fractious

/ˈfræk.ʃəs/

意味: 怒りっぽい、不機嫌な

例文: Momo became fractious when tuna was late.
    モモはツナが遅れると不機嫌になった。

言葉のよくある組み合わせ: fractious child(手に負えない子供), fractious relationship(不和な関係), fractious issue(厄介な問題)

定義: 扱いにくい、すぐに怒る、または不機嫌になることを指します。特に子供や動物が言うことを聞かず、手に負えない状態を表します。また、人間関係や状況が不安定で、争いが起こりやすいことも示します。

fractiousは約5,000,000語に1回程度の頻出度です。

口語性、形式性、抽象度、感情度

水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。

感情分析

レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。

 年代別単語頻度グラフ

このグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。

 

他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。

Table of Contents

Definitions(定義)

Adjective: stubbornly resistant to authority or control
Adjective: easily irritated or annoyed
Adjective: unpredictably difficult in operation; likely to be troublesome

Parts of Speech(品詞)

Adjective

Examples(例文)

感情分析に使用された例文:

The fractious child refused to follow any rules today.(その手に負えない子供は今日、規則を守らなかった。)
Our fractious meeting ended with no clear decision.(私たちの揉めた会議は結論が出なかった。)
She grew fractious after waiting for hours in line.(彼女は何時間も並んで待ってイライラした。)

 

Word Netから抽出した例文:

Adjective: a fractious animal that would not submit to the harness
Adjective: a refractory child
Adjective: an incorrigibly fractious young man
Adjective: not the least nettlesome of his countrymen
Adjective: rockets were much too fractious to be tested near thickly populated areas
Adjective: fractious components of a communication system

Synonyms/Antonyms(類語/反意語)

Synonyms(類語): cranky, fractious, irritable, nettlesome, peckish, peevish, pettish, petulant, recalcitrant, refractory, scratchy, techy, testy, tetchy

Antonyms(反意語):

Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)

Hypernyms (General categories)(上位語):

Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの):

Hyponyms (Specific examples)(下位語):

Derivationally Related Words(派生語)

Derivationally Related Words: crank, crankiness, fractiousness, irritability, peevishness, pettishness, petulance, refractoriness, testiness, tetchiness

Categories(カテゴリー)

Domain Categories: general

Usage Category: common

Usage Context: descriptive

Grammatical Notes:

Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)

Prefixes(接頭辞):

Suffixes(接尾辞): ious

Exam Level

Media Appearance(メディア登場例)

Books(洋書):

Movies(映画):

Other Information(その他)

Is Abstract?(抽象的な言葉?) No

Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No

Emotion Categories:

If you like this article, please
Follow !

Let's share this post !
  • Copied the URL !

Comments

To comment

Table of Contents