/ˈsɜːrmən/
意味: 説教
例文: June’s sermon on cake sharing was long.
ジューンのケーキ共有説教は長かった。
言葉のよくある組み合わせ: deliver a sermon (説教をする), listen to a sermon (説教を聞く), preach a sermon (説教を説く)
定義: 教会や宗教的な集まりで、司祭や牧師が行う宗教的な話や説教のことです。信仰や道徳についての教えを伝えるために行われます。
sermonは約300,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度 - 横向き棒グラフ水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析 レーダーチャート感情グラフ: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Noun: an address of a religious nature (usually delivered during a church service)
Noun: a moralistic rebuke
Parts of Speech(品詞)
Noun
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
The pastor delivered a powerful sermon yesterday.(牧師は昨日、力強い説教をしました。)
She prepared her sermon with great care.(彼女は説教を丁寧に準備しました。)
Everyone listened quietly to the Sunday sermon.(皆は日曜の説教を静かに聞きました。)
Word Netから抽出した例文:
Noun: your preaching is wasted on him
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): discourse, preaching, sermon
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): address, lecture
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): allocution, colloquium, curtain lecture, dithyramb, impromptu, inaugural address, lecture, litany, oratory, public speaking, sermon
Hyponyms (Specific examples)(下位語): baccalaureate, evangelism, homily, kerygma
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: preach, sermonise, sermonize
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: formal
Usage Context: general
Grammatical Notes:
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞):
Suffixes(接尾辞):
Exam Level
英検準1級
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書):
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) Yes
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) Yes
Emotion Categories: positive, trust
Comments