/ɪmˈbærəs/
意味: 恥をかかせる
例文: Kai embarrassed himself—again.
カイがまた自分で恥をかいた。
言葉のよくある組み合わせ: feel embarrassed(恥ずかしく感じる), embarrass someone(誰かを恥ずかしがらせる), get embarrassed(恥ずかしくなる)
定義: 人を恥ずかしい気持ちにさせることです。例えば、何か失敗したり、注目を浴びたりするときに感じることがあります。自分の行動や状況が他の人に見られて、恥ずかしいと感じることを指します。
embarrassは約400,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
年代別単語頻度グラフこのグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Verb: cause to be embarrassed; cause to feel self-conscious
Verb: hinder or prevent the progress or accomplishment of
Parts of Speech(品詞)
Verb
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
I always embarrass myself in front of strangers.(私はいつも知らない人の前で恥をかく。)
Her mistake did not embarrass the whole team.(彼女のミスはチーム全体を困らせなかった。)
He tried not to embarrass his parents at the party.(彼はパーティーで両親を恥ずかしがらせないようにした。)
Word Netから抽出した例文:
Verb: His brother blocked him at every turn
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): abash, block, blockade, embarrass, hinder, obstruct, stymie, stymy
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): prevent, upset
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): afflict, bewilder, debar, dissolve, embarrass, faze, obstruct, pain, save, stop, thwart
Hyponyms (Specific examples)(下位語): bottleneck, check, confuse, filibuster, hang, stonewall
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: abashment, blockage, embarrassment, hindrance, obstructer, obstruction, obstructor, stymie
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: general
Usage Category: common
Usage Context: descriptive, emotional, online
Grammatical Notes:
transitive verb
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞): em
Suffixes(接尾辞): s
Exam Level
高校レベル
英検2級
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書): Atomic Habits, Diary of a Wimpy Kid 1
Movies(映画): Frozen, The Bad Guys
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) Yes
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) Yes
Emotion Categories: negative, sadness
Comments