/ˈiːmeɪl/
意味: 電子メール
例文: Fluffin emailed glitter recipes daily.
フラッフィンが毎日ラメレシピをメール送信。
言葉のよくある組み合わせ: send (送る), receive (受け取る), check (確認する)
定義: コンピュータやスマートフォンを使って、インターネットを通じてメッセージを送ったり受け取ったりする方法です。手紙のように、文章や写真を送ることができますが、紙ではなくデジタル形式で行われます。
emailは約20,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
年代別単語頻度グラフこのグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Noun: (computer science) a system of world-wide electronic communication in which a computer user can compose a message at one terminal that can be regenerated at the recipient’s terminal when the recipient logs in
Verb: communicate electronically on the computer
Parts of Speech(品詞)
Noun, Verb
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
I will send you an email tomorrow.(明日メールを送ります。)
She checked her email before the meeting.(彼女は会議前にメールを確認しました。)
Please reply to my email as soon as possible.(できるだけ早くメールに返信してください。)
Word Netから抽出した例文:
Noun: you cannot send packages by electronic mail
Verb: she e-mailed me the good news
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): e-mail, electronic mail, email, netmail
Antonyms(反意語): snail mail
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): electronic communication, telecommunicate
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): cable, call, digital communication, e-mail, electronic mail, fax, messaging, prompt, telex
Hyponyms (Specific examples)(下位語): freemail, spam
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: e-mail, email
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: technology
Usage Category: formal
Usage Context: conversation, descriptive
Grammatical Notes:
transitive verb
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞): em
Suffixes(接尾辞):
Exam Level
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書): Atomic Habits
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) Yes
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No
Emotion Categories:
Comments