Word Listについて
あなただけの英単語リストを、ユーザー登録なしで簡単に作成!
英語学習を続けるうえで、最大の壁となるのが「英単語の暗記」。エビングハウスの忘却曲線をもとにした効率的な学習法はよく紹介されていますが――そもそも「自分に本当に必要な単語リスト」を作るだけでも、かなりの時間がかかるのが現実です。
そこでこのページでは、各英単語にできるだけ多くの属性(品詞、カテゴリーなど)を付け、柔軟に絞り込めるように設計しました。ユーザー登録などの面倒な手続きは一切不要。
自分に合った単語だけをピックアップし、効率よく覚えていきましょう。
※この単語リストは、WordNetをベースに構築しています。また、感情表現の分類にはNRC Emotion Lexiconを参考にしています。
現在は「属性による絞り込み機能」を中心に設計しており、意味や例文の表示は今後のアップデートで順次追加予定です。
本ツールは個人の英語学習を支援する目的で公開しており、商用利用はご遠慮ください。
今後も内容の充実を進めていきますので、ぜひ定期的にチェックしてみてください。
属性による絞り込み
上位語・下位語とは、単語同士の意味の広がりや分類を表す関係です。たとえば「dog」の上位語は「animal」、「animal」の下位語には「dog」「cat」などがあります。この機能を使えば、抽象的な語から具体的な語、またはその逆も簡単にたどれます。語彙の理解や整理に役立ちます。
11974 results found (Page 17 of 120)
capsule
/ˈkæp.sjuːl/
(Noun, Verb)
カプセル/小さな容器
フラッフィンは願いをキラキラカプセルに保存した。
+ 詳細を見る
類義語: abridgement, abridgment, capsulate, capsule, capsulise, capsulize, condensation, ejection seat, ejector seat, encapsulate, space capsule
登場書籍: Atomic Habits
captain
/ˈkæp.tɪn/
(Noun, Verb)
キャプテン
カイは自らを「毛布艦隊の眠りのキャプテン」と名乗った。
+ 詳細を見る
類義語: captain, chieftain, headwaiter, maitre d', maitre d'hotel, master, police captain, police chief, sea captain, senior pilot, skipper
登場書籍: Atomic Habits, Holes
caption
/ˈkæp.ʃən/
(Noun, Verb)
キャプション/説明文
アキはみんなの赤ちゃん写真に挑発的な説明をつけた。
+ 詳細を見る
類義語: caption, legend, subtitle
captivate
/ˈkæp.tɪ.veɪt/
(Verb)
魅了する
モモのしっぽの動きが家中を魅了した。
+ 詳細を見る
類義語: becharm, beguile, bewitch, captivate, capture, catch, charm, enamor, enamour, enchant, entrance, fascinate, trance
captive
/ˈkæp.tɪv/
(Noun, Adjective)
捕らわれの人/捕虜
ハルキは家事の暴政の囚人のように感じた。
+ 詳細を見る
類義語: absorbed, captive, confined, engrossed, enwrapped, imprisoned, intent, jailed, prisoner, wrapped
captivity
/kæpˈtɪvɪti/
(Noun)
監禁/拘束
フィロはレナのリュックの中からの拘束から脱出した。
+ 詳細を見る
類義語: captivity, enslavement, immurement, imprisonment, incarceration
capture
/ˈkæp.tʃɚ/
(Noun, Verb)
捕まえる/とらえる
ジューンは完璧なおやつ写真を撮ろうとした。
+ 詳細を見る
類義語: appropriate, becharm, beguile, bewitch, captivate, capture, catch, charm, conquer, enamor, enamour, enchant, entrance, fascinate, gaining control, get, seize, seizure, trance
登場書籍: Atomic Habits
car
/kɑːr/
(Noun)
車
モモは洗濯かごを自分の車だと主張した。
+ 詳細を見る
類義語: auto, automobile, cable car, car, elevator car, gondola, machine, motorcar, railcar, railroad car, railway car
登場書籍: Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
caravan
/ˈkærəˌvæn/
(Noun, Verb)
キャラバン・移動隊
モモはツナの香りをまとった猫キャラバンを率いた。
+ 詳細を見る
類義語: caravan, train, van, wagon train
carbohydrate
/ˌkɑːrboʊˈhaɪdreɪt/
(Noun)
炭水化物
ジューンは「炭水化物」が好きな単語だと宣言した。
+ 詳細を見る
類義語: carbohydrate, saccharide, sugar
登場書籍: Atomic Habits
carbon
/ˈkɑːrbən/
(Noun)
炭素
カイは炭素でできたクッキー探知機を作った。
