Word Listについて
あなただけの英単語リストを、ユーザー登録なしで簡単に作成!
英語学習を続けるうえで、最大の壁となるのが「英単語の暗記」。エビングハウスの忘却曲線をもとにした効率的な学習法はよく紹介されていますが――そもそも「自分に本当に必要な単語リスト」を作るだけでも、かなりの時間がかかるのが現実です。
そこでこのページでは、各英単語にできるだけ多くの属性(品詞、カテゴリーなど)を付け、柔軟に絞り込めるように設計しました。ユーザー登録などの面倒な手続きは一切不要。
自分に合った単語だけをピックアップし、効率よく覚えていきましょう。
※この単語リストは、WordNetをベースに構築しています。また、感情表現の分類にはNRC Emotion Lexiconを参考にしています。
現在は「属性による絞り込み機能」を中心に設計しており、意味や例文の表示は今後のアップデートで順次追加予定です。
本ツールは個人の英語学習を支援する目的で公開しており、商用利用はご遠慮ください。
今後も内容の充実を進めていきますので、ぜひ定期的にチェックしてみてください。
属性による絞り込み
上位語・下位語とは、単語同士の意味の広がりや分類を表す関係です。たとえば「dog」の上位語は「animal」、「animal」の下位語には「dog」「cat」などがあります。この機能を使えば、抽象的な語から具体的な語、またはその逆も簡単にたどれます。語彙の理解や整理に役立ちます。
11974 results found (Page 35 of 120)
divulge
/dɪˈvʌldʒ/
(Verb)
(秘密を)漏らす、暴露する
モモがツナの場所を口外拒否。
+ 詳細を見る
類義語: break, bring out, disclose, discover, divulge, expose, give away, let on, let out, reveal, unwrap
dizziness
/ˈdɪz.i.nəs/
(Noun)
めまい
フラッフィンが回ってめまいに。
+ 詳細を見る
類義語: dizziness, giddiness, lightheadedness, vertigo
登場書籍: Holes
dizzy
/ˈdɪzi/
(Verb, Adjective)
めまいがする
レナがラメの過剰でめまいに。
+ 詳細を見る
類義語: airheaded, dizzy, empty-headed, featherbrained, giddy, light-headed, lightheaded, silly, vertiginous, woozy
登場書籍: Holes
do
/də/
(Noun, Verb)
する、行う
カイがパンケーキ計算をできない。
+ 詳細を見る
類義語: DO, Doctor of Osteopathy, act, answer, arrange, bash, behave, brawl, cause, coif, coiffe, coiffure, come, do, doh, dress, execute, exercise, fare, get along, make, make out, manage, perform, practice, practise, serve, set, suffice, ut
対義語: unmake
docent
/ˈdoʊ.sənt/
(Noun)
ガイド、講師
ジューンが紅茶博物館のガイドを担当。
+ 詳細を見る
類義語: docent
docile
/ˈdɑː.səl/
(Adjective)
従順な、おとなしい
ALX-9000が従順な子猫モードを起動。
+ 詳細を見る
類義語: docile, gentle, teachable
対義語: stubborn
dock
/dɒk/
(Noun, Verb)
ドック、船着場
アキがパンケーキ船を停泊。
+ 詳細を見る
類義語: bob, bobtail, dock, dockage, docking facility, loading dock, pier, sorrel, sour grass, tail, wharf, wharfage
対義語: undock
登場書籍: Holes
docket
/ˈdɒkɪt/
(Noun, Verb)
書類綴り、日程表
ハルキが今日のラメ予定表を確認。
+ 詳細を見る
類義語: agenda, docket, schedule
doctor
/ˈdɒk.tər/
(Noun, Verb)
医者
チェアくんがパンケーキ医師に診てもらう主張。
+ 詳細を見る
類義語: Doctor, Doctor of the Church, Dr., MD, bushel, doc, doctor, doctor up, fix, furbish up, medico, mend, physician, repair, restore, sophisticate, touch on
対義語: break
登場書籍: Atomic Habits, Holes
doctorate
/ˈdɒk.tər.ət/
(Noun)
博士号
モモがツナ学の博士号を保有。
+ 詳細を見る
類義語: doctor's degree, doctorate
doctrine
/ˈdɒk.trɪn/
(Noun)
