/saɪˈkɒlədʒi/
意味: 心理学
例文: Kai studied psychology at night.
カイは夜に心理学を勉強した。
言葉のよくある組み合わせ: clinical psychology(臨床心理学), cognitive psychology(認知心理学), social psychology(社会心理学)
定義: 心理学は、人間の心や行動を研究する学問です。人がどのように考え、感じ、行動するかを理解しようとします。心理学者は、感情、思考、行動のパターンを調べ、問題を解決する方法を見つける手助けをします。
psychologyは約50,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度 - 横向き棒グラフ水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析 レーダーチャート感情グラフ: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Noun: the science of mental life
Parts of Speech(品詞)
Noun
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
She studies psychology to understand human behavior.(彼女は人間の行動を理解するために心理学を学んでいる。)
Psychology helps explain why people think differently.(心理学は人々が異なる考え方をする理由を説明する。)
The book on psychology was very insightful.(その心理学の本はとても示唆に富んでいた。)
Word Netから抽出した例文:
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): psychological science, psychology
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): science
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): agrobiology, agrology, agronomy, architectonics, cognitive science, cryptanalysis, information science, linguistics, mathematics, metallurgy, metrology, natural history, natural science, nutrition, psychology, social science, strategics, systematics, thanatology
Hyponyms (Specific examples)(下位語): abnormal psychology, applied psychology, cognitive psychology, comparative psychology, developmental psychology, differential psychology, experimental psychology, physiological psychology, psychometry, social psychology
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: psychological, psychologist
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: education, psychology
Usage Category: rare
Usage Context: general
Grammatical Notes:
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞):
Suffixes(接尾辞): y
Exam Level
高校レベル
英検2級
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書): Atomic Habits
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) Yes
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No
Emotion Categories:
Comments