/ˈfæləbl̩/
意味: 誤りやすい
例文: Even ALX admits he’s fallible—once every leap year.
ALXも自分にミスがあると認める(うるう年だけ)。
言葉のよくある組み合わせ: human error(人間の誤り), fallible judgment(誤りやすい判断), fallible memory(誤りやすい記憶)
定義: 人間は完璧ではなく、間違いを犯す可能性があることを指します。何かが「fallible」であるということは、それが誤りを含む可能性があるという意味です。
fallibleは約3,000,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
年代別単語頻度グラフこのグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Adjective: likely to fail or make errors
Adjective: wanting in moral strength, courage, or will; having the attributes of man as opposed to e.g. divine beings
Parts of Speech(品詞)
Adjective
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
Everyone is fallible at some point in their life.(誰でも人生のどこかで過ちを犯す。)
The fallible nature of humans makes mistakes inevitable.(人間の誤りやすい性質がミスを避けられなくする。)
Even experts are fallible when faced with new challenges.(専門家でさえ新しい課題には誤りを犯すことがある。)
Word Netから抽出した例文:
Adjective: everyone is fallible to some degree
Adjective: I’m only a fallible human
Adjective: frail humanity
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): fallible, frail, imperfect, weak
Antonyms(反意語): infallible
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語):
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの):
Hyponyms (Specific examples)(下位語):
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: fallibility, imperfectness
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: common
Usage Context: descriptive
Grammatical Notes:
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞):
Suffixes(接尾辞): ible
Exam Level
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書):
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) No
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) Yes
Emotion Categories: negative
Comments