/ˈreɪ.biːz/
意味: 狂犬病
例文: The vet warned about rabies.
獣医は狂犬病について警告した。
言葉のよくある組み合わせ: rabies vaccine(狂犬病ワクチン), rabies virus(狂犬病ウイルス), rabies infection(狂犬病感染)
定義: 狂犬病は、ウイルスによって引き起こされる病気で、主に動物から人間に感染します。感染すると、脳や神経に影響を与え、治療しないと致命的になることがあります。動物に噛まれた場合、早期にワクチンを接種することで予防できます。
rabiesは約600,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度 - 横向き棒グラフ水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析 レーダーチャート感情グラフ: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Noun: an acute viral disease of the nervous system of warm-blooded animals (usually transmitted by the bite of a rabid animal); rabies is fatal if the virus reaches the brain
Parts of Speech(品詞)
Noun
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
Rabies is a dangerous viral disease.(狂犬病は危険なウイルス性の病気です。)
Dogs can transmit rabies to humans.(犬は人に狂犬病をうつすことがあります。)
Vaccination prevents rabies effectively.(予防接種で狂犬病を効果的に防げます。)
Word Netから抽出した例文:
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): hydrophobia, lyssa, madness, rabies
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): zoonosis
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): actinomycosis, anthrax, brucellosis, glanders, lyme disease, rabies, swamp fever, tularemia
Hyponyms (Specific examples)(下位語):
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words:
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: medical
Usage Category: rare
Usage Context: general
Grammatical Notes:
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞):
Suffixes(接尾辞): es
Exam Level
英検1級
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書):
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) Yes
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) Yes
Emotion Categories: negative
Comments