/mæst/
意味: 帆柱、マスト
例文: Fluffin perched atop the mast.
フラフィンがマストの上にとまった。
言葉のよくある組み合わせ: ship mast(船のマスト), flag mast(旗のマスト), mast height(マストの高さ)
定義: 船や旗を支えるための長い柱のことです。船の上に立てられ、帆を広げるために使われます。旗を掲げるためにも使われることがあります。
mastは約300,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
年代別単語頻度グラフこのグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Noun: a vertical spar for supporting sails
Noun: nuts of forest trees (as beechnuts and acorns) accumulated on the ground
Noun: nuts of forest trees used as feed for swine
Noun: any sturdy upright pole
Parts of Speech(品詞)
Noun
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
The ship’s mast stood tall against the blue sky.(船のマストは青空に高くそびえていた。)
Squirrels love to eat acorns and other mast.(リスはドングリなどの木の実を好んで食べる。)
The sailor climbed the mast to fix the sail.(船員は帆を直すためにマストに登った。)
Word Netから抽出した例文:
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): mast
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): feed, nut, pole, spar
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): barge pole, bird feed, blood meal, boom, bowsprit, caber, cattle cake, cembra nut, clothes tree, corn gluten feed, creep feed, cud, dolphin striker, edible nut, feed grain, fish meal, fodder, gaff, jibboom, kola nut, mash, mast, nutlet, oil cake, palm nut, petfood, silage, ski pole, slop, spar, sprit, stilt, yard
Hyponyms (Specific examples)(下位語): foremast, jiggermast, jury mast, mainmast, mizzenmast, topmast
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words:
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: law
Usage Category: rare
Usage Context: general
Grammatical Notes:
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞):
Suffixes(接尾辞):
Exam Level
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書):
Movies(映画): Frozen
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) No
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No
Emotion Categories:
Comments