/doʊ/
意味: 生地、パン生地、お金
例文: Fluffin swam in cookie dough.
フラッフィンがクッキー生地で泳ぐ。
言葉のよくある組み合わせ: bread dough(パン生地), cookie dough(クッキー生地), pizza dough(ピザ生地)
定義: 小麦粉と水を混ぜて作る生地のことです。パンやクッキー、ピザなどを作るときに使います。生地は柔らかくて、手でこねたり、形を作ったりします。
doughは約100,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
年代別単語頻度グラフこのグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Noun: a flour mixture stiff enough to knead or roll
Noun: informal terms for money
Parts of Speech(品詞)
Noun
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
The baker kneaded the dough until it was perfectly smooth.(パン職人は生地を完璧に滑らかになるまでこねました。)
I can’t wait to roll out this dough for pizza night!(ピザナイトのためにこの生地を伸ばすのが待ちきれません!)
The chef emphasized the importance of using fresh, high-quality dough.(シェフは新鮮で高品質な生地を使うことの重要性を強調しました。)
Word Netから抽出した例文:
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): boodle, bread, cabbage, clams, dinero, dough, gelt, kale, lettuce, lolly, loot, lucre, moolah, pelf, scratch, shekels, simoleons, sugar, wampum
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): concoction, money
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): appropriation, batter, boodle, dough, filling, fund, mincemeat, mix, roux, shinplaster, stuffing, subsidization, token money
Hyponyms (Specific examples)(下位語): bread dough, pastry
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: cabbage, doughy
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: economics
Usage Category: rare
Usage Context: general
Grammatical Notes:
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞):
Suffixes(接尾辞):
Exam Level
英検準1級
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書):
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) No
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No
Emotion Categories:
Comments