/praʊd/
意味: 誇りに思う
例文: Aki was proud of her painting.
アキは自分の絵を誇りに思った。
言葉のよくある組み合わせ: proud moment(誇らしい瞬間), proud parent(誇らしい親), proud achievement(誇らしい業績)
定義: 自分や他の人の行動や成果に対して、良い気持ちや満足感を持つことを表します。自分自身や他の人が何かを達成したときに感じる喜びや誇りの感情です。
proudは約20,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度 - 横向き棒グラフ水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析 レーダーチャート感情グラフ: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Adjective: feeling self-respect or pleasure in something by which you measure your self-worth; or being a reason for pride
Adjective: having or displaying great dignity or nobility
Parts of Speech(品詞)
Adjective
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
I am proud of my achievements.(私は自分の成果を誇りに思います。)
She felt proud after the presentation.(彼女は発表後に誇らしく感じました。)
They are proud to support the cause.(彼らはその活動を支援できて誇りに思っています。)
Word Netから抽出した例文:
Adjective: proud parents
Adjective: proud of his accomplishments
Adjective: a proud moment
Adjective: proud to serve his country
Adjective: a proud name
Adjective: proud princes
Adjective: a gallant pageant
Adjective: lofty ships
Adjective: majestic cities
Adjective: proud alpine peaks
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): gallant, lofty, majestic, proud
Antonyms(反意語): humble
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語):
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの):
Hyponyms (Specific examples)(下位語):
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: loftiness, majesty
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: psychology
Usage Category: common
Usage Context: descriptive, emotional
Grammatical Notes:
comparative-more
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞): pro
Suffixes(接尾辞):
Exam Level
中学レベル
英検準2級
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書): Atomic Habits, Holes
Movies(映画): Big Hero 6, Frozen, The Bad Guys, Zootopia
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) No
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) Yes
Emotion Categories: anticipation, joy, positive, trust
Comments