/kʌsp/
意味: 移行点、先端
例文: Lena stood on the cusp of snack history.
レナはおやつ革命の瀬戸際に立っていた。
言葉のよくある組み合わせ: on the cusp of(の瀬戸際に), cusp point(尖点), cusp form(尖形)
定義: 何かが変わる直前の状態や境界を指します。例えば、時代や状況が変わる瞬間や、何か新しいことが始まる直前の状態を表します。
cuspは約900,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
年代別単語頻度グラフこのグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Noun: point formed by two intersecting arcs (as from the intrados of a Gothic arch)
Noun: a thin triangular flap of a heart valve
Noun: small elevation on the grinding surface of a tooth
Parts of Speech(品詞)
Noun
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
She stood on the cusp of a new adventure.(彼女は新しい冒険の瀬戸際に立っている。)
The company is on the cusp of a major breakthrough.(その会社は大きな突破口の瀬戸際にある。)
He lives on the cusp between two time zones.(彼は二つの時間帯の境目に住んでいる。)
Word Netから抽出した例文:
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): cusp, leaflet
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): flap, point
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): arrowhead, barb, cusp, diamond point, head, nib, pike, pinpoint, protective fold, soft palate, spearhead, spike, uvula, widow’s peak
Hyponyms (Specific examples)(下位語):
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: cuspidal, leaf
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: science
Usage Category: rare
Usage Context: general
Grammatical Notes:
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞):
Suffixes(接尾辞):
Exam Level
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書):
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) No
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No
Emotion Categories:
Comments