/ˌdaɪəˈbiːtiːz/
意味: 糖尿病
例文: Kai feared imaginary snack-induced diabetes.
カイが妄想のスナック糖尿病を恐れた。
言葉のよくある組み合わせ: type 1 diabetes(1型糖尿病), type 2 diabetes(2型糖尿病), diabetes management(糖尿病管理)
定義: 体が血糖値を調整する能力を失う病気です。インスリンというホルモンがうまく働かないため、血糖値が高くなります。糖尿病には主に1型と2型があります。1型は免疫系がインスリンを作る細胞を攻撃することで起こり、2型はインスリンの効きが悪くなることで起こります。
diabetesは約70,000語に1回程度の頻出度です。
口語性、形式性、抽象度、感情度水平グラフ: 会話での使われやすさ、フォーマル度、抽象度(具体・概念)、感情度を示します。数値が高いほど、その特徴が強いことを表します。
感情分析レーダーチャート: 怒り、期待、嫌悪、恐れ、喜び、悲しみ、驚き、信頼、ポジティブ、ネガティブの強さを示します。
年代別単語頻度グラフこのグラフは、1900年からの単語出現頻度の推移を示しています。値は ×10⁻⁸ スケールで表示されています。
他の単語も探したい方はこちらの 英単語絞り込み検索ページ をご覧ください。
Definitions(定義)
Noun: a polygenic disease characterized by abnormally high glucose levels in the blood; any of several metabolic disorders marked by excessive urination and persistent thirst
Parts of Speech(品詞)
Noun
Examples(例文)
感情分析に使用された例文:
Managing diabetes requires careful attention to diet and exercise.(糖尿病の管理には、食事と運動に対する細心の注意が必要です。)
My aunt jokes about her diabetes, saying it keeps her on her toes.(叔母は糖尿病を冗談にしていて、それが彼女を引き締めていると言っています。)
Diabetes is a chronic condition that requires lifelong management and support.(糖尿病は慢性的な状態で、一生涯の管理とサポートが必要です。)
Word Netから抽出した例文:
Synonyms/Antonyms(類語/反意語)
Synonyms(類語): diabetes
Antonyms(反意語):
Hypernyms/Hyponyms(上位語/下位語)
Hypernyms (General categories)(上位語): polygenic disorder
Coordinate Terms(同じ上位語をもつもの): diabetes
Hyponyms (Specific examples)(下位語): diabetes insipidus, diabetes mellitus
Derivationally Related Words(派生語)
Derivationally Related Words: diabetic
Categories(カテゴリー)
Domain Categories: medical
Usage Category: rare
Usage Context: general
Grammatical Notes:
Prefixes/Suffixes(接頭辞/接尾辞)
Prefixes(接頭辞):
Suffixes(接尾辞): es
Exam Level
英検準1級
Media Appearance(メディア登場例)
Books(洋書):
Movies(映画):
Other Information(その他)
Is Abstract?(抽象的な言葉?) Yes
Is Emotion Word?(感情的な言葉?) No
Emotion Categories:
Comments