教義、信条
フラッフィンの教義:理性よりキラキラ。
+ 詳細を見る
類義語: doctrine, ism, philosophical system, philosophy, school of thought
document
/ˈdɒk.jʊ.mənt/
(Noun, Verb)
文書、記録
カイがスナック権利文書を提出。
+ 詳細を見る
類義語: document, papers, text file, written document
documentary
/ˌdɒkjʊˈmɛntəri/
(Noun, Adjective)
ドキュメンタリー
ALX-9000がパンケーキの記録映画を制作。
+ 詳細を見る
類義語: docudrama, documental, documentary, documentary film, infotainment, objective
登場書籍: Atomic Habits
documentation
/ˌdɒkjʊmɛnˈteɪʃən/
(Noun)
証拠書類、記録
レナがまたラメ記録を忘れた。
+ 詳細を見る
類義語: certification, corroboration, documentation, software documentation, support
dodge
/dɒdʒ/
(Noun, Verb)
よける、逃れる
モモがブロッコリー質問を回避。
+ 詳細を見る
類義語: circumvent, contrivance, dodge, dodging, duck, elude, evade, fudge, hedge, parry, put off, scheme, sidestep, skirt, stratagem
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland
dog
/dɔɡ/
(Noun, Verb)
犬
フラッフィンが犬に変装。失敗。
+ 詳細を見る
類義語: Canis familiaris, andiron, blackguard, bounder, cad, chase, chase after, click, detent, dog, dog-iron, domestic dog, firedog, frank, frankfurter, frump, give chase, go after, heel, hot dog, hotdog, hound, pawl, tag, tail, track, trail, weenie, wiener, wienerwurst
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1
dogged
/ˈdɔɡɪd/
(Verb, Adjective)
粘り強い、執拗な
ハルキがパンケーキの平等に執念。
+ 詳細を見る
類義語: chase, chase after, dog, dogged, dour, give chase, go after, persistent, pertinacious, tag, tail, tenacious, track, trail, unyielding
doggie
/dɔːɡi/
(Noun)
ワンワン、犬(幼児語)
フラッフィンはピーピー鳴る犬のおもちゃを追いかけた。
+ 詳細を見る
類義語: barker, bow-wow, doggie, doggy, pooch
doggy
/ˈdɔː.ɡi/
(Noun)
犬(幼児語、同上)
レナはぬいぐるみの犬を「ワンワン卿」と名付けた。
+ 詳細を見る
類義語: barker, bow-wow, doggie, doggy, pooch
dogma
/dɔːɡmə/
(Noun)
教義、独断的信念
ジューンが紅茶の温度信仰を拒否。
+ 詳細を見る
類義語: dogma, tenet
dogmatic
/dɔɡˈmætɪk/
(Adjective)
独断的な、押しつけがましい
ALX-9000がラメ命令を押しつけ。
+ 詳細を見る
類義語: dogmatic, dogmatical
doldrums
/dˈoʊldrəmz/
(Noun)
停滞、憂うつ
カイがパンケーキ停滞期に突入。
+ 詳細を見る
類義語: doldrums, stagnancy, stagnation
dole
/doʊl/
(Noun)
施し、失業手当
モモがツナの施し日を待っていた。
+ 詳細を見る
類義語: dole, pogey, pogy
doll
/dɒl/
(Noun)
人形
レナが戦闘人形の髪を編んでいた。
+ 詳細を見る
類義語: bird, chick, dame, doll, dolly, skirt, wench
dollar
/ˈdɒlər/
(Noun)
ドル
ALX-9000がラメ1ドルを計算ミス。
+ 詳細を見る
類義語: buck, clam, dollar, dollar bill, dollar mark, dollar sign, one dollar bill
登場書籍: Atomic Habits, Holes
domain
/dəˈmeɪn/
(Noun)
領地、分野
フラッフィンがキラキラ領を支配中。
+ 詳細を見る