+ 詳細を見る
類義語: C, atomic number 6, carbon, carbon copy, carbon paper
carcass
/ˈkɑːrkəs/
(Noun)
死骸
アキはソファの下でおもちゃの死骸を発見した。
+ 詳細を見る
類義語: carcase, carcass
carcinogen
/kɑːrˈsɪnədʒən/
(Noun)
発がん性物質
ALX-9000はキラキラを発がん性疑いありと警告した。
+ 詳細を見る
類義語: carcinogen
carcinoma
/kɑːrˈsɪnəmə/
(Noun)
癌腫
ハルキは「癌腫」をわざと間違えて綴った。
+ 詳細を見る
類義語: carcinoma
card
/kɑːrd/
(Noun, Verb)
カード
レナはモモに音楽つきツナカードを送った。
+ 詳細を見る
類義語: add-in, batting order, bill, bill of fare, board, calling card, card, carte, carte du jour, circuit board, circuit card, identity card, lineup, menu, notice, placard, plug-in, poster, posting, scorecard, tease, visiting card, wag, wit
登場書籍: Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1
cardboard
/ˈkɑːrdˌbɔːrd/
(Noun, Adjective)
段ボール
モモは段ボールで宇宙船を作った。
+ 詳細を見る
類義語: cardboard, composition board, unlifelike
登場書籍: Atomic Habits
cardiac
/ˈkɑːr.di.æk/
(Adjective)
心臓の
チェアくんは興奮しすぎて心臓アラームを鳴らした。
+ 詳細を見る
類義語: cardiac
cardinal
/ˈkɑːrdɪnl/
(Noun, Adjective)
枢機卿・基本的な
フィロはレタスを基本的美徳と主張した。
+ 詳細を見る
類義語: Cardinalis cardinalis, Richmondena Cardinalis, cardinal, cardinal grosbeak, cardinal number, carmine, central, fundamental, key, primal, redbird
対義語: ordinal
登場書籍: Atomic Habits
cardiovascular
/ˌkɑːr.di.oʊˈvæs.kjə.lɚ/
(Adjective)
心血管の
ジューンはカップケーキのせいで心血管が大混乱と訴えた。
+ 詳細を見る
類義語: cardiovascular
care
/kɛr/
(Noun, Verb)
世話・注意
モモはおやつにだけ愛情を示した。
+ 詳細を見る
類義語: aid, attention, care, caution, charge, concern, deal, fear, forethought, give care, guardianship, handle, like, maintenance, manage, precaution, tending, tutelage, upkeep, wish, worry
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
careen
/kəˈriːn/
(Noun, Verb)
傾く・暴走する
レナの荷車がクッキー棚に突っ込んだ。
+ 詳細を見る
類義語: careen, keel, lurch, reel, rock, shift, stagger, swag, sway, tilt, wobble
career
/kəˈrɪr/
(Noun, Verb)
職業
アキはキラキラ法律の職業に就いた。
+ 詳細を見る
類義語: calling, career, life history, vocation
登場書籍: Atomic Habits
careful
/ˈkɛr.fəl/
(Adjective)
注意深い
ハルキは特に爆発するトーストには慎重だった。
+ 詳細を見る
類義語: careful, deliberate, heedful, measured, thrifty
対義語: careless
登場書籍: Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
carefully
/ˈkɛrfəli/
(Adverb)
注意深く
ジューンはトランポリンの上で慎重に紅茶を持った。
+ 詳細を見る
類義語: carefully, cautiously
対義語: carelessly, incautiously
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Holes
careless
/ˈkɛərləs/
(Adjective)
不注意な
カイの不注意なコードでロボットが踊り出した。
+ 詳細を見る
類義語: careless, regardless
対義語: careful
caress
/kəˈrɛs/
(Noun, Verb)
愛撫
モモはツナ缶を優しくなでた。
+ 詳細を見る
類義語: caress, fondle
cargo
/ˈkɑːrɡoʊ/
(Noun)
積み荷
ALX-9000はキラキラを満載して配達した。
+ 詳細を見る
類義語: cargo, consignment, freight, lading, load, loading, payload, shipment
caricature
/ˈkærɪkətʃʊr/
