/ɔːˈdɪʃən/
意味: オーディション
例文: Lena’s audition involved interpretive glitter dancing.
レナのオーディションはラメを使った表現ダンスだった。
言葉のよくある組み合わせ: casting (キャスティング), performance (パフォーマンス), role (役)
定義: 俳優や歌手が役や仕事を得るために行う試験や実演のことです。オーディションでは、審査員の前で演技や歌を披露し、適性を判断されます。映画、舞台、テレビ番組などでよく行われます。
auditionは約200,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
年代別単語頻度グラフこのグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Noun: the ability to hear; the auditory faculty
Noun: a test of the suitability of a performer
Verb: perform in order to get a role
Parts of Speech(品詞)
Noun, Verb
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
She prepared diligently for her audition next week.(彼女は来週のオーディションに向けて熱心に準備した。)
I’m so nervous about my audition tomorrow!(明日のオーディションがとても緊張する!)
The director praised her performance during the audition process.(監督はオーディションの過程で彼女の演技を称賛した。)
Word Netから抽出した例文:
Noun: his hearing was impaired
Verb: She auditioned for a role on Broadway
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): audition, auditory modality, auditory sense, hearing, sense of hearing, try out, tryout
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): exteroception, modality, perform, test
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): act, assay, audition, barnstorm, clinical trial, concertize, conduct, debut, double blind, field trial, fitting, give, grandstand, hearing, interlude, mot, pilot project, play, play out, preclinical trial, rap, sight, sightread, smell, snellen test, solo, somatosense, taste, touch, underperform
Hyponyms (Specific examples)(下位語): absolute pitch, ear, read, screen test
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: audition, hear, try out, tryout
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: formal
Usage Context: descriptive, online
Grammatical Notes:
transitive verb
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞):
Suffixes(接尾辞): ition
Exam Level
TOEIC500
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書): Diary of a Wimpy Kid 1
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) Yes
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No
Emotion Categories:

Comments