類義語: area, arena, demesne, domain, domain of a function, field, knowledge base, knowledge domain, land, orbit, sphere, world
dome
/doʊm/
(Noun)
ドーム、丸屋根
ハルキがパンケーキドームに星を描く。
+ 詳細を見る
類義語: attic, bean, bonce, covered stadium, dome, domed stadium, noggin, noodle
domestic
/dəˈmɛstɪk/
(Noun, Adjective)
家庭の、国内の
アキが国内ラメ事情を調査。
+ 詳細を見る
類義語: domestic, domestic help, domesticated, house servant
対義語: foreign, undomestic
domicile
/ˈdɒmɪsaɪl/
(Noun, Verb)
住居、居住地
ジューンの家は紅茶と規律の香り。
+ 詳細を見る
類義語: abode, domicile, domiciliate, dwelling, dwelling house, habitation, home, legal residence, reside, shack
dominance
/ˈdɒmɪnəns/
(Noun)
支配、優勢
カイのスナック支配は疑いなし。
+ 詳細を見る
類義語: ascendance, ascendancy, ascendence, ascendency, authorisation, authority, authorization, control, dominance, laterality, potency, say-so
dominant
/ˈdɒmɪnənt/
(Noun, Adjective)
優勢な、支配的な
モモがお昼寝政治で支配的。
+ 詳細を見る
類義語: dominant, dominant allele, predominant, prevailing, prevalent, rife
対義語: recessive, subordinate
dominate
/dˈɒmɪneɪt/
(Verb)
支配する、優位に立つ
ALX-9000がラメ物流を掌握。
+ 詳細を見る
類義語: command, dominate, eclipse, master, overlook, overshadow, overtop, predominate, prevail, reign, rule
登場書籍: Atomic Habits
domineering
/dɒmɪˈnɪərɪŋ/
(Verb, Adjective)
横柄な、威圧的な
レナのドーナツ規則が横柄すぎる。
+ 詳細を見る
類義語: domineer, domineering, tyrannise, tyrannize
対義語: submissive
dominion
/dəˈmɪnjən/
(Noun)
支配、領土
チェアくんが読書領を死守。
+ 詳細を見る
類義語: Dominion, district, dominion, rule, territorial dominion, territory
donate
/doʊˈneɪt/
(Verb)
寄付する
フラッフィンがチャリティにラメを寄付。
+ 詳細を見る
類義語: donate
登場書籍: Holes
donation
/dəˈneɪʃən/
(Noun)
寄付、贈与
モモがツナ風味の寄付を実施。
+ 詳細を見る
類義語: contribution, donation
donkey
/ˈdɒŋ.ki/
(Noun)
ロバ
カイがロバを眠そうなユニコーンと誤認。
+ 詳細を見る
類義語: Equus asinus, domestic ass, donkey
登場書籍: Holes
donor
/ˈdoʊ.nər/
(Noun)
寄贈者、提供者
ジューンが紅茶の常連提供者。
+ 詳細を見る
類義語: bestower, conferrer, donor, giver, presenter
donut
/ˈdoʊ.nət/
(Noun)
ドーナツ
アキのドーナツが謎の消失。
+ 詳細を見る
類義語: donut, doughnut, sinker
doodle
/ˈduː.dəl/
(Noun, Verb)
いたずら書き
レナがラメ宣言書を落書き。
+ 詳細を見る
類義語: doodle, scrabble, scribble
doom
/duːm/
(Noun, Verb)
破滅、運命
ハルキがパンケーキ終焉の日を宣言。
+ 詳細を見る
類義語: condemn, day of reckoning, designate, destine, doom, doomsday, end of the world, fate, sentence
登場書籍: Atomic Habits, Holes
door
/dɔːr/
(Noun)
ドア
モモがツナのドアを猛警備。
+ 詳細を見る
類義語: door, doorway, room access, threshold
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
doorbell
/dɔːrˌbɛl/
