/rɪˈtɛnʃən/
意味: 保持、維持
例文: Good soil aids water retention.
良い土は水分保持を助ける。
言葉のよくある組み合わせ: memory retention(記憶保持), water retention(水分保持), employee retention(従業員保持)
定義: 何かを保持することや、持ち続けることを指します。例えば、情報を覚えておく能力や、体内に水分を保持することなどが含まれます。
retentionは約200,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度 - 横向き棒グラフ水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析 レーダーチャート感情グラフ: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Noun: the act of retaining something
Noun: the power of retaining and recalling past experience
Noun: the power of retaining liquid
Parts of Speech(品詞)
Noun
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
Employee retention is crucial for company growth.(従業員の定着は会社の成長に不可欠です。)
The retention of heat improves energy efficiency.(熱の保持はエネルギー効率を高めます。)
Memory retention varies from person to person.(記憶の保持は人によって異なります。)
Word Netから抽出した例文:
Noun: he had a good memory when he was younger
Noun: moisture retentivity of soil
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): holding, keeping, memory, retention, retentiveness, retentivity
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): faculty, impermeability, possession
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): actual possession, attention, constructive possession, criminal possession, language, memory, nonabsorbency, reason, retention, retentiveness, sense, volition
Hyponyms (Specific examples)(下位語): remembrance, storage, urinary retention, withholding
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: hold, keep, memorize, retain, retentive
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: formal
Usage Context: general
Grammatical Notes:
countable noun
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞): re
Suffixes(接尾辞): tion
Exam Level
英検準1級
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書):
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) Yes
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) Yes
Emotion Categories: positive
Comments