lisp

/lɪsp/

意味: 舌足らずの発音

例文: Momo’s lisp made her spells extra cute.
    モモの舌足らずな発音が呪文をさらにかわいくした。

言葉のよくある組み合わせ: speech impediment(言語障害), speech therapy(言語療法), speech pattern(話し方)

定義: 人が話すときに「s」や「z」の音が正しく発音できず、他の音に置き換わること。例えば、「s」が「th」になることがあります。これは言語障害の一種で、特に子供に多く見られますが、大人にもあることがあります。

lispは約1,000,000語に1回程度の頻出度です。

口語性、形式性、抽象度、感情度

水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。

感情分析

レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。

 年代別単語頻度グラフ

このグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。

 

他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。

Table of Contents

Definitions(定義)

Noun: a speech defect that involves pronouncing `s’ like voiceless `th’ and `z’ like voiced `th’
Noun: a flexible procedure-oriented programing language that manipulates symbols in the form of lists
Verb: speak with a lisp

Parts of Speech(品詞)

Noun, Verb

Examples(例文)

感情分析に使用された例文:

She has a slight lisp when she speaks.(彼女は話すとき少し舌足らずです。)
The comedian joked about his lisp on stage.(コメディアンは舞台で自分の舌足らずをネタにした。)
His lisp made the speech sound unique and charming.(彼の舌足らずはスピーチを独特で魅力的にした。)

 

Word Netから抽出した例文:

Synonyms/Antonyms(類語/反意語)

Synonyms(類語): LISP, lisp, list-processing language

Antonyms(反意語):

Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)

Hypernyms (General categories)(上位語): programming language, pronounce, speech disorder

Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): algorithmic language, anarthria, aphonia, aspirate, assembly language, basic, c, cataphasia, click, cobol, computer language, devoice, drawl, dysarthria, dyslogia, dysphonia, explode, flap, lallation, lambdacism, lilt, lisp, mispronounce, multidimensional language, nasalize, object language, object-oriented programming language, one-dimensional language, palatalize, pascal, prolog, raise, retroflex, roll, round, sibilate, stammer, stratified language, stress, subvocalize, syllabize, trill, twang, unstratified language, vocalize, voice

Hyponyms (Specific examples)(下位語):

Derivationally Related Words(派生語)

Derivationally Related Words: lisp, lisper

Categories(カテゴリー)

Domain Categories: general

Usage Category: rare

Usage Context: descriptive

Grammatical Notes:

Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)

Prefixes(接頭辞):

Suffixes(接尾辞):

Exam Level

英検1級

Media Appearance(メディア登場例)

Books(洋書):

Movies(映画):

Other Information(その他)

Is Abstract?(抽象的な言葉?) Yes

Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No

Emotion Categories:

If you like this article, please
Follow !

Let's share this post !
  • Copied the URL !

Comments

To comment

Table of Contents