(Noun)
ドアベル
ドアベルが鳴ってモモは飛び跳ねた。
+ 詳細を見る
類義語: bell, buzzer, doorbell
doorman
/ˈdɔːrˌmæn/
(Noun)
ドアマン
ALX-9000がラメのドアマンに就任。
+ 詳細を見る
類義語: door guard, doorkeeper, doorman, gatekeeper, hall porter, ostiary, porter
doorway
/ˈdɔːrˌweɪ/
(Noun)
出入口、戸口
アキは月明かりの差す戸口に静かに立っていた。
+ 詳細を見る
類義語: door, doorway, room access, threshold
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Holes
dope
(n, v)
+ 詳細を見る
類義語: Mary Jane, boob, booby, cola, dope, dope up, dumbbell, dummy, gage, grass, green goddess, locoweed, low-down, pinhead, poop, pot, sens, sess, skunk, smoke, the skinny, weed
dorm
/dɔːrm/
(Noun)
寮(学生寮など)
カイは寮の部屋をLEDの星で飾った。
+ 詳細を見る
類義語: dorm, dormitory, hall, residence hall, student residence
登場書籍: Atomic Habits
dormant
/ˈdɔːrmənt/
(Adjective)
休眠中の、活動休止の
モモがスナック休眠モードに突入。
+ 詳細を見る
類義語: abeyant, dormant, hibernating, inactive, sleeping, torpid
対義語: active
dormitory
/dɔːrˈmɪtəri/
(Noun)
寮、共同宿舎
レナが寮をラメで改装。
+ 詳細を見る
類義語: dorm, dorm room, dormitory, dormitory room, hall, residence hall, student residence
dosage
/ˈdoʊ.sɪdʒ/
(Noun)
投与量、服用量
ジューンがカイのパンケーキ摂取量を調整。
+ 詳細を見る
類義語: dosage, dose
dose
/doʊs/
(Noun, Verb)
一回分、投薬量
フラッフィン一回分で退屈解消。
+ 詳細を見る
類義語: Cupid's disease, Cupid's itch, Elvis, Lucy in the sky with diamonds, STD, VD, Venus's curse, Zen, acid, back breaker, battery-acid, dosage, dose, dot, drug, loony toons, pane, sexually transmitted disease, social disease, superman, venereal disease, venereal infection, window pane
登場書籍: Atomic Habits
dossier
/dɒs.i.eɪ/
(Noun)
書類一式、記録ファイル
ハルキがモモ行動記録ファイルを保管。
+ 詳細を見る
類義語: dossier
dot
/dɒt/
(Noun, Verb)
点、小さなもの
レナがラメの点を追加。
+ 詳細を見る
類義語: Department of Transportation, DoT, Elvis, Lucy in the sky with diamonds, Transportation, Zen, acid, back breaker, battery-acid, constellate, disperse, dit, dose, dot, dust, loony toons, pane, point, scatter, sprinkle, stud, superman, window pane
登場書籍: Atomic Habits, Holes
double
/ˈdʌb.əl/
(Noun, Verb, Adjective, Adverb)
二倍、ダブル
カイがパンケーキ2倍を注文。
+ 詳細を見る
類義語: bivalent, double, double over, double up, doubled, doubling, doubly, dual, duple, duplicate, forked, image, look-alike, reduplicate, repeat, replicate, stunt man, stunt woman, three-fold, threefold, treble, twice, two-bagger, two-base hit, two-baser, two-fold, twofold
対義語: multivalent, single, univalent
登場書籍: Atomic Habits, Holes
doubt
/daʊt/
(Noun, Verb)
