initiative

/ɪˈnɪʃətɪv/

意味: 主導権、新しい取り組み

例文: Haruki praised Lena’s leadership initiative.
    ハルキはレナの主導的取り組みを称賛した。

言葉のよくある組み合わせ: take initiative(イニシアティブを取る), show initiative(イニシアティブを示す), new initiative(新しいイニシアティブ)

定義: 物事を始める力や意欲のことです。自分から進んで行動を起こすことを指します。例えば、誰かが新しいプロジェクトを始めるときに、自分から進んで計画を立てたり、行動を起こしたりすることを「イニシアティブを取る」と言います。

initiativeは約40,000語に1回程度の頻出度です。

口語性、形式性、抽象度、感情度

水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。

感情分析

レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。

 年代別単語頻度グラフ

このグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。

 

他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。

Table of Contents

Definitions(定義)

Noun: readiness to embark on bold new ventures
Noun: the first of a series of actions
Adjective: serving to set in motion

Parts of Speech(品詞)

Noun, Adjective

Examples(例文)

感情分析に使用された例文:

She took the initiative to start the project early.(彼女はプロジェクトを早く始めるイニシアチブを取った。)
The company launched a new environmental initiative last month.(その会社は先月、新しい環境イニシアチブを始めた。)
Showing initiative can help you stand out at work.(イニシアチブを示すことは仕事で目立つ助けになる。)

 

Word Netから抽出した例文:

Adjective: the magazine’s inaugural issue
Adjective: the initiative phase in the negotiations
Adjective: an initiatory step toward a treaty
Adjective: his first (or maiden) speech in Congress
Adjective: the liner’s maiden voyage

Synonyms/Antonyms(類語/反意語)

Synonyms(類語): enterprise, enterprisingness, first, first step, go-ahead, inaugural, initiative, initiatory, maiden, opening, opening move

Antonyms(反意語):

Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)

Hypernyms (General categories)(上位語): beginning, drive

Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): action, activation, aggressiveness, ambition, attack, constitution, energy, enterprise, face-off, first step, groundbreaking, housing start, icebreaker, inauguration, initiation, installation, introduction, jump ball, kickoff, resumption, scrum, springboard, startup

Hyponyms (Specific examples)(下位語): curtain raiser, first base, peace initiative

Derivationally Related Words(派生語)

Derivationally Related Words: enterpriser, enterprising, go ahead, initiate, open, opening

Categories(カテゴリー)

Domain Categories: general

Usage Category: common

Usage Context: descriptive

Grammatical Notes:

Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)

Prefixes(接頭辞): in

Suffixes(接尾辞): ative

Exam Level

大学受験レベル

英検準2級

TOEIC800

Media Appearance(メディア登場例)

Books(洋書):

Movies(映画): Zootopia

Other Information(その他)

Is Abstract?(抽象的な言葉?) Yes

Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No

Emotion Categories:

If you like this article, please
Follow !

Let's share this post !
  • Copied the URL !

Comments

To comment

Table of Contents