/ˈðɛərˌfɔːr/
意味: それゆえに
例文: Therefore, the plan was canceled.
それゆえ、その計画は中止された。
言葉のよくある組み合わせ: logical conclusion (論理的結論), cause and effect (原因と結果), reason for action (行動の理由)
定義: それゆえに、したがって、という理由で、前に述べたことを基にして次のことが起こることを示す言葉です。何かの結果や理由を説明するときに使います。
thereforeは約10,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
年代別単語頻度グラフこのグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Adverb: (used to introduce a logical conclusion) from that fact or reason or as a result
Adverb: as a consequence
Parts of Speech(品詞)
Adverb
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
I was tired; therefore, I went to bed early.(疲れていた。したがって、早く寝た。)
The roads were icy; therefore, drive carefully.(道路が凍っていた。だから、注意して運転して。)
She studied hard; therefore, she passed the exam.(彼女は一生懸命勉強した。だから、試験に合格した。)
Word Netから抽出した例文:
Adverb: therefore X must be true
Adverb: the eggs were fresh and hence satisfactory
Adverb: we were young and thence optimistic
Adverb: it is late and thus we must go
Adverb: the witness is biased and so cannot be trusted
Adverb: he had good reason to be grateful for the opportunities which they had made available to him and which consequently led to the good position he now held
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): consequently, hence, so, thence, therefore, thus
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語):
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの):
Hyponyms (Specific examples)(下位語):
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words:
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: common
Usage Context: general
Grammatical Notes:
manner
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞):
Suffixes(接尾辞):
Exam Level
大学受験レベル
英検準2級
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書):
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) No
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No
Emotion Categories:

Comments