疑い、不信
アキが見えないトッピングに疑問。
+ 詳細を見る
類義語: doubt, doubtfulness, dubiety, dubiousness, incertitude, question, uncertainty
対義語: certainty
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Holes
doubtfully
/ˈdaʊtfəli/
(Adverb)
疑わしげに
モモがブロッコリードーナツを疑いの目で。
+ 詳細を見る
類義語: doubtfully, dubiously
dough
/doʊ/
(Noun)
生地、パン生地、お金
フラッフィンがクッキー生地で泳ぐ。
+ 詳細を見る
類義語: boodle, bread, cabbage, clams, dinero, dough, gelt, kale, lettuce, lolly, loot, lucre, moolah, pelf, scratch, shekels, simoleons, sugar, wampum
dour
/dʊr/
(Adjective)
陰気な、無愛想な
チェアくんが陰気なパンケーキ演説。
+ 詳細を見る
類義語: dark, dogged, dour, forbidding, glowering, glum, grim, moody, morose, persistent, pertinacious, saturnine, sour, sullen, tenacious, unyielding
douse
/daʊs/
(Verb)
(水で)濡らす、(火などを)消す
ALX-9000がラメ火災を消火。
+ 詳細を見る
類義語: dip, douse, dowse, drench, duck, dunk, plunge, put out, soak, sop, souse
dove
/dʌv/
(Noun, Verb)
ハト
ハトがレナのクッキーを盗んだ。
+ 詳細を見る
類義語: Columba, Dove, dive, dove, peacenik, plunge, plunk, squab
対義語: hawk
dowdy
/ˈdaʊdi/
(Noun, Adjective)
野暮ったい、冴えない
アキのパジャマデーがちょっと冴えない。
+ 詳細を見る
類義語: Baron Hugh Caswall Tremenheere Dowding, Dowding, Dowdy, Hugh Dowding, dowdy, frumpish, frumpy, pandowdy
down
/dɑʊn/
(Noun, Verb, Adjective, Adverb)
下へ、意気消沈した
カイがラメ事故で落ち込んだ。
+ 詳細を見る
類義語: Down, John L. H. Down, belt down, blue, bolt down, consume, cut down, depressed, devour, dispirited, down, down feather, down in the mouth, down pat, downcast, downhearted, downward, downwardly, downwards, drink down, fine-tune, gloomy, go through, grim, kill, knock down, land, low, low-spirited, mastered, pile, polish, pop, pour down, pull down, push down, refine, shoot down, toss off
対義語: up, upward, upwardly, upwards
downcast
/ˈdaʊnˌkæst/
(Noun, Adjective)
意気消沈した、うつむいた
モモが珍しくしょんぼりしていた。
+ 詳細を見る
類義語: blue, depressed, dispirited, down, down in the mouth, downcast, downhearted, gloomy, grim, low, low-spirited
downfall
/dˈaʊnˌfɔl/
(Noun)
転落、破滅
クッキー過剰がカイの転落に。
+ 詳細を見る
類義語: downfall, fall, precipitation, ruin, ruination
対義語: rise
downhill
/ˈdaʊnˌhɪl/
(Noun, Adjective, Adverb)
下り坂の、悪化する
ALXが干渉して計画は悪化した。
+ 詳細を見る
類義語: declivitous, downhill, downward-sloping
download
/ˈdaʊnˌloʊd/
(Verb)
ダウンロードする
レナがラメアプリv9をDL。
+ 詳細を見る
類義語: download
対義語: upload
登場書籍: Atomic Habits
downright
/ˈdaʊnˌraɪt/
(Adjective, Adverb)
完全な、まったくの
レナのラメ癇癪はまったく伝説的だった。
+ 詳細を見る
