reassure

/ˌriː.əˈʃʊr/

意味: 安心させる

例文: June reassured Lena about the exam.
    ジューンは試験についてレナを安心させた。

言葉のよくある組み合わせ: reassure someone (誰かを安心させる), reassure about (〜について安心させる), need reassurance (安心が必要)

定義: 人を安心させる、心配を取り除くために言葉や行動で安心感を与えること。例えば、誰かが不安や心配を感じているときに、その人に大丈夫だと伝えることで、心を落ち着かせる。

reassureは約500,000語に1回程度の頻出度です。

口語性、形式性、抽象度、感情度 - 横向き棒グラフ

水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。

感情分析 レーダーチャート

感情グラフ: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。

他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。

Table of Contents

Definitions(定義)

Verb: cause to feel sure; give reassurance to
Verb: give or restore confidence in; cause to feel sure or certain

Parts of Speech(品詞)

Verb

Examples(例文)

感情分析に使用された例文:

I want to reassure you everything will be fine.(すべてうまくいくとあなたを安心させたい。)
She tried to reassure him before the interview.(彼女は面接前に彼を安心させようとした。)
The doctor will reassure the patient about the procedure.(医者は手術について患者を安心させるだろう。)

 

Word Netから抽出した例文:

Verb: The airline tried to reassure the customers that the planes were safe
Verb: I reassured him that we were safe

Synonyms/Antonyms(類語/反意語)

Synonyms(類語): assure, reassure

Antonyms(反意語): worry

Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)

Hypernyms (General categories)(上位語): assure, calm

Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): compose, lull, pacify, reassure

Hyponyms (Specific examples)(下位語):

Derivationally Related Words(派生語)

Derivationally Related Words: reassurance

Categories(カテゴリー)

Domain Categories: general

Usage Category: common

Usage Context: conversation, descriptive, emotional

Grammatical Notes:
transitive verb

Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)

Prefixes(接頭辞): re

Suffixes(接尾辞):

Exam Level

英検準1級

TOEIC500

Media Appearance(メディア登場例)

Books(洋書):

Movies(映画): Frozen

Other Information(その他)

Is Abstract?(抽象的な言葉?) No

Is Emotion Word?(感情的な言葉?) Yes

Emotion Categories: positive, trust

If you like this article, please
Follow !

Let's share this post !
  • Copied the URL !

Comments

To comment

Table of Contents