/ˈɪndələnt/
意味: 怠けた、無気力な
例文: Kai turned indolent during summer break.
カイは夏休みに怠け者になった。
言葉のよくある組み合わせ: indolent lifestyle(怠惰な生活), indolent behavior(怠惰な行動), indolent person(怠惰な人)
定義: 怠けている、やる気がない、活動的でないことを表します。何かをするのを避けたり、努力をしないことを指します。
indolentは約5,000,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
年代別単語頻度グラフこのグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Adjective: disinclined to work or exertion
Adjective: (of tumors, e.g.) slow to heal or develop and usually painless
Parts of Speech(品詞)
Adjective
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
He felt indolent after the long vacation.(長い休暇の後、彼は怠惰に感じた。)
The indolent cat slept all afternoon.(怠け者の猫は午後ずっと寝ていた。)
Indolent workers often miss deadlines.(怠惰な労働者はよく締め切りを守らない。)
Word Netから抽出した例文:
Adjective: faineant kings under whose rule the country languished
Adjective: an indolent hanger-on
Adjective: too lazy to wash the dishes
Adjective: shiftless idle youth
Adjective: slothful employees
Adjective: the unemployed are not necessarily work-shy
Adjective: an indolent ulcer
Adjective: leprosy is an indolent infectious disease
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): faineant, indolent, lazy, otiose, slothful, work-shy
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語):
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの):
Hyponyms (Specific examples)(下位語):
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: faineance, indolence, laziness, slothfulness
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: common
Usage Context: descriptive
Grammatical Notes:
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞): in
Suffixes(接尾辞):
Exam Level
英検1級
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書):
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) No
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) Yes
Emotion Categories: negative
Comments