類義語: absolute, downright, out-and-out, rank, right-down, sheer
downsize
/ˈdaʊnˌsaɪz/
(Verb)
縮小する、人員削減する
ALX-9000がクッキー部門を縮小。
+ 詳細を見る
類義語: downsize
downstairs
/dɑʊnˈstɛrz/
(Adjective, Adverb)
階下の、下の階に
モモが下の階のスナック領を支配。
+ 詳細を見る
類義語: below, down the stairs, downstair, downstairs, on a lower floor
対義語: upstairs
登場書籍: Diary of a Wimpy Kid 1
downtown
/ˈdaʊnˌtaʊn/
(Noun, Adjective, Adverb)
繁華街、中心街
ハルキがパンケーキスリッパで繁華街を徘徊。
+ 詳細を見る
類義語: business district, downtown
対義語: uptown
登場書籍: Atomic Habits
downturn
/ˈdaʊnˌtɜrn/
(Noun)
下降、不景気
ジューンが紅茶不況をカイのせいに。
+ 詳細を見る
類義語: downswing, downturn
downward
/ˈdaʊnwərd/
(Adjective, Adverb)
下方への、下向きの
ラメ価格が下降スパイラルに。
+ 詳細を見る
類義語: down, downward, downwardly, downwards
対義語: up, upward, upwardly, upwards
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Holes
downy
/ˈdaʊni/
(Adjective)
柔らかくふわふわした
フラッフィンの羽が今日やたらふわふわ。
+ 詳細を見る
類義語: downlike, downy, flossy, fluffy, puberulent, pubescent, sericeous
dowry
/ˈdaʊ.ri/
(Noun)
持参金
アキがクッキーを持参金に。
+ 詳細を見る
類義語: dower, dowery, dowry, portion
doze
/doʊz/
(Noun, Verb)
うたた寝
チェアくんが気品あるうたた寝。
+ 詳細を見る
類義語: doze, drowse, snooze
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland
dozen
/ˈdʌzən/
(Noun, Adjective)
12個、ダース
カイがパンケーキ12枚を要求。
+ 詳細を見る
類義語: 12, XII, dozen, twelve, xii
登場書籍: Atomic Habits, Holes
drab
/dɹæb/
(Noun, Adjective)
地味な、冴えない
モモが地味な首輪を拒否。
+ 詳細を見る
類義語: blue, dark, dingy, disconsolate, dismal, drab, drear, dreary, gloomy, grim, olive drab, olive-drab, sober, somber, sombre, sorry
draft
/dɹæft/
(Noun, Verb)
下書き、すきま風
レナが宣言書の下書きを紛失。
+ 詳細を見る
類義語: bill of exchange, blueprint, conscription, draft, draft copy, draught, drawing, enlist, gulp, muster, muster in, order of payment, outline, potation, rough drawing, selective service, swig, tipple
対義語: discharge
drafty
/ˈdræfti/
(Adjective)
すきま風の入る
ジューンの部屋にすきま風が。
+ 詳細を見る
類義語: drafty, draughty
drag
/dræɡ/
(Noun, Verb)
引きずる、退屈なこと
ハルキの演説がパンケーキ並みに長い。
+ 詳細を見る
類義語: cart, drag, drag in, drag on, drag out, draw, dredge, drop back, drop behind, embroil, get behind, hale, hang back, haul, puff, pull, retarding force, scuff, sweep, sweep up, tangle, trail
登場書籍: Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
dragon
/ˈdræɡən/
(Noun)
竜、ドラゴン
フラッフィンが遠いドラゴンの血筋を主張。
+ 詳細を見る
類義語: Draco, Dragon, dragon, firedrake, flying dragon, flying lizard, tartar
dragonfly
/ˈdræɡənˌflaɪ/
(Noun)
トンボ
レナがキラキラトンボと友達に。
