/ˈrɛmnənt/
意味: 残り物、名残
例文: Momo found a remnant of cake.
モモはケーキの残りを見つけた。
言葉のよくある組み合わせ: fabric remnant(布の残り), remnant population(残存人口), remnant forest(残存森林)
定義: 何かの残りや余りの部分を指します。例えば、布や食べ物の一部が残っている場合に使います。また、過去の出来事や状態の名残を示すこともあります。
remnantは約500,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度 - 横向き棒グラフ水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析 レーダーチャート感情グラフ: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Noun: a small part or portion that remains after the main part no longer exists
Noun: a piece of cloth that is left over after the rest has been used or sold
Parts of Speech(品詞)
Noun
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
The remnant of the cake was eaten by the children.(ケーキの残りは子供たちに食べられた。)
Only a small remnant of the old building remains.(古い建物のわずかな残骸だけが残っている。)
She kept the remnant fabric for future sewing projects.(彼女は残りの布を将来の裁縫用に取っておいた。)
Word Netから抽出した例文:
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): end, leftover, oddment, remainder, remnant
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): piece of cloth, remainder
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): bib, chamois cloth, dishrag, drop cloth, dust cover, dustcloth, end, gore, groundsheet, guimpe, gusset, handkerchief, leftover, liner, lungi, patch, placket, rag, sail, swatch, towel, train
Hyponyms (Specific examples)(下位語): fag end
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: remain
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: rare
Usage Context: general
Grammatical Notes:
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞): re
Suffixes(接尾辞):
Exam Level
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書):
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) No
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No
Emotion Categories:
Comments