(Noun, Verb)
風刺画
レナは怒っているチェアくんの風刺画を描いた。
+ 詳細を見る
類義語: ape, caricature, imitation, impersonation
carmine
/kɑːrˈmaɪn/
(Noun, Verb, Adjective)
深紅色
アキはノートを深紅に塗り、劇的に演出した。
+ 詳細を見る
類義語: blood-red, cardinal, carmine, cerise, cherry, cherry-red, crimson, red, reddish, ruby, ruby-red, ruddy, scarlet
carnage
/ˈkɑːrnɪdʒ/
(Noun)
大虐殺
ジューンはマフィン戦争を「甘い大虐殺」と呼んだ。
+ 詳細を見る
類義語: butchery, carnage, mass murder, massacre, slaughter
carnal
/ˈkɑːr.nəl/
(Adjective)
肉体的な
ALX-9000は「肉体的」を「カーニバル風」と勘違いした。
+ 詳細を見る
類義語: animal, carnal, fleshly, sensual
carnival
/ˈkɑːrnɪvəl/
(Noun)
お祭り
レナはカーニバルに帽子を10個かぶって行った。
+ 詳細を見る
類義語: carnival, circus, fair, funfair
carnivorous
/kɑːrˈnɪvərəs/
(Adjective)
肉食の
モモは「感情的に肉食系」と主張した。
+ 詳細を見る
類義語: carnivorous
対義語: herbivorous, insectivorous, omnivorous
carol
/ˈkær.əl/
(Noun, Verb)
クリスマスの歌
アキは7月にツナのキャロルを歌った。
+ 詳細を見る
類義語: Christmas carol, carol
carousel
/ˌkær.əˈsel/
(Noun)
回転木馬
ハルキはハムスター動力のメリーゴーランドを作った。
+ 詳細を見る
類義語: carousel, carrousel, luggage carousel, luggage carrousel, merry-go-round, roundabout, whirligig
carp
/kɑːrp/
(Noun, Verb)
コイ・文句を言う
モモは魚がツナじゃないと文句を言った。
+ 詳細を見る
類義語: carp, cavil, chicane
carpenter
/ˈkɑːr.pən.tər/
(Noun, Verb)
大工
カイはクッキー棚のために大工を雇った。
+ 詳細を見る
類義語: carpenter
carpet
/ˈkɑːrpɪt/
(Noun, Verb)
カーペット
ジューンはカーペットにくるまって劇的に転がった。
+ 詳細を見る
類義語: carpet, carpeting, rug
登場書籍: Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1
carriage
/ˈkærɪdʒ/
(Noun)
馬車
レナは箱を王室の馬車に変えた。
+ 詳細を見る
類義語: baby buggy, baby carriage, bearing, carriage, coach, equipage, go-cart, passenger car, perambulator, posture, pram, pushchair, pusher, rig, stroller
carrier
/ˈkæriər/
(Noun)
運搬人・保菌者
ALX-9000はキラキラを運ぶ存在だった。
+ 詳細を見る
類義語: aircraft carrier, attack aircraft carrier, bearer, carrier, carrier wave, common carrier, flattop, immune carrier, letter carrier, mail carrier, mailman, newsboy, postman, toter
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland
carrion
/ˈkæriən/
(Noun)
腐肉
フィロは腐肉倫理について丁寧に講義した。
+ 詳細を見る
類義語: carrion
carrot
/ˈkærət/
(Noun)
にんじん
モモはにんじんをツナ風にペイントした。
+ 詳細を見る
類義語: Daucus carota sativa, carrot, cultivated carrot
carry
/ˈkæri/
(Noun, Verb)
運ぶ
アキは後悔ゼロでマフィンを12個運んだ。
+ 詳細を見る
類義語: acquit, bear, behave, carry, channel, comport, conduct, contain, convey, deport, dribble, expect, express, extend, gestate, have a bun in the oven, hold, impart, pack, persuade, post, run, stock, stockpile, sway, take, transmit, transport
登場書籍: Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
cart
/kɑrt/
(Noun, Verb)
手押し車
カイはおやつカートにレーザーを装備した。
+ 詳細を見る
類義語: cart, drag, go-cart, hale, handcart, haul, pushcart
登場書籍: Holes
cartel
/kɑːrˈtɛl/