+ 詳細を見る
類義語: darning needle, devil's darning needle, dragonfly, mosquito hawk, sewing needle, skeeter hawk, snake doctor, snake feeder
drain
/dreɪn/
(Noun, Verb)
排出する、疲れさせる
モモがツナエネルギーを使い果たす。
+ 詳細を見る
類義語: debilitate, drain, drainage, drainpipe, enfeeble, run out, waste pipe
登場書籍: Atomic Habits, Holes
drainage
/ˈdreɪnɪdʒ/
(Noun)
排水、排水設備
ALX-9000がラメ排水を最適化。
+ 詳細を見る
類義語: drain, drainage
drama
/ˈdrɑː.mə/
(Noun)
ドラマ、劇
ジューンが紅茶時間のドラマを宣言。
+ 詳細を見る
類義語: drama, dramatic event, dramatic play, play
dramatic
/drəˈmætɪk/
(Adjective)
劇的な、印象的な
チェアくんが劇的な紅茶退場を演出。
+ 詳細を見る
類義語: dramatic, spectacular, striking
対義語: lyric, undramatic
登場書籍: Atomic Habits
dramatically
/drəˈmætɪkli/
(Adverb)
劇的に、著しく
モモがブロッコリースープを劇的拒否。
+ 詳細を見る
類義語: dramatically
対義語: undramatically
登場書籍: Atomic Habits
drape
/dreɪp/
(Noun, Verb)
垂れ布、カーテン
レナがラメの垂れ布を鎧に。
+ 詳細を見る
類義語: cloak, clothe, curtain, drape, drapery, mantle, pall, robe
drastic
/ˈdræstɪk/
(Adjective)
抜本的な、思い切った
ハルキがパンケーキを思いきり削減。
+ 詳細を見る
類義語: drastic
drastically
/ˈdræstɪkli/
(Adverb)
劇的に、大幅に
クッキー供給が劇的に減少。
+ 詳細を見る
類義語: drastically
draw
/dɹɔː/
(Noun, Verb)
引くこと、引き分け
パンケーキ競争は引き分けで終了。
+ 詳細を見る
類義語: absorb, attract, attracter, attraction, attractor, cast, delineate, depict, describe, disembowel, drag, draw, draw and quarter, draw in, draw off, draw play, draw poker, drawing card, eviscerate, force, get, get out, guide, haul, haulage, hook, hooking, imbibe, line, lot, make, pass, puff, pull, pull back, pull in, pull out, quarter, reap, run, soak up, sop up, standoff, string, suck, suck up, take in, take out, take up, thread, tie, trace, withdraw
対義語: deposit, push, repel
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
drawback
/ˈdrɔˌbæk/
(Noun)
欠点、不利な点
ALX-9000がラメの欠点を指摘。
+ 詳細を見る
類義語: drawback
登場書籍: Atomic Habits
drawer
/drɔːr/
(Noun)
引き出し
モモが一番上の引き出しにツナを隠す。
+ 詳細を見る
類義語: draftsman, drawer
登場書籍: Atomic Habits, Holes
drawing
/ˈdrɔːɪŋ/
(Noun, Verb)
絵、図面
レナの絵は爆発するラメ猫。
+ 詳細を見る
類義語: absorb, attract, cast, delineate, depict, describe, disembowel, draft, drafting, draftsmanship, drag, draught, draw, draw and quarter, draw in, draw off, drawing, drawing off, eviscerate, force, get, get out, guide, imbibe, line, lottery, make, pass, puff, pull, pull back, pull in, pull out, quarter, reap, run, soak up, sop up, string, suck, suck up, take in, take out, take up, thread, tie, trace, withdraw
