/ˌækwiˈɛsəns/
意味: 黙認
例文: Kai nodded in quiet acquiescence to chaos.
カイは混沌に黙認のうなずき。
言葉のよくある組み合わせ: nod of acquiescence(うなずいて同意する), silent acquiescence(黙って同意する), show acquiescence(同意を示す)
定義: 反対せずに静かに受け入れること。acquiesce の名詞形。
acquiescenceは約3,000,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
年代別単語頻度グラフこのグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Noun: acceptance without protest
Noun: agreement with a statement or proposal to do something
Parts of Speech(品詞)
Noun
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
Her acquiescence to the plan surprised everyone in the meeting.(彼女の計画への同意は、会議の皆を驚かせた。)
I guess her acquiescence just means she’s too tired to argue.(彼女の同意は、ただ疲れていて反論する気がないだけだと思う。)
The judge’s ruling reflected an acquiescence to the overwhelming evidence presented.(裁判官の判決は、提示された圧倒的な証拠への同意を反映していた。)
Word Netから抽出した例文:
Noun: he gave his assent eagerly
Noun: a murmur of acquiescence from the assembly
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): acquiescence, assent
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): acceptance, agreement
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): acceptation, accession, accord, acquiescence, approval, assent, concession, concurrence, connivance, contentedness, harmony, ratification, recognition, second, subscription, vogue, welcome
Hyponyms (Specific examples)(下位語): acceptance, concession
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: acquiesce, acquiescent, assent
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: formal
Usage Context: general
Grammatical Notes:
countable noun
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞):
Suffixes(接尾辞):
Exam Level
英検1級
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書):
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) Yes
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No
Emotion Categories:
Comments