/əˈbʌvbɔːrd/
意味: 公明正大な
例文: Haruki insists his snack tax is aboveboard.
ハルキはおやつ税は公正だと主張している。
言葉のよくある組み合わせ: strictly aboveboard(完全に公正な), deal aboveboard(公明正大に対処する), everything aboveboard(全て正直に)
定義: 正直で隠しごとのない、公明正大な。特に取引や行動が誠実なときに使う。
aboveboardは約20,000,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
年代別単語頻度グラフこのグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Adjective: without concealment or deception; honest
Adverb: in an honest manner
Parts of Speech(品詞)
Adjective, Adverb
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
The company’s dealings were completely aboveboard and transparent.(その会社の取引は完全に公正で透明でした。)
I appreciate your aboveboard honesty in this tricky situation.(この難しい状況でのあなたの率直な誠実さに感謝します。)
The negotiations remained aboveboard, ensuring trust between both parties.(交渉は公正に行われ、両者の信頼を確保しました。)
Word Netから抽出した例文:
Adjective: their business was open and aboveboard
Adjective: straightforward in all his business affairs
Adverb: in he can’t get it honestly, he is willing to steal it
Adverb: was known for dealing aboveboard in everything
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): aboveboard, honestly, straightforward
Antonyms(反意語): dishonestly
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語):
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの):
Hyponyms (Specific examples)(下位語):
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: straightforwardness
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: common
Usage Context: descriptive
Grammatical Notes:
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞): ab
Suffixes(接尾辞):
Exam Level
英検1級
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書):
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) No
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No
Emotion Categories:
Comments