/sɪˈlɛktɪv/
意味: 選択的な、えり好みする
例文: Kai is selective about tea leaves.
カイは茶葉にえり好みする。
言葉のよくある組み合わせ: selective breeding(選択育種), selective attention(選択的注意), selective memory(選択的記憶)
定義: 何かを選ぶときに、特定の基準や好みに基づいて選ぶことを指します。すべての選択肢を受け入れるのではなく、特定のものだけを選ぶことを意味します。たとえば、食べ物や友達を選ぶときに、特定の基準を持っている場合に使われます。
selectiveは約100,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度 - 横向き棒グラフ水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析 レーダーチャート感情グラフ: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Adjective: tending to select; characterized by careful choice; – John Mason Brown
Adjective: characterized by very careful or fastidious selection
Parts of Speech(品詞)
Adjective
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
She is very selective about her friends.(彼女は友達をとても選り好みする。)
The company uses a selective hiring process.(その会社は選抜的な採用プロセスを使う。)
Selective breeding improves crop quality over time.(選択的な育種で作物の質が向上する。)
Word Netから抽出した例文:
Adjective: an exceptionally quick and selective reader
Adjective: the school was very selective in its admissions
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): selective
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語):
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの):
Hyponyms (Specific examples)(下位語):
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: select, selectivity
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: common
Usage Context: descriptive
Grammatical Notes:
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞):
Suffixes(接尾辞): ive
Exam Level
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書):
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) No
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No
Emotion Categories:
Comments