/əˈstɛnsəbli/
意味: 表向きは、うわべは
例文: Lena ostensibly agreed, but looked unsure.
レナは表向きは同意したが、不安そうだった。
言葉のよくある組み合わせ: apparently (見たところ), supposedly (おそらく), seemingly (一見)
定義: 表面上は、何かが本当のように見えるが、実際には違うかもしれないことを示す言葉です。例えば、ある行動や状況が一見したところではある理由や目的のために行われているように見えるが、実際には別の理由があるかもしれない場合に使います。
ostensiblyは約400,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
年代別単語頻度グラフこのグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Adverb: from appearances alone; ; ; -Thomas Hardy
Parts of Speech(品詞)
Adverb
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
She ostensibly agreed to help with the project.(彼女は表向きはプロジェクトを手伝うと同意した。)
The plan was ostensibly simple but actually complex.(その計画は一見簡単だったが、実際は複雑だった。)
He was ostensibly calm during the entire meeting.(彼は会議中ずっと表向きは冷静だった。)
Word Netから抽出した例文:
Adverb: irrigation often produces bumper crops from apparently desert land
Adverb: the child is seemingly healthy but the doctor is concerned
Adverb: had been ostensibly frank as to his purpose while really concealing it
Adverb: on the face of it the problem seems minor
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): apparently, on the face of it, ostensibly, seemingly
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語):
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの):
Hyponyms (Specific examples)(下位語):
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words:
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: literary
Usage Context: general
Grammatical Notes:
manner
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞):
Suffixes(接尾辞): ly
Exam Level
英検1級
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書):
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) No
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) Yes
Emotion Categories: negative
Comments