/pɪlɡrɪm/
意味: 巡礼者
例文: Fluffin met a pilgrim on a cloud path.
フラフィンは雲の道で巡礼者に会った。
言葉のよくある組み合わせ: religious journey (宗教的な旅), spiritual quest (精神的な探求), sacred site (聖地)
定義: 宗教的または精神的な目的で特定の場所を訪れる人。特に、信仰のために聖地を訪れる人を指します。
pilgrimは約400,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
年代別単語頻度グラフこのグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Noun: someone who journeys in foreign lands
Noun: one of the colonists from England who sailed to America on the Mayflower and founded the colony of Plymouth in New England in 1620
Noun: someone who journeys to a sacred place as an act of religious devotion
Parts of Speech(品詞)
Noun
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
The pilgrim traveled across the desert on foot.(巡礼者は徒歩で砂漠を越えた。)
Every year, the pilgrim visited the ancient shrine.(巡礼者は毎年古い神社を訪れた。)
The pilgrim shared stories of distant lands with locals.(巡礼者は地元の人々に遠い土地の話をした。)
Word Netから抽出した例文:
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): Pilgrim, Pilgrim Father, pilgrim
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): believer, settler, wayfarer
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): devil worshiper, monotheist, mystic, numerologist, pantheist, pilgrim, pioneer, sourdough, squatter, sun worshiper, theist, theosophist
Hyponyms (Specific examples)(下位語): hajji
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words:
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: rare
Usage Context: general
Grammatical Notes:
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞):
Suffixes(接尾辞):
Exam Level
英検準1級
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書): Diary of a Wimpy Kid 1
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) No
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No
Emotion Categories:
Comments