(Noun)
カルテル・企業連合
ジューンはうっかりカップケーキカルテルを結成した。
+ 詳細を見る
類義語: cartel, combine, corporate trust, trust
cartilage
/ˈkɑːrtɪlɪdʒ/
(Noun)
軟骨
ハルキはおやつ用の人工軟骨を3Dプリントした。
+ 詳細を見る
類義語: cartilage, gristle
carton
/ˈkɑːr.tən/
(Noun)
箱
レナは牛乳パックの中にメモを見つけた。
+ 詳細を見る
類義語: carton, cartonful
登場書籍: Holes
cartoon
/kɑːrˈtuːn/
(Noun, Verb)
漫画
アキはヒーロースプーンの漫画を描いた。
+ 詳細を見る
類義語: animated cartoon, cartoon, sketch, toon
登場書籍: Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
cartridge
/ˈkɑːr.trɪdʒ/
(Noun)
カートリッジ
ALX-9000はダンス中にキラキラカートリッジを交換した。
+ 詳細を見る
類義語: cartridge, magazine, pickup
carve
/kɑːrv/
(Verb)
彫る、切る
カイがドアに「入るな」を彫った。
+ 詳細を見る
類義語: carve, chip at, cut up
登場書籍: Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
cascade
/kæsˈkeɪd/
(Noun, Verb)
小さな滝、連続
フラッフィンが花びらの滝を滑り落ちた。
+ 詳細を見る
類義語: cascade, cascade down, shower
case
/keɪs/
(Noun, Verb)
ケース、事件
ALXが靴下紛失事件の書類を提出。
+ 詳細を見る
類義語: case, caseful, casing, causa, cause, character, compositor's case, display case, eccentric, encase, event, example, face, font, fount, grammatical case, guinea pig, incase, instance, lawsuit, pillow slip, pillowcase, sheath, shell, showcase, slip, subject, suit, type, typeface, typesetter's case, vitrine
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
cash
/kæʃ/
(Noun, Verb)
現金
ジューンが古い急須に現金を隠した。
+ 詳細を見る
類義語: Cash, John Cash, Johnny Cash, cash, cash in, hard cash, hard currency, immediate payment
対義語: credit
登場書籍: Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1
cashier
/kæˈʃɪr/
(Noun, Verb)
レジ係
レナがレジ係を魔法使いと間違えた。
+ 詳細を見る
類義語: bank clerk, cashier, teller
登場書籍: Atomic Habits
casino
/kəˈsiːnoʊ/
(Noun)
カジノ
ハルキがカジノで昼食代を失った。
+ 詳細を見る
類義語: casino, cassino, gambling casino
登場書籍: Atomic Habits
cask
/kæsk/
(Noun)
樽(酒などを入れる)
チェアくんは樽に金を隠した記憶がある。
+ 詳細を見る
類義語: barrel, cask, caskful
casket
/ˈkæskɪt/
(Noun, Verb)
棺、宝石箱
モモがビロードの棺で眠っていた。
+ 詳細を見る
類義語: casket, coffin, jewel casket
cast
/kæst/
(Noun, Verb)
配役、投げること
アキはまた木役3番に選ばれた。
+ 詳細を見る
類義語: barf, be sick, cast, cast of characters, cast off, casting, cat, chuck, contrive, couch, disgorge, dramatis personae, draw, drift, drop, form, frame, honk, hurl, hurtle, mold, mould, plaster bandage, plaster cast, project, puke, purge, put, ramble, range, redact, regorge, regurgitate, retch, roam, roll, rove, shake off, shape, shed, sick, spew, spue, stamp, stray, swan, throw, throw away, throw off, throw up, tramp, upchuck, vagabond, vomit, vomit up, wander
対義語: keep down
登場書籍: Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1
castaway
/ˈkæstəˌweɪ/
(Noun)
漂流者
フィロが葉の上に漂流したカタツムリを発見。
+ 詳細を見る
類義語: Ishmael, castaway, outcast, pariah, shipwreck survivor
caste
/kæst/
(Noun)
カースト、社会的身分制度
ALXがWi-Fiのカースト制度を誤解した。
+ 詳細を見る
類義語: caste
castle
/ˈkæsəl/
(Noun, Verb)
城
レナがモモのために砂の城を作った。
+ 詳細を見る
類義語: castle, castling, palace, rook
castration
/kæsˈtreɪʃən/
(Noun)
去勢
ALXが「なぜ猫は去勢を怖がるの?」と聞いた。
+ 詳細を見る
類義語: castration, emasculation, expurgation
casual
/ˈkæʒ.ju.əl/
(Adjective)
カジュアルな、偶然の
ハルキが王室の晩餐会に普段着で登場。
+ 詳細を見る
類義語: casual, chance, cursory, daily, effortless, everyday, fooling, free-and-easy, insouciant, nonchalant, occasional, passing, perfunctory
casualty
/ˈkæʒ.ju.əl.ti/
(Noun)
犠牲者、負傷者
ジューンが壊れた花瓶を戦死扱いした。
+ 詳細を見る
類義語: casualty, fatal accident, injured party
casuistry
/ˈkæz.ju.ɪ.stri/
(Noun)
詭弁、こじつけ
アキの言い訳は完全にこじつけだった。
+ 詳細を見る
類義語: casuistry
cat
/kæt/
(Noun, Verb)
猫
モモが「本物の猫は私だけ」と宣言。
+ 詳細を見る
類義語: African tea, Arabian tea, CAT, CT, Caterpillar, barf, be sick, big cat, bozo, cast, cat, cat-o'-nine-tails, chuck, computed axial tomography, computed tomography, computerized axial tomography, computerized tomography, disgorge, guy, hombre, honk, kat, khat, puke, purge, qat, quat, regorge, regurgitate, retch, sick, spew, spue, throw up, true cat, upchuck, vomit, vomit up
対義語: keep down
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Holes
cataclysm
/ˈkætəˌklɪzəm/
(Noun)
大災害、激変
カイはWi-Fiが切れたのを大災害と呼んだ。
+ 詳細を見る
類義語: calamity, cataclysm, catastrophe, disaster, tragedy
catalog
/ˈkæt.əl.ɔːɡ/
(Noun, Verb)
カタログ、一覧
レナがモモの気分のカタログを作成。
+ 詳細を見る
類義語: catalog, catalogue
登場書籍: Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1
catalyst
/ˈkæt.əl.ɪst/
(Noun)
触媒、きっかけ
フィロが観葉植物の反乱のきっかけに。
+ 詳細を見る
類義語: accelerator, catalyst
対義語: anticatalyst
登場書籍: Atomic Habits
catapult
/ˈkætəˌpʌlt/
(Noun, Verb)
カタパルト、投石器
チェアくんがティーカップ発射機を発明。
+ 詳細を見る
類義語: arbalest, arbalist, ballista, bricole, catapult, launcher, mangonel, onager, sling, slingshot, trebuchet, trebucket
登場書籍: Atomic Habits
cataract
/ˈkætəˌrækt/
(Noun)
白内障、滝
ジューンは蛇口に白内障があると思った。
+ 詳細を見る
類義語: cataract
catastrophe
/kəˈtæstrəfi/
(Noun)
大惨事
モモがコーヒーをこぼして大惨事に。
+ 詳細を見る
類義語: calamity, cataclysm, catastrophe, disaster, tragedy
catastrophic
/kəˈtæstrəfɪk/
(Adjective)
壊滅的な、大惨事の
ALXの計算ミスは壊滅的だった。
+ 詳細を見る
類義語: catastrophic, ruinous
catch
/kætʃ/
(Noun, Verb)
捕まえること、引っかけ
ハルキが契約の裏を見抜いた。
+ 詳細を見る
類義語: apprehension, arrest, becharm, beguile, bewitch, captivate, capture, catch, catch up with, charm, collar, enamor, enamour, enchant, entrance, fascinate, get, gimmick, grab, haul, hitch, match, overhear, overtake, pick up, pinch, see, snap, snatch, stop, take hold of, take in, taking into custody, trance, trip up, view, watch
対義語: unhitch
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1, Holes
category
/kætəˌɡɔri/
(Noun)
カテゴリー、部類
アキが夢を「不可能」カテゴリーに分類。
+ 詳細を見る
類義語: category, class, family
登場書籍: Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1
cater
/ˈkeɪtər/
(Verb)
仕出しをする、要求に応じる
カイがモモの鳴き声すべてに応じた。
+ 詳細を見る
類義語: cater, ply, provide, supply
caterer
/ˈkeɪtərər/
(Noun)
仕出し業者
ジューンが日曜ブランチに仕出し業者を雇った。
+ 詳細を見る
類義語: caterer
caterpillar
/ˈkætərˌpɪlər/
(Noun)
毛虫
レナが毛虫を王様のように育てた。
+ 詳細を見る
類義語: Caterpillar, cat, caterpillar
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland
cathedral
/kəˈθiːdrəl/
(Noun, Adjective)
大聖堂
フィロが陽光差す大聖堂で瞑想していた。
+ 詳細を見る
類義語: cathedral, duomo
cathode
/ˈkæθ.oʊd/
(Noun)
陰極
ALXが誇らしげに陰極のように光った。
+ 詳細を見る
類義語: cathode
対義語: anode
cattle
/ˈkæt.əl/
(Noun)
牛(畜牛)
チェアくんが通りすがりの牛と政治討論した。
+ 詳細を見る
類義語: Bos taurus, cattle, cows, kine, oxen
caucus
/ˈkɔː.kəs/
(Noun, Verb)
幹部会議、党大会
ハルキがピザをめぐって家族会議を始めた。
+ 詳細を見る
類義語: caucus
cauldron
/ˈkɔːldrən/
(Noun)
大釜
モモが煮えたぎる大釜の中で昼寝していた。
+ 詳細を見る
類義語: caldron, cauldron
cause
/kɔːz/
(Noun, Verb)
原因、大義
レナが昼寝の権利を求めて行進した。
+ 詳細を見る
類義語: campaign, case, causa, causal agency, causal agent, cause, crusade, do, drive, effort, get, grounds, have, induce, lawsuit, make, movement, reason, stimulate, suit
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits, Holes
caustic
/ˈkɔː.stɪk/
(Noun, Adjective)
腐食性の、辛辣な
アキのコメントは酢より辛辣だった。
+ 詳細を見る
類義語: acerb, acerbic, acid, acrid, bitter, blistering, caustic, corrosive, erosive, mordant, sulfurous, sulphurous, virulent, vitriolic
caution
/ˈkɔːʃən/
(Noun, Verb)
注意、用心
ジューンがモモのおやつ箱に「注意」テープを貼った。
+ 詳細を見る
類義語: admonish, care, carefulness, caution, cautiousness, caveat, circumspection, forethought, monish, precaution
対義語: incaution
cautious
/ˈkɔːʃəs/
(Noun, Adjective)
用心深い
カイがこぼれたお茶を避けて慎重に歩いた。
+ 詳細を見る
類義語: cautious, conservative, timid
対義語: brave, incautious
登場書籍: Atomic Habits, Holes
cavalcade
/ˌkæv.əlˈkeɪd/
(Noun)
行列、パレード
ALXが行列をロボットの反乱と勘違いした。
+ 詳細を見る
類義語: cavalcade
cavalier
/ˌkæv.əlˈɪr/
(Noun, Adjective)
騎士、軽率な人
ハルキが避難訓練に対して軽率に振る舞った。
+ 詳細を見る
類義語: Cavalier, Royalist, cavalier, chevalier, high-handed
cavalry
/ˈkævəlri/
(Noun)
騎兵隊
フラッフィンが夕食に空想の騎兵隊を召喚した。
+ 詳細を見る
類義語: cavalry, horse, horse cavalry
cave
/keɪv/
(Noun, Verb)
洞窟
レナが毛布の砦を洞窟のように飾った。
+ 詳細を見る
類義語: cave, spelunk, undermine
登場書籍: Holes
caveat
/ˈkæviˌæt/
(Noun)
注意点、警告
ALXがすべての発言に注意書きを付けた。
+ 詳細を見る
類義語: caution, caveat
cavern
/ˈkævərn/
(Noun, Verb)
大洞窟
チェアくんが洞窟の中で劇的に反響した。
+ 詳細を見る
類義語: cavern, cavern out
cavity
/ˈkæv.ə.ti/
(Noun)
虫歯、空洞
モモがカイに架空の虫歯の責任を押しつけた。
+ 詳細を見る
類義語: bodily cavity, caries, cavity, cavum, dental caries, enclosed space, pit, tooth decay
cavort
/kəˈvɔːrt/
(Verb)
はしゃぐ、跳ね回る
フラッフィンが砂糖と妖精の粉で跳ね回った。
+ 詳細を見る
類義語: cavort, disport, frisk, frolic, gambol, lark, lark about, rollick, romp, run around, skylark, sport
CD
/ˌsiːˈdiː/
(Noun, Adjective)
CD(コンパクトディスク)
ジューンはいまだにCDを古代の宝物のように再生。
+ 詳細を見る
類義語: 400, CD, Cd, atomic number 48, cadmium, candela, candle, cd, certificate of deposit, compact disc, compact disk, four hundred, standard candle
登場書籍: Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1
cease
/siːs/
(Noun, Verb)
停止
ハルキが「停戦だ!夕飯だぞ!」と叫んだ。
+ 詳細を見る
類義語: cease, discontinue, end, finish, give up, lay off, quit, stop, terminate
対義語: begin, continue
登場書籍: Atomic Habits
ceaseless
/ˈsiːsləs/
(Adjective)
絶え間ない
レナの質問は絶え間なく深かった。
+ 詳細を見る
類義語: ceaseless, constant, incessant, never-ending, perpetual, unceasing, unremitting
cede
/siːd/
(Verb)
譲渡する、引き渡す
カイがしぶしぶモモにテレビの主導権を譲った。
+ 詳細を見る
類義語: cede, concede, deliver, give up, grant, surrender, yield
ceiling
/ˈsiːlɪŋ/
(Noun)
天井
モモが天井を見上げてチーズを期待していた。
+ 詳細を見る
類義語: cap, ceiling, roof
登場書籍: Alice's Adventures in Wonderland, Atomic Habits
クイズを表示
Quick 4-choice Quiz
「The Lexifam」ファミリーの紹介
この単語リストには “The Lexifam” の面々が登場します。語彙に強く、表現豊かなこの家族は、日々の出来事を通して自然に英単語を使いこなしています。
キャラクターの言葉づかいと状況が結びつくことで、「この単語、確かにこのキャラならこう言うな」というイメージと共に、より覚えやすくなるはずです。
| 名前 | 種族 | 続柄・役割 | 性格・口調の特徴 | 扱いやすい語彙ジャンル |
|---|---|---|---|---|
| Haruki | 人間 | 父 | 真面目、ちょっとお茶目 | 論理、日常、仕事、感情 analyze, frustrated |
| Aki | 人間 | 母 | 柔らかく包容力あり、時々毒舌 | 料理、感性、美的語彙 decorate, nurture |
| Lena | 人間 | 長女(13歳) | 元気で空想好き、すぐ泣く | 冒険、感情、学校語彙 curious, awkward |
| Kai | 人間 | 長男(19歳) | 理系、無口だが妹に甘い | 学術、テクノロジー precise, indifferent |
| June | 人間 | おばあちゃん | おせっかい、思い出話が長い | 時制、感情、昔語り reminisce, frail |
| Momo | 猫 | ペット | 気まぐれ、妙に人間臭い | 擬人化語彙 vanish, loyal, nap |
| ALX-9000 | AI | 執事AI/家族ロボ | 論理的すぎて時々ズレる | 論理、未来語彙 compute, detect, malfunction |
| Fluffin | 妖精うさぎ | 妹の想像の友達 | ふわふわ、詩的な話し方 | ファンタジー、比喩、詩的語彙 soar, mystical |
| Chairくん | モノ | 話すイス(祖父) | 昔話が好き、座るとしゃべる | 感情、時間、哲学系 support, neglected, wise |
| Philo | 植物 | 観葉植物の弟 | 喋るとめちゃくちゃ知識豊富、葉っぱが震えると喋る | 成長、自然、感情語彙 bloom, wither, gentle |
構築履歴(更新ログ)
| 日付 | 内容 |
|---|---|
| 2025/7/12 | サービスリリース |
| 2025/7/13 | 新規単語を10,284語追加 |
| 2025/7/16 | 新規単語を1,325語追加 日本語の意味を追加 試験区分、多読区分を新規追加 |
| 2025/8/19 | 新規に365語を追加 全単語に対して Lexifam メンバーを用いた例文と発音記号を作成 各単語に「口語性・形式性・抽象度・感情度」を示す水平グラフを追加 各感情の強さを可視化するレーダーチャートを追加 年代別の単語頻度グラフを追加 |
今後のアップデート予定
- 新規英単語の順次追加
→ 品詞やレベル情報つきで、定期的に語彙数を拡充します。 - 英単語の一括出力機能を実装
→ 検索結果をcsv形式で出力する機能を実装予定です。 - 既存英単語の内容充実
→ 属性の精査や、画像、派生、語源などの情報を追加していきます。 - スマートフォン表示の最適化
→ モバイル環境でも見やすく、検索しやすく改善予定です。 - 属性情報のさらなる拡張
→ CEFR、英検、TOEICレベルや語彙頻度などのタグをより細かく分類します。
