/wɒtsəʊˈɛvə/
意味: まったく~ない(強調)
例文: ALX shows no fear whatsoever.
ALXはまったく恐れを見せない。
言葉のよくある組み合わせ: no effect(影響なし), no difference(違いなし), no reason(理由なし)
定義: まったく、全然、少しも、という意味です。通常、否定文で使われ、強調の役割を果たします。何かが全くない、または全然ないことを示します。
whatsoeverは約100,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
年代別単語頻度グラフこのグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Adjective: one or some or every or all without specification
Parts of Speech(品詞)
Adjective
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
I have no doubt whatsoever about his honesty.(彼の正直さについて全く疑いがありません。)
There was no evidence whatsoever to support the claim.(その主張を裏付ける証拠は全くありませんでした。)
She showed no interest whatsoever in the proposal.(彼女は提案に全く興味を示しませんでした。)
Word Netから抽出した例文:
Adjective: give me any peaches you don’t want
Adjective: not any milk is left
Adjective: any child would know that
Adjective: pick any card
Adjective: any day now
Adjective: cars can be rented at almost any airport
Adjective: at twilight or any other time
Adjective: beyond any doubt
Adjective: need any help we can get
Adjective: give me whatever peaches you don’t want
Adjective: no milk whatsoever is left
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): any, whatever, whatsoever
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語):
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの):
Hyponyms (Specific examples)(下位語):
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words:
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: common
Usage Context: conversation, descriptive
Grammatical Notes:
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞):
Suffixes(接尾辞): er
Exam Level
英検準1級
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書):
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) No
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No
Emotion Categories:
Comments