client

/ˈklaɪənt/

意味: 顧客、依頼人

例文: Kai’s only client was a demanding houseplant.
    カイの唯一の顧客はわがままな観葉植物だった。

言葉のよくある組み合わせ: client meeting(クライアント会議), client service(クライアントサービス), client relationship(クライアント関係)

定義: クライアントは、サービスや商品を提供する会社や専門家に依頼する人や会社のことです。例えば、弁護士やデザイナーに仕事を頼む人がクライアントです。クライアントは、提供されるサービスや商品の受け手であり、ビジネスの重要なパートナーです。

clientは約30,000語に1回程度の頻出度です。

口語性、形式性、抽象度、感情度

水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。

感情分析

レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。

 年代別単語頻度グラフ

このグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。

 

他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。

Table of Contents

Definitions(定義)

Noun: a person who seeks the advice of a lawyer
Noun: someone who pays for goods or services
Noun: (computer science) any computer that is hooked up to a computer network

Parts of Speech(品詞)

Noun

Examples(例文)

感情分析に使用された例文:

The client requested a change to the initial design proposal.(クライアントが初期デザイン提案の変更を依頼しました。)
Hey, the client loved the new website layout we created!(クライアントが私たちが作成した新しいウェブサイトのレイアウトを気に入りました!)
The esteemed client expressed gratitude for our exceptional service and dedication.(名誉あるクライアントが私たちの卓越したサービスと献身に感謝の意を示しました。)

 

Word Netから抽出した例文:

Synonyms/Antonyms(類語/反意語)

Synonyms(類語): client, customer, guest, node

Antonyms(反意語):

Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)

Hypernyms (General categories)(上位語): case, computer, consumer

Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): analog computer, chewer, client, concert-goer, customer, digital computer, drinker, eater, home computer, node, number cruncher, pari-mutuel machine, patient, predictor, prodigal, referral, server, smoker, snuffer, turing machine, web site, welfare case

Hyponyms (Specific examples)(下位語): buyer, guest, patron, policyholder, shopper, spender, subscriber, taker, warrantee, whoremaster

Derivationally Related Words(派生語)

Derivationally Related Words:

Categories(カテゴリー)

Domain Categories: technology

Usage Category: rare

Usage Context: general

Grammatical Notes:

Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)

Prefixes(接頭辞):

Suffixes(接尾辞):

Exam Level

大学受験レベル

英検準2級

TOEIC500

Media Appearance(メディア登場例)

Books(洋書): Atomic Habits

Movies(映画):

Other Information(その他)

Is Abstract?(抽象的な言葉?) No

Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No

Emotion Categories:

If you like this article, please
Follow !

Let's share this post !
  • Copied the URL !

Comments

To comment

Table of Contents