対義語: deposit, push, repel
drawl
/dɹɔːl/
(Noun, Verb)
ゆっくりした話し方
チェアくんの話し方が全員を癒す。
+ 詳細を見る
類義語: drawl
登場書籍: Holes
dread
/dred/
(Noun, Verb, Adjective)
恐怖、ひどく怖がること
カイが小テスト前に恐怖を感じた。
+ 詳細を見る
類義語: apprehension, apprehensiveness, awful, dire, direful, dread, dreaded, dreadful, fear, fearful, fearsome, frightening, horrendous, horrific, terrible
登場書籍: Holes
dreadful
/ˈdrɛdfəl/
(Adjective)
恐ろしい、ひどい
ジューンが恐怖の謎紅茶を提供。
+ 詳細を見る
類義語: abominable, atrocious, awful, dire, direful, dread, dreaded, dreadful, fearful, fearsome, frightening, horrendous, horrific, painful, terrible, unspeakable
dream
/driːm/
(Noun, Verb)
夢、理想
フラッフィンが無限ラメの夢を見る。
+ 詳細を見る
類義語: ambition, aspiration, daydream, dream, dreaming, pipe dream, stargaze, woolgather
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
dreary
/driəri/
(Adjective)
退屈な、物寂しい
アキのノークッキーデーは物寂しい。
+ 詳細を見る
類義語: blue, dark, dingy, disconsolate, dismal, drab, drear, dreary, gloomy, grim, sorry
クイズを表示
Quick 4-choice Quiz
「The Lexifam」ファミリーの紹介
この単語リストには “The Lexifam” の面々が登場します。語彙に強く、表現豊かなこの家族は、日々の出来事を通して自然に英単語を使いこなしています。
キャラクターの言葉づかいと状況が結びつくことで、「この単語、確かにこのキャラならこう言うな」というイメージと共に、より覚えやすくなるはずです。
名前 | 種族 | 続柄・役割 | 性格・口調の特徴 | 扱いやすい語彙ジャンル |
---|---|---|---|---|
Haruki | 人間 | 父 | 真面目、ちょっとお茶目 | 論理、日常、仕事、感情 analyze, frustrated |
Aki | 人間 | 母 | 柔らかく包容力あり、時々毒舌 | 料理、感性、美的語彙 decorate, nurture |
Lena | 人間 | 長女(13歳) | 元気で空想好き、すぐ泣く | 冒険、感情、学校語彙 curious, awkward |
Kai | 人間 | 長男(19歳) | 理系、無口だが妹に甘い | 学術、テクノロジー precise, indifferent |
June | 人間 | おばあちゃん | おせっかい、思い出話が長い | 時制、感情、昔語り reminisce, frail |
Momo | 猫 | ペット | 気まぐれ、妙に人間臭い | 擬人化語彙 vanish, loyal, nap |
ALX-9000 | AI | 執事AI/家族ロボ | 論理的すぎて時々ズレる | 論理、未来語彙 compute, detect, malfunction |
Fluffin | 妖精うさぎ | 妹の想像の友達 | ふわふわ、詩的な話し方 | ファンタジー、比喩、詩的語彙 soar, mystical |
Chairくん | モノ | 話すイス(祖父) | 昔話が好き、座るとしゃべる | 感情、時間、哲学系 support, neglected, wise |
Philo | 植物 | 観葉植物の弟 | 喋るとめちゃくちゃ知識豊富、葉っぱが震えると喋る | 成長、自然、感情語彙 bloom, wither, gentle |
構築履歴(更新ログ)
日付 | 内容 |
---|---|
2025/7/12 | サービスリリース |
2025/7/13 | 新規単語を10,284語追加 |
2025/7/16 | 新規単語を1,325語追加。日本語の意味を追加。試験区分、多読区分を新規追加。 |
今後のアップデート予定
- 新規英単語の順次追加
→ 品詞やレベル情報つきで、定期的に語彙数を拡充します。 - 英単語の一括出力機能を実装
→ 検索結果をcsv形式で出力する機能を実装予定です。 - 既存英単語の内容充実
→ 属性の精査や、画像、派生、語源などの情報を追加していきます。 - スマートフォン表示の最適化
→ モバイル環境でも見やすく、検索しやすく改善予定です。 - 属性情報のさらなる拡張
→ CEFR、英検、TOEICレベルや語彙頻度などのタグをより細かく分類します。