英単語を使いこなしています。
キャラクターの言葉づかいと状況が結びつくことで、「この単語、確かにこのキャラならこう言うな」というイメージと共に、より覚えやすくなるはずです。
名前 | 種族 | 続柄・役割 | 性格・口調の特徴 | 扱いやすい語彙ジャンル |
---|---|---|---|---|
Haruki | 人間 | 父 | 真面目、ちょっとお茶目 | 論理、日常、仕事、感情 analyze, frustrated |
Aki | 人間 | 母 | 柔らかく包容力あり、時々毒舌 | 料理、感性、美的語彙 decorate, nurture |
Lena | 人間 | 長女(13歳) | 元気で空想好き、すぐ泣く | 冒険、感情、学校語彙 curious, awkward |
Kai | 人間 | 長男(19歳) | 理系、無口だが妹に甘い | 学術、テクノロジー precise, indifferent |
June | 人間 | おばあちゃん | おせっかい、思い出話が長い | 時制、感情、昔語り reminisce, frail |
Momo | 猫 | ペット | 気まぐれ、妙に人間臭い | 擬人化語彙 vanish, loyal, nap |
ALX-9000 | AI | 執事AI/家族ロボ | 論理的すぎて時々ズレる | 論理、未来語彙 compute, detect, malfunction |
Fluffin | 妖精うさぎ | 妹の想像の友達 | ふわふわ、詩的な話し方 | ファンタジー、比喩、詩的語彙 soar, mystical |
Chairくん | モノ | 話すイス(祖父) | 昔話が好き、座るとしゃべる | 感情、時間、哲学系 support, neglected, wise |
Philo | 植物 | 観葉植物の弟 | 喋るとめちゃくちゃ知識豊富、葉っぱが震えると喋る | 成長、自然、感情語彙 bloom, wither, gentle |
構築履歴(更新ログ)
日付 | 内容 |
---|---|
2025/7/12 | サービスリリース |
2025/7/13 | 新規単語を10,284語追加 |
2025/7/16 | 新規単語を1,325語追加。日本語の意味を追加。試験区分、多読区分を新規追加。 |
今後のアップデート予定
- 新規英単語の順次追加
→ 品詞やレベル情報つきで、定期的に語彙数を拡充します。 - 英単語の一括出力機能を実装
→ 検索結果をcsv形式で出力する機能を実装予定です。 - 既存英単語の内容充実
→ 属性の精査や、画像、派生、語源などの情報を追加していきます。 - スマートフォン表示の最適化
→ モバイル環境でも見やすく、検索しやすく改善予定です。 - 属性情報のさらなる拡張
→ CEFR、英検、TOEICレベルや語彙頻度などのタグをより細かく分類します。