/ˈɪnɪŋ/
意味: 回(野球などの)
例文: Momo pitched a perfect first inning.
モモは完璧な初回の投球をした。
言葉のよくある組み合わせ: baseball game(野球の試合), first inning(第1回), extra innings(延長戦)
定義: 野球やクリケットの試合で、各チームが攻撃を行う回のことです。野球では、1試合は通常9回で構成されており、各回で両チームが攻撃と守備を交代します。クリケットでは、試合の形式によって異なりますが、通常は1回または2回の攻撃が行われます。
inningは約100,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
年代別単語頻度グラフこのグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Noun: (baseball) one of nine divisions of play during which each team has a turn at bat
Parts of Speech(品詞)
Noun
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
The team scored three runs in the final inning.(チームは最終イニングで三点を取った。)
She pitched a perfect inning without allowing any hits.(彼女は無安打の完璧なイニングを投げた。)
The inning ended with a double play by the shortstop.(イニングは遊撃手のダブルプレーで終わった。)
Word Netから抽出した例文:
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): frame, inning
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): part
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): beginning, chukker, component, end, final period, first period, frame, game, half, high point, inning, middle, over, period, quarter, second period, turn
Hyponyms (Specific examples)(下位語):
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words:
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: rare
Usage Context: general
Grammatical Notes:
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞): in
Suffixes(接尾辞): ing
Exam Level
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書): Atomic Habits
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) No
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No
Emotion Categories:
Comments