/kəmˈpoʊʒər/
意味: 冷静、落ち着き
例文: ALX lost composure after dropping his toast diagram.
ALXがトースト図を落として冷静さを失う。
言葉のよくある組み合わせ: maintain composure(平静を保つ), lose composure(平静を失う), regain composure(平静を取り戻す)
定義: 落ち着きや冷静さを指します。特に緊張したりストレスの多い状況で、感情をコントロールし、冷静でいることができる状態を意味します。
composureは約700,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
年代別単語頻度グラフこのグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Noun: steadiness of mind under stress
Parts of Speech(品詞)
Noun
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
She maintained her composure during the difficult meeting.(彼女は難しい会議中も冷静さを保った。)
His composure helped him solve the problem quickly.(彼の冷静さが問題解決を早めた。)
Losing composure can affect your decision-making skills.(冷静さを失うと判断力に影響する。)
Word Netから抽出した例文:
Noun: he accepted their problems with composure and she with equanimity
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): calm, calmness, composure, equanimity
Antonyms(反意語): discomposure
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): disposition
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): agreeableness, aloneness, animalism, blood, bloodiness, composure, disagreeableness, discomposure, epicurism, esprit de corps, friendliness, good nature, gourmandism, heart, ill nature, moodiness, nervousness, optimism, perfectionism, permissiveness, pessimism, unfriendliness, unpermissiveness, unsociability, unwillingness, willingness
Hyponyms (Specific examples)(下位語): aplomb, repose
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: calm, compose, equanimous
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: common
Usage Context: general
Grammatical Notes:
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞): co
Suffixes(接尾辞):
Exam Level
英検1級
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書):
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) Yes
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) Yes
Emotion Categories: positive
Comments