/ˈmɛlədi/
意味: メロディー、旋律
例文: Fluffin sang a sweet melody.
フラフィンが優しいメロディを歌った。
言葉のよくある組み合わせ: beautiful melody(美しいメロディー), simple melody(シンプルなメロディー), catchy melody(キャッチーなメロディー)
定義: 音楽の中で、音の高さが変わる順番やパターンのことです。メロディーは、曲の中で一番覚えやすい部分で、歌や楽器で演奏されることが多いです。メロディーは、音楽の感情や雰囲気を作り出す重要な要素です。
melodyは約200,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
年代別単語頻度グラフこのグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Noun: a succession of notes forming a distinctive sequence
Noun: the perception of pleasant arrangements of musical notes
Parts of Speech(品詞)
Noun
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
The melody of the song stayed in my mind all day.(その歌のメロディーが一日中頭に残った。)
She hummed a beautiful melody softly to herself.(彼女は美しいメロディーを静かに口ずさんだ。)
The melody lifted everyone’s spirits during the concert.(コンサートでメロディーがみんなの気分を高めた。)
Word Netから抽出した例文:
Noun: she was humming an air from Beethoven
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): air, line, melodic line, melodic phrase, melody, strain, tonal pattern, tune
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): music, musical perception
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): antiphony, bach, ballet, beethoven, brahms, chopin, dance music, gilbert and sullivan, handel, harmony, haydn, instrumental music, melody, monophony, mozart, music genre, musical composition, overture, part music, pizzicato, polyphony, polytonality, popularism, prelude, refrain, section, serialism, stravinsky, syncopation, ta’ziyeh, tune, vocal music, wagner
Hyponyms (Specific examples)(下位語): flourish, glissando, leitmotiv, part, roulade, signature, theme, theme song
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: melodious, melodize
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: formal
Usage Context: general
Grammatical Notes:
countable noun
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞):
Suffixes(接尾辞): y
Exam Level
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書): Holes
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) Yes
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No
Emotion Categories:
Comments