/mʌʃ/
意味: ドロドロしたもの、感傷
例文: Momo stepped in pumpkin mush.
モモがカボチャのどろどろに踏み込んだ。
言葉のよくある組み合わせ: apple mush(リンゴのマッシュ), turn to mush(マッシュになる), brain mush(脳のマッシュ)
定義: 柔らかくてどろどろした食べ物や物質のことを指します。果物や野菜を煮て柔らかくしたものや、何かが崩れて形がなくなった状態を表します。
mushは約1,000,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
年代別単語頻度グラフこのグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Noun: any soft or soggy mass
Noun: cornmeal boiled in water
Noun: writing or music that is excessively sweet and sentimental
Noun: a journey by dogsled
Verb: drive (a team of dogs or a dogsled)
Verb: travel with a dogsled
Parts of Speech(品詞)
Noun, Verb
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
The porridge turned into a thick mush.(お粥はどろどろのマッシュ状になった。)
She gave the dog a command: “Mush!”(彼女は犬に「マッシュ!」と命じた。)
The old book was just a mush of torn pages.(古い本は破れたページの塊だった。)
Word Netから抽出した例文:
Noun: he pounded it to a pulp
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): cornmeal mush, dogsled, glop, mush, pulp, slop, treacle
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): drive, hot cereal, journey, mass, sentimentalism, sled
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): bobsled, commute, coprolith, digression, dogsled, drift, drive, excursion, expedition, frumenty, grits, kasha, long haul, mat, mush, odyssey, passage, pilgrimage, pulp, schlep, toboggan, tour, treacle, trek, trip, voyage, way
Hyponyms (Specific examples)(下位語): atole, hasty pudding, polenta
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: dogsled, musher, mushy, pulp, pulpy, sloppy, treacly
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: formal
Usage Context: descriptive
Grammatical Notes:
countable noun
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞):
Suffixes(接尾辞):
Exam Level
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書):
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) Yes
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No
Emotion Categories:
Comments