/stɑːrˈveɪʃən/
意味: 飢餓
例文: Philo feared seed starvation.
フィロは種の飢餓を恐れた。
言葉のよくある組み合わせ: severe starvation(深刻な飢餓), starvation diet(飢餓ダイエット), risk of starvation(飢餓の危険)
定義: 食べ物が全くない、または非常に少ないために、体が必要な栄養を得られず、非常にお腹が空いている状態のことです。長期間続くと、体に悪影響を及ぼし、命に関わることもあります。
starvationは約300,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
年代別単語頻度グラフこのグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Noun: a state of extreme hunger resulting from lack of essential nutrients over a prolonged period
Noun: the act of depriving of food or subjecting to famine
Parts of Speech(品詞)
Noun
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
Starvation affects millions around the world every year.(飢餓は毎年世界中で何百万人に影響を与えます。)
The government launched a campaign to fight starvation.(政府は飢餓対策キャンペーンを開始しました。)
Starvation can cause severe health problems if untreated.(飢餓は治療しなければ深刻な健康問題を引き起こします。)
Word Netから抽出した例文:
Noun: the besiegers used starvation to induce surrender
Noun: they were charged with the starvation of children in their care
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): famishment, starvation, starving
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): hunger, privation
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): bulimia, edacity, emptiness, pauperization, starvation, undernourishment
Hyponyms (Specific examples)(下位語):
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: starve
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: common
Usage Context: general
Grammatical Notes:
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞):
Suffixes(接尾辞): ation
Exam Level
高校レベル
英検準1級
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書):
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) Yes
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) Yes
Emotion Categories: fear, negative